ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8577802
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

樅沢岳・双六岳

2025年08月19日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
よく寝るこ その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
32:20
距離
31.2km
登り
2,204m
下り
2,208m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:16
休憩
3:11
合計
12:27
距離 14.9km 登り 1,826m 下り 364m
8:37
15
8:53
14
9:06
9:11
22
9:33
9:44
21
10:06
72
11:19
11:23
13
11:37
25
12:02
12:05
27
12:32
13:00
50
13:50
26
14:16
14:19
56
15:15
15:17
13
15:30
15:31
16
15:47
29
16:17
4
16:21
18:07
24
18:31
18:48
20
19:08
19:16
75
20:32
日帰り
山行
9:43
休憩
2:19
合計
12:02
距離 16.2km 登り 464m 下り 1,937m
4:11
16
5:31
5:42
44
6:29
6:30
14
6:44
6:52
110
8:42
40
9:23
9:25
14
9:39
9:41
11
9:52
10:10
43
10:53
11:06
1
11:07
11:17
38
11:55
12:03
24
12:26
12:27
17
12:44
13
12:57
13:25
39
14:04
14:05
26
14:31
15:07
12
15:19
11
15:31
16
15:47
16
16:16
16:17
2
16:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鍋平駐車場
コース状況/
危険箇所等
新穂高登山口と林道入口に登山届ポスト有り
その他周辺情報 平湯の森
7時半予定が鍋平🅿?からになってしまったので少し出遅れ💦
2025年08月17日 08:05撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/17 8:05
7時半予定が鍋平🅿?からになってしまったので少し出遅れ💦
わさび平小屋の冷やしラムネ🩵
2025年08月17日 09:41撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/17 9:41
わさび平小屋の冷やしラムネ🩵
野菜が美味しそう🤤
2025年08月17日 09:41撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/17 9:41
野菜が美味しそう🤤
小池新道入口
天気はクソ微妙
2025年08月17日 10:04撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/17 10:04
小池新道入口
天気はクソ微妙
秩父沢
2025年08月17日 10:57撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/17 10:57
秩父沢
涼みスポット
小屋の人達が秩父沢を整備してました
2025年08月17日 11:05撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/17 11:05
涼みスポット
小屋の人達が秩父沢を整備してました
シシウドヶ原
ベンチ2〜3個有り〼
2025年08月17日 12:59撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/17 12:59
シシウドヶ原
ベンチ2〜3個有り〼
鏡平小屋のTシャツ可愛くて欲しかったけど金無い…
悔しくてクリームソーダ奮発🍨
友達はみぞれのかき氷🍧
2025年08月17日 14:05撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/17 14:05
鏡平小屋のTシャツ可愛くて欲しかったけど金無い…
悔しくてクリームソーダ奮発🍨
友達はみぞれのかき氷🍧
ちょっぴり槍様✨
2025年08月17日 14:12撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/17 14:12
ちょっぴり槍様✨
弓折岳方面も雲が目立つなあ☁
2025年08月17日 14:14撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/17 14:14
弓折岳方面も雲が目立つなあ☁
弓折岳をトラバースしながら登ると弓折乗越
2025年08月17日 15:06撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/17 15:06
弓折岳をトラバースしながら登ると弓折乗越
双六山荘は双六岳と樅沢岳のコルに位置するので見えづらいのだ
2025年08月17日 16:10撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/17 16:10
双六山荘は双六岳と樅沢岳のコルに位置するので見えづらいのだ
小屋前にて少し宴会🍻
友達がスペインのお菓子を持参してくれた
食感がしっとり重めな感じで甘くて美味しかった
2025年08月17日 17:12撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/17 17:12
小屋前にて少し宴会🍻
友達がスペインのお菓子を持参してくれた
食感がしっとり重めな感じで甘くて美味しかった
双六小屋前にて鷲羽岳から野口五郎岳
2025年08月17日 17:27撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/17 17:27
双六小屋前にて鷲羽岳から野口五郎岳
鷲羽岳カッコいいナ🦅
2025年08月17日 17:27撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/17 17:27
鷲羽岳カッコいいナ🦅
本日のお宿⛺
空いてて最高👍
2025年08月17日 18:05撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
4
8/17 18:05
本日のお宿⛺
空いてて最高👍
夕陽に染まる鷲羽岳
2025年08月17日 18:15撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/17 18:15
夕陽に染まる鷲羽岳
唐沢岳から燕岳の稜線が最高に晴れてた🔆?
2025年08月17日 18:15撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/17 18:15
唐沢岳から燕岳の稜線が最高に晴れてた🔆?
6時頃はめちゃくちゃ綺麗に西鎌尾根から槍ヶ岳見えてたらしい…遅かったけどちょっと見えたから良かった🥲
2025年08月17日 18:42撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/17 18:42
6時頃はめちゃくちゃ綺麗に西鎌尾根から槍ヶ岳見えてたらしい…遅かったけどちょっと見えたから良かった🥲
樅沢岳山頂
写真の男性は百名山挑戦中らしい!頑張れ💪🏻⋆͛
2025年08月17日 18:45撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/17 18:45
