記録ID: 8554192
全員に公開
アルパインクライミング
甲斐駒・北岳
念願の北岳バットレス 第四尾根
2025年08月14日(木) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:35
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,948m
- 下り
- 1,927m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:39
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:40
距離 3.2km
登り 768m
下り 54m
15:52
日帰り
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 11:46
距離 8.3km
登り 1,180m
下り 1,873m
14:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝露でBガリー大滝まで結構濡れるのと、アザミにチクチク攻撃されるので、暑くなければシェル着たかった。。 |
その他周辺情報 | 下山後の日帰り温泉♨️多数あり。今回は天恵泉 白根桃源 天笑閣¥700利用。いわゆる公衆浴場ですが泉質よかったです♪ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒具は使用せず、意外と暑かったです!が、17時過ぎると外は寒くてフリース必要
|
---|---|
共同装備 |
50m2本
|
感想
今年のお盆こそ滝谷に行きたい!と、切に願うも前線の影響で上高地までの道は通行止め。。。マジ3年連続で雨☔。。鬱。。。でも諦めません!
と言うわけで、今回は一つの目標であった北岳バットレスに行ってみました♪
初めての南アルプスにわくわくしながら、まずは白根御池小屋まで。舐めてましたが意外と急登でした💦小屋は綺麗で生ビール🍺ワイン、日本酒とあり酒好きには最高の小屋でした♪
天候が心配でしたが登攀の15日は晴れ☀️!Bガリー大滝までの道は踏み跡もあるのであまり迷わないかも。何パーティかいたようですがBガリー大滝から1番に登攀。4尾根取付きまではⅢ級程度なので問題なし。で、私の核心は1P目のクラックでした汗。クラックにフットジャムを決めればいいのですが、柔軟性のない私はフットジャムを決めるまでの最初の1歩が滑る滑る。。その他のピッチはまずまずでしたが、バットレスはスラブが多い印象でした。ので、スラブ慣れしてないとちょい辛いかも。
今年は天候に恵まれない日が多く滝谷は残念でしたが、念願のバットレスに行けて大満足のお盆休みでした♪来年こそは滝谷行きたいなあ😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Never give up!やったねRYUさん!
これぞ満塁逆転ホームランってヤツですね!
ピーカン&高度感ある最高の夏山に乾杯🍺
レコ読んでなぜか私までスカッとしました。
それにしてもよく飲んだ山行でしたね😁
初の南アルプス最高でした♪でも北アルプスより稜線でも携帯通じない。。でも、人もちょー混雑してない♪気に入りました♪是非、yamapapa 784さんと酒縦走したいなあ😅
お盆は毎年天気にやられてましたが今年は運が良いのか悪いのか😅
バットレス行けたので満足です♪
なので、今日はお昼から🍺です♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する