樅沢岳山頂
写真の男性は百名山挑戦中らしい!頑張れ💪🏻⋆͛
晩御飯はワンタンスープ
2025年08月17日 20:07撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
3
8/17 20:07
晩御飯はワンタンスープ
2日目
御来光を迎えるべく双六岳へ向かう
2025年08月18日 04:43撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 4:43
2日目
御来光を迎えるべく双六岳へ向かう
右のピークが双六岳
2025年08月18日 04:51撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/18 4:51
右のピークが双六岳
滑走路キタ━(゚∀゚)━!
2025年08月18日 04:51撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 4:51
滑走路キタ━(゚∀゚)━!
少し歩くと槍穂高が遠のき穂先しか見えん🤣
2025年08月18日 04:54撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 4:54
少し歩くと槍穂高が遠のき穂先しか見えん🤣
この景色が見たかったんだよ!!
2025年08月18日 05:00撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
3
8/18 5:00
この景色が見たかったんだよ!!
遅れながら本日の元気玉🌅
2025年08月18日 05:16撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
3
8/18 5:16
遅れながら本日の元気玉🌅
めっっっちゃ快晴☀?.°
御嶽山までよく見える
2025年08月18日 05:17撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 5:17
めっっっちゃ快晴☀?.°
御嶽山までよく見える
白山もモルゲンの恩恵を受ける
2025年08月18日 05:18撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/18 5:18
白山もモルゲンの恩恵を受ける
雲あるけど最高のクオリティ👍
2025年08月18日 05:18撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
3
8/18 5:18
雲あるけど最高のクオリティ👍
黒部五郎岳と祖父岳
2025年08月18日 05:33撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 5:33
黒部五郎岳と祖父岳
奥の立山連峰まで見えるの凄すぎー!
2025年08月18日 05:36撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 5:36
奥の立山連峰まで見えるの凄すぎー!
双六岳山頂標識と一緒に✌?
2
双六岳山頂標識と一緒に✌?
滑走路を歩くσ(´∀`мё)
2025年08月18日 05:55撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
3
8/18 5:55
滑走路を歩くσ(´∀`мё)
パノラマ遠景
2025年08月18日 05:58撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 5:58
パノラマ遠景
唐沢岳の奥にうっすら妙高・火打山ぽい山脈も見えた
2025年08月18日 06:07撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 6:07
唐沢岳の奥にうっすら妙高・火打山ぽい山脈も見えた
テント場にて笠ヶ岳🤩
周囲のテントは撤収orもぬけの殻で縦走される方多め
2025年08月18日 06:46撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
3
8/18 6:46
テント場にて笠ヶ岳🤩
周囲のテントは撤収orもぬけの殻で縦走される方多め
朝ごはんはミートソース風スープパスタ🍝
2025年08月18日 07:16撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
4
8/18 7:16
朝ごはんはミートソース風スープパスタ🍝
山頂に連れて行き忘れてごめんね😭
2025年08月18日 08:20撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 8:20
山頂に連れて行き忘れてごめんね😭
この最高の天気のなか帰っていいんですか??
2025年08月18日 08:43撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/18 8:43
この最高の天気のなか帰っていいんですか??
クロユリ平にて槍穂高連峰
2025年08月18日 08:59撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
5
8/18 8:59
クロユリ平にて槍穂高連峰
双六小屋見納め🙏🏻
2025年08月18日 09:10撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 9:10
双六小屋見納め🙏🏻
花見平にて双六岳南峰・北峰
2025年08月18日 09:39撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 9:39
花見平にて双六岳南峰・北峰
くつろぎスペース☕
2025年08月18日 09:39撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
1
8/18 9:39
くつろぎスペース☕
シシウドと槍ヶ岳
2025年08月18日 10:20撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 10:20
シシウドと槍ヶ岳
弓折乗越にて槍ポーズ△
3
弓折乗越にて槍ポーズ△
鏡池🪞
無風だと槍のリフレクションが見れちゃうってウワサ
2025年08月18日 11:09撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 11:09
鏡池🪞
無風だと槍のリフレクションが見れちゃうってウワサ
昨日はガスってた秩父沢からの景色
1番左は槍ヶ岳なんだけどヘンテコに見えるんだよね🤣
2025年08月18日 12:59撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 12:59
昨日はガスってた秩父沢からの景色
1番左は槍ヶ岳なんだけどヘンテコに見えるんだよね🤣
小池新道入口
ガスター8どころかガスター10でもない大快晴で暑すぎた!
2025年08月18日 14:04撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
2
8/18 14:04
小池新道入口
ガスター8どころかガスター10でもない大快晴で暑すぎた!
わさび平小屋にて素麺
ダントツで売れてました🍴😋
2025年08月18日 14:39撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
3
8/18 14:39
わさび平小屋にて素麺
ダントツで売れてました🍴😋
下山飯🍜
拉麺壱さんにて味噌ラーメン( ゚Д゚)ウマー
2025年08月18日 21:15撮影 by  Galaxy A25 5G, samsung
3
8/18 21:15
下山飯🍜
拉麺壱さんにて味噌ラーメン( ゚Д゚)ウマー
撮影機器:

装備

個人装備
テント シュラフ マット ガスバーナー ダウン 雨具 ヘッドライト 着替え

感想

山友さんと1泊2日で双六岳へ行ってきました🎲

1日目の天気は朝から高山はガスガス☁
そのおかげで暑くはあったけど殺人的な陽射しはくらわずに、時折吹く涼しい風に元気づけられながら登ることが出来ました
テント場に16時半着でしたがお盆休み最終日なこともあり幕営地に困ることはありませんでした
双六小屋前にて山友さんと今日の功労を労いながら少し乾杯🍻
解散後、夕焼けを見に向かいの樅沢岳へお散歩しに行きました
笠ヶ岳、双六岳から流れてくるガスが多く夕陽が少し遮られがちでしたが鷲羽岳や燕岳方面が照らされていていい眺めでした👍 ̖́-
樅沢岳山頂にて西鎌尾根から伸びる槍ヶ岳の眺めを期待していたのですがこちらはガスガス
ガスの切れ間からアーベンに染まる穂先がチラチラ見れて素敵過ぎた🥰
樅沢岳から戻るとあっという間に真っ暗になり晩御飯を済ませて即就寝🌙*

2日目はいよいよ双六岳へ御来光を拝みに🌄
4時すぎに出発し周りの三俣蓮華岳や樅沢岳、笠ヶ岳の山腹にヘッドライトの光がポツポツあって皆んなそれぞれの山頂を目指している感じが個人的にめっちゃ好きな瞬間
日の出前から天気最高過ぎて双六岳の滑走路で撮影タイム📸
雲が少々湧いていて御来光遅れ気味だったのでゆっくり山頂へ
モルゲンに染まる笠ヶ岳や白山、黒部五郎岳や鷲羽岳まで360度見渡せまくりで写真撮るのにあっちゃこっちゃ💦
帰りも滑走路でお互い撮ったり撮ってもらったりで満喫しまくり🤣

双六小屋前で朝ご飯食べてテント撤収⛺
青空で輝く双六池と笠ヶ岳の眺めが綺麗で名残惜しかった…2泊3日やった後だと1泊2日てあっという間💭
最高の天気の下、景色を楽しみながら下山開始
1日目に見れなかった弓折乗越や鏡池からの槍穂高連峰をバッチリ眺めまくりでガスも全然湧いてこなかった!
わさび平小屋にて昼食を食べてラストスパートの林道歩き
砂利道が足にこたえるけどこの日一番キツかったのは鍋平🅿?までの激登りでした😂

双六岳初めての山友さんと滑走路も楽しめたし、最高の北アルプス山行になって大感謝な2日間でした🥳

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら