 蒙古タンメン中本錦糸町にてつけ樺太辛さ2倍+プチライス。これを胃に入れて気合を入れていきましょう。
									
																	
											 蒙古タンメン中本錦糸町にてつけ樺太辛さ2倍+プチライス。これを胃に入れて気合を入れていきましょう。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/28 19:55
																											
								 
								
								
										 蒙古タンメン中本錦糸町にてつけ樺太辛さ2倍+プチライス。これを胃に入れて気合を入れていきましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 毎日あるぺん夜行バスで、室堂にやってきました。で、熊ですって。運が良いことを祈る。
									
																	
											 毎日あるぺん夜行バスで、室堂にやってきました。で、熊ですって。運が良いことを祈る。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 7:14
																											
								 
								
								
										 毎日あるぺん夜行バスで、室堂にやってきました。で、熊ですって。運が良いことを祈る。								
						 							
												
  						
																	
										 やはり、ここでスタート写真撮らないとね。
									
																	
											 やはり、ここでスタート写真撮らないとね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 7:15
																											
								 
								
								
										 やはり、ここでスタート写真撮らないとね。								
						 							
												
  						
																	
										 本日初花は、イワウメ。凛々しいね。
									
																	
											 本日初花は、イワウメ。凛々しいね。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 7:35
																											
								 
								
								
										 本日初花は、イワウメ。凛々しいね。								
						 							
												
  						
																	
										 ホソバノヤマハハコ、普通のもあるかな?
									
																	
											 ホソバノヤマハハコ、普通のもあるかな?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 7:37
																											
								 
								
								
										 ホソバノヤマハハコ、普通のもあるかな?								
						 							
												
  						
																	
										 ワレモコウは花の中で出席番号最後の花か?
									
																	
											 ワレモコウは花の中で出席番号最後の花か?											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 7:37
																											
								 
								
								
										 ワレモコウは花の中で出席番号最後の花か?								
						 							
												
  						
																	
										 ガスがたっぷり。運が悪かったか?
									
																	
											 ガスがたっぷり。運が悪かったか?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 7:37
																											
								 
								
								
										 ガスがたっぷり。運が悪かったか?								
						 							
												
  						
																	
										 チンちゃん、こんなになってしまって。
									
																	
											 チンちゃん、こんなになってしまって。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 7:40
																											
								 
								
								
										 チンちゃん、こんなになってしまって。								
						 							
												
  						
																	
										 ああ、みくりさん←年始に再放送やってたよね。
									
																	
											 ああ、みくりさん←年始に再放送やってたよね。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 7:42
																											
								 
								
								
										 ああ、みくりさん←年始に再放送やってたよね。								
						 							
												
  						
																	
										 シラタマノキ、かわいいねえ。
									
																	
											 シラタマノキ、かわいいねえ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 7:46
																											
								 
								
								
										 シラタマノキ、かわいいねえ。								
						 							
												
  						
																	
										 オタカラコウ、秋の宝物。
									
																	
											 オタカラコウ、秋の宝物。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 7:47
																											
								 
								
								
										 オタカラコウ、秋の宝物。								
						 							
												
  						
																	
										 みくりが池温泉、中から勢いよく家族連れが出てきました。
									
																	
											 みくりが池温泉、中から勢いよく家族連れが出てきました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 7:50
																											
								 
								
								
										 みくりが池温泉、中から勢いよく家族連れが出てきました。								
						 							
												
  						
																	
										 ヤマトリカブト、美味しそうとか言ってはダメ。
									
																	
											 ヤマトリカブト、美味しそうとか言ってはダメ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 7:50
																											
								 
								
								
										 ヤマトリカブト、美味しそうとか言ってはダメ。								
						 							
												
  						
																	
										 地獄谷の観測所。硫化水素濃度を測っている。
									
																	
											 地獄谷の観測所。硫化水素濃度を測っている。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 7:53
																											
								 
								
								
										 地獄谷の観測所。硫化水素濃度を測っている。								
						 							
												
  						
																	
										 立山の山崎圏谷、国指定天然記念物だそうです。
									
																	
											 立山の山崎圏谷、国指定天然記念物だそうです。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 8:00
																											
								 
								
								
										 立山の山崎圏谷、国指定天然記念物だそうです。								
						 							
												
  						
																	
										 池の土が赤いのは、鉄イオンを多く含んでいるから。血の池と呼ばれている。
									
																	
											 池の土が赤いのは、鉄イオンを多く含んでいるから。血の池と呼ばれている。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 8:03
																											
								 
								
								
										 池の土が赤いのは、鉄イオンを多く含んでいるから。血の池と呼ばれている。								
						 							
												
  						
																	
										 雷鳥荘、ここも温泉付きで泊まることができる。
									
																	
											 雷鳥荘、ここも温泉付きで泊まることができる。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 8:13
																											
								 
								
								
										 雷鳥荘、ここも温泉付きで泊まることができる。								
						 							
												
  						
																	
										 視界が開けた地獄谷。もくもく出ている。
									
																	
											 視界が開けた地獄谷。もくもく出ている。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 8:13
																											
								 
								
								
										 視界が開けた地獄谷。もくもく出ている。								
						 							
												
  						
																	
										 オンタデ、結構どこにでもある。
									
																	
											 オンタデ、結構どこにでもある。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 8:17
																											
								 
								
								
										 オンタデ、結構どこにでもある。								
						 							
												
  						
																	
										 昔はあそこまで行けたんですぜ。
									
																	
											 昔はあそこまで行けたんですぜ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 8:18
																											
								 
								
								
										 昔はあそこまで行けたんですぜ。								
						 							
												
  						
																	
										 雷鳥沢ヒュッテ。ここでも温泉に入れるらしい。
									
																	
											 雷鳥沢ヒュッテ。ここでも温泉に入れるらしい。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 8:27
																											
								 
								
								
										 雷鳥沢ヒュッテ。ここでも温泉に入れるらしい。								
						 							
												
  						
																	
										 イワイチョウ。結構どこにでもある安心する花だ。
									
																	
											 イワイチョウ。結構どこにでもある安心する花だ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 8:29
																											
								 
								
								
										 イワイチョウ。結構どこにでもある安心する花だ。								
						 							
												
  						
																	
										 アキノキリンソウ、その名の通り、秋というイメージがある花。
									
																	
											 アキノキリンソウ、その名の通り、秋というイメージがある花。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 8:31
																											
								 
								
								
										 アキノキリンソウ、その名の通り、秋というイメージがある花。								
						 							
												
  						
																	
										 雷鳥沢キャンプ場、ここのベンチで半袖になった。
									
																	
											 雷鳥沢キャンプ場、ここのベンチで半袖になった。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 8:32
																											
								 
								
								
										 雷鳥沢キャンプ場、ここのベンチで半袖になった。								
						 							
												
  						
																	
										 ここで対岸に渡る。
									
																	
											 ここで対岸に渡る。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 8:36
																											
								 
								
								
										 ここで対岸に渡る。								
						 							
												
  						
																	
										 大日尾根まで斜めに登っていく。結構登山客多いよ。
									
																	
											 大日尾根まで斜めに登っていく。結構登山客多いよ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 8:40
																											
								 
								
								
										 大日尾根まで斜めに登っていく。結構登山客多いよ。								
						 							
												
  						
																	
										 ここを左。かつて右から下ってきたことがある。
									
																	
											 ここを左。かつて右から下ってきたことがある。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 8:41
																											
								 
								
								
										 ここを左。かつて右から下ってきたことがある。								
						 							
												
  						
																	
										 タカネシオガマ、よく見る花だねえ。
									
																	
											 タカネシオガマ、よく見る花だねえ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 8:42
																											
								 
								
								
										 タカネシオガマ、よく見る花だねえ。								
						 							
												
  						
																	
										 ミヤマホツツジ、そろそろ終わりか。
									
																	
											 ミヤマホツツジ、そろそろ終わりか。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 8:46
																											
								 
								
								
										 ミヤマホツツジ、そろそろ終わりか。								
						 							
												
  						
																	
										 花畑の中を登って行く、木道はありがたい。
									
																	
											 花畑の中を登って行く、木道はありがたい。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 8:48
																											
								 
								
								
										 花畑の中を登って行く、木道はありがたい。								
						 							
												
  						
																	
										 どうやら尾根にたどりついた模様。ここから縦走が始まる。
									
																	
											 どうやら尾根にたどりついた模様。ここから縦走が始まる。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 9:13
																											
								 
								
								
										 どうやら尾根にたどりついた模様。ここから縦走が始まる。								
						 							
												
  						
																	
										 立山カール一望。素晴らしいね。
									
																	
											 立山カール一望。素晴らしいね。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 9:20
																											
								 
								
								
										 立山カール一望。素晴らしいね。								
						 							
												
  						
																	
										 タテヤマリンドウ、これからたくさん現れた。
									
																	
											 タテヤマリンドウ、これからたくさん現れた。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 9:25
																											
								 
								
								
										 タテヤマリンドウ、これからたくさん現れた。								
						 							
												
  						
																	
										 霧が少しずつ取れてきたようだ。
									
																	
											 霧が少しずつ取れてきたようだ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 9:30
																											
								 
								
								
										 霧が少しずつ取れてきたようだ。								
						 							
												
  						
																	
										 立山とは反対側の様子。
									
																	
											 立山とは反対側の様子。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 9:31
																											
								 
								
								
										 立山とは反対側の様子。								
						 							
												
  						
																	
										 左側の山を越えて、右の山が最高地点だ。ただし、向こう側からしか登れない。
									
																	
											 左側の山を越えて、右の山が最高地点だ。ただし、向こう側からしか登れない。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 9:54
																											
								 
								
								
										 左側の山を越えて、右の山が最高地点だ。ただし、向こう側からしか登れない。								
						 							
												
  						
																	
										 ハクサンフウロ、今年何度見たことだろう。
									
																	
											 ハクサンフウロ、今年何度見たことだろう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 10:26
																											
								 
								
								
										 ハクサンフウロ、今年何度見たことだろう。								
						 							
												
  						
																	
										 ミヤマコゴメグサ、これは結構お宝。
									
																	
											 ミヤマコゴメグサ、これは結構お宝。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 10:26
																											
								 
								
								
										 ミヤマコゴメグサ、これは結構お宝。								
						 							
												
  						
																	
										 エゾシオガマ、北海道でなくても結構あるよ。
									
																	
											 エゾシオガマ、北海道でなくても結構あるよ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 10:28
																											
								 
								
								
										 エゾシオガマ、北海道でなくても結構あるよ。								
						 							
												
  						
																	
										 モミジカラマツ、葉っぱを見ないとね。
									
																	
											 モミジカラマツ、葉っぱを見ないとね。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 10:29
																											
								 
								
								
										 モミジカラマツ、葉っぱを見ないとね。								
						 							
												
  						
																	
										 カライトソウ、辛いと、そう?
									
																	
											 カライトソウ、辛いと、そう?											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 10:33
																											
								 
								
								
										 カライトソウ、辛いと、そう?								
						 							
												
  						
																	
										 すごいなあ。立山火山の噴出物を川が削ったんだぜ。
									
																	
											 すごいなあ。立山火山の噴出物を川が削ったんだぜ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 10:35
																											
								 
								
								
										 すごいなあ。立山火山の噴出物を川が削ったんだぜ。								
						 							
												
  						
																	
										 奥大日岳最高地点に行く分岐。最高地点方面にはバツ印が多数。
									
																	
											 奥大日岳最高地点に行く分岐。最高地点方面にはバツ印が多数。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 11:02
																											
								 
								
								
										 奥大日岳最高地点に行く分岐。最高地点方面にはバツ印が多数。								
						 							
												
  						
																	
										 ここか奥大日岳最高地点、ヤマレコでは、ここが日本二百名山となっているが、少々違和感がある。
									
																	
											 ここか奥大日岳最高地点、ヤマレコでは、ここが日本二百名山となっているが、少々違和感がある。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 11:15
																											
								 
								
								
										 ここか奥大日岳最高地点、ヤマレコでは、ここが日本二百名山となっているが、少々違和感がある。								
						 							
												
  						
																	
										 ミヤマダイモンジソウ、見つけたら、漢字の書き取りの練習をしたくなる花。
									
																	
											 ミヤマダイモンジソウ、見つけたら、漢字の書き取りの練習をしたくなる花。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 11:21
																											
								 
								
								
										 ミヤマダイモンジソウ、見つけたら、漢字の書き取りの練習をしたくなる花。								
						 							
												
  						
																	
										 北アルプスの元気印、ウサギギク。この花って、何か元気もらえるんだよね。
									
																	
											 北アルプスの元気印、ウサギギク。この花って、何か元気もらえるんだよね。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 11:22
																											
								 
								
								
										 北アルプスの元気印、ウサギギク。この花って、何か元気もらえるんだよね。								
						 							
												
  						
																	
										 シナノキンバイ。ちょうどこの辺り、まだ撮影していない花がたくさんありました。
									
																	
											 シナノキンバイ。ちょうどこの辺り、まだ撮影していない花がたくさんありました。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 11:23
																											
								 
								
								
										 シナノキンバイ。ちょうどこの辺り、まだ撮影していない花がたくさんありました。								
						 							
												
  						
																	
										 ほらほら、まだチングルマが咲いてるよ。
									
																	
											 ほらほら、まだチングルマが咲いてるよ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 11:24
																											
								 
								
								
										 ほらほら、まだチングルマが咲いてるよ。								
						 							
												
  						
																	
										 そして、これはハクサンイチゲ。
									
																	
											 そして、これはハクサンイチゲ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 11:24
																											
								 
								
								
										 そして、これはハクサンイチゲ。								
						 							
												
  						
																	
										 タカネシオガマ
									
																	
											 タカネシオガマ											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 11:25
																											
								 
								
								
										 タカネシオガマ								
						 							
												
  						
																	
										 イワツメクサ、純白は、可憐さを表す。
									
																	
											 イワツメクサ、純白は、可憐さを表す。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 11:26
																											
								 
								
								
										 イワツメクサ、純白は、可憐さを表す。								
						 							
												
  						
																	
										 ネバリノギラン、こう見えても、日本特産だ。
									
																	
											 ネバリノギラン、こう見えても、日本特産だ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 11:27
																											
								 
								
								
										 ネバリノギラン、こう見えても、日本特産だ。								
						 							
												
  						
																	
										 奥大日岳ピークにたどり着きました、こちらが二百名山っぽい。
									
																	
											 奥大日岳ピークにたどり着きました、こちらが二百名山っぽい。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 11:38
																											
								 
								
								
										 奥大日岳ピークにたどり着きました、こちらが二百名山っぽい。								
						 							
												
  						
																	
										 三角点もこちらにあるんですね。
									
																	
											 三角点もこちらにあるんですね。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/29 11:38
																											
								 
								
								
										 三角点もこちらにあるんですね。								
						 							
												
  						
																	
										 奥大日岳を後にして、中大日岳を目指します。その中にはこんな鎖場もあります。
									
																	
											 奥大日岳を後にして、中大日岳を目指します。その中にはこんな鎖場もあります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 11:51
																											
								 
								
								
										 奥大日岳を後にして、中大日岳を目指します。その中にはこんな鎖場もあります。								
						 							
												
  						
																	
										 尾根をトラバースするように道が付けられています。
									
																	
											 尾根をトラバースするように道が付けられています。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 11:56
																											
								 
								
								
										 尾根をトラバースするように道が付けられています。								
						 							
												
  						
																	
										 いろいろなところに水たまりがあります。
									
																	
											 いろいろなところに水たまりがあります。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 12:10
																											
								 
								
								
										 いろいろなところに水たまりがあります。								
						 							
												
  						
																	
										 おっと、ここでキヌガサソウだ。横須賀と久里浜の間だね。←何その地元ネタ
									
																	
											 おっと、ここでキヌガサソウだ。横須賀と久里浜の間だね。←何その地元ネタ											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 12:13
																											
								 
								
								
										 おっと、ここでキヌガサソウだ。横須賀と久里浜の間だね。←何その地元ネタ								
						 							
												
  						
																	
										 登山道は様々なバリエーションがあります。これは岩ゴーロ、大日五郎岳と言う山があるかどうか知りません。
									
																	
											 登山道は様々なバリエーションがあります。これは岩ゴーロ、大日五郎岳と言う山があるかどうか知りません。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 12:16
																											
								 
								
								
										 登山道は様々なバリエーションがあります。これは岩ゴーロ、大日五郎岳と言う山があるかどうか知りません。								
						 							
												
  						
																	
										 こんな下りのはしごもあります。
									
																	
											 こんな下りのはしごもあります。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 12:28
																											
								 
								
								
										 こんな下りのはしごもあります。								
						 							
												
  						
																	
										 次々に超えていく山が現れます。
									
																	
											 次々に超えていく山が現れます。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 12:30
																											
								 
								
								
										 次々に超えていく山が現れます。								
						 							
												
  						
																	
										 左を見ると、もう立山カールが見えなくなっていて、弥陀ヶ原が見えています。
									
																	
											 左を見ると、もう立山カールが見えなくなっていて、弥陀ヶ原が見えています。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 12:34
																											
								 
								
								
										 左を見ると、もう立山カールが見えなくなっていて、弥陀ヶ原が見えています。								
						 							
												
  						
																	
										 おお、あれが今日宿泊する大日小屋だよ。
									
																	
											 おお、あれが今日宿泊する大日小屋だよ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 12:44
																											
								 
								
								
										 おお、あれが今日宿泊する大日小屋だよ。								
						 							
												
  						
																	
										 でも、その前に2つピークを超えていかなきゃならないんだ。
									
																	
											 でも、その前に2つピークを超えていかなきゃならないんだ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 12:44
																											
								 
								
								
										 でも、その前に2つピークを超えていかなきゃならないんだ。								
						 							
												
  						
																	
										 称名川が削ったV字谷。いい仕事してますね。
									
																	
											 称名川が削ったV字谷。いい仕事してますね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 12:48
																											
								 
								
								
										 称名川が削ったV字谷。いい仕事してますね。								
						 							
												
  						
																	
										 あの山を越えていこう、次の山も越えていこう。きっと小屋につくさ。
									
																	
											 あの山を越えていこう、次の山も越えていこう。きっと小屋につくさ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 12:48
																											
								 
								
								
										 あの山を越えていこう、次の山も越えていこう。きっと小屋につくさ。								
						 							
												
  						
																	
										 ここで発見、二日間でここだけ。マツムシソウたち。
									
																	
											 ここで発見、二日間でここだけ。マツムシソウたち。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 12:52
																											
								 
								
								
										 ここで発見、二日間でここだけ。マツムシソウたち。								
						 							
												
  						
																	
										 見た目は難しそうに見えるかもしれないが、実際登るとそんなに難しくはない。
									
																	
											 見た目は難しそうに見えるかもしれないが、実際登るとそんなに難しくはない。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 12:57
																											
								 
								
								
										 見た目は難しそうに見えるかもしれないが、実際登るとそんなに難しくはない。								
						 							
												
  						
																	
										 ピークを超える頃、次のピークに向かう。
									
																	
											 ピークを超える頃、次のピークに向かう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 13:03
																											
								 
								
								
										 ピークを超える頃、次のピークに向かう。								
						 							
												
  						
																	
										 振り返ると奴がいる。左は立山、右は浄土山だ。
									
																	
											 振り返ると奴がいる。左は立山、右は浄土山だ。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 13:11
																											
								 
								
								
										 振り返ると奴がいる。左は立山、右は浄土山だ。								
						 							
												
  						
																	
										 その間に、ぽっこりと竜王岳。
									
																	
											 その間に、ぽっこりと竜王岳。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 13:11
																											
								 
								
								
										 その間に、ぽっこりと竜王岳。								
						 							
												
  						
																	
										 ピークの右前に見えるぞ。どうやら昇る対象ではないらしい。まるで大日槍。
									
																	
											 ピークの右前に見えるぞ。どうやら昇る対象ではないらしい。まるで大日槍。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 13:13
																											
								 
								
								
										 ピークの右前に見えるぞ。どうやら昇る対象ではないらしい。まるで大日槍。								
						 							
												
  						
																	
										 噴火しているわけではない。最後のピークに向かって進んでいるのだ。
									
																	
											 噴火しているわけではない。最後のピークに向かって進んでいるのだ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 13:13
																											
								 
								
								
										 噴火しているわけではない。最後のピークに向かって進んでいるのだ。								
						 							
												
  						
																	
										 と、その時に、ゲロゲロゲロゲロ。ヒキガエルの登場です。
									
																	
											 と、その時に、ゲロゲロゲロゲロ。ヒキガエルの登場です。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 13:20
																											
								 
								
								
										 と、その時に、ゲロゲロゲロゲロ。ヒキガエルの登場です。								
						 							
												
  						
																	
										 さっきより雲が取れたかも。立山が綺麗だ。
									
																	
											 さっきより雲が取れたかも。立山が綺麗だ。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/29 13:22
																											
								 
								
								
										 さっきより雲が取れたかも。立山が綺麗だ。								
						 							
												
  						
																	
										 今まで歩いてきた道を撮影しよう。
									
																	
											 今まで歩いてきた道を撮影しよう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 13:38
																											
								 
								
								
										 今まで歩いてきた道を撮影しよう。								
						 							
												
  						
																	
										 本日、最後のピークかな?
									
																	
											 本日、最後のピークかな?											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 13:42
																											
								 
								
								
										 本日、最後のピークかな?								
						 							
												
  						
																	
										 そうです。中大日岳になります。後は下れば大日小屋。
									
																	
											 そうです。中大日岳になります。後は下れば大日小屋。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 13:48
																											
								 
								
								
										 そうです。中大日岳になります。後は下れば大日小屋。								
						 							
												
  						
																	
										 大日小屋と奥に見える大日岳。小屋に荷物を置いて、空身で行きましょう、
									
																	
											 大日小屋と奥に見える大日岳。小屋に荷物を置いて、空身で行きましょう、											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 13:51
																											
								 
								
								
										 大日小屋と奥に見える大日岳。小屋に荷物を置いて、空身で行きましょう、								
						 							
												
  						
																	
										 イワショウブ、もう少し経つと赤っぽくなってきれいになるんですよね。
									
																	
											 イワショウブ、もう少し経つと赤っぽくなってきれいになるんですよね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 13:57
																											
								 
								
								
										 イワショウブ、もう少し経つと赤っぽくなってきれいになるんですよね。								
						 							
												
  						
																	
										 小屋に到着しました。早速ウケツケをしましょう。
									
																	
											 小屋に到着しました。早速ウケツケをしましょう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/29 14:00
																											
								 
								
								
										 小屋に到着しました。早速ウケツケをしましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 その後、空身で山頂を目指します。
									
																	
											 その後、空身で山頂を目指します。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 14:23
																											
								 
								
								
										 その後、空身で山頂を目指します。								
						 							
												
  						
																	
										 タカネニガナと思われる。
									
																	
											 タカネニガナと思われる。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 14:24
																											
								 
								
								
										 タカネニガナと思われる。								
						 							
												
  						
																	
										 到着しました、大日岳です。これで、大日三山全て登ったことになります。
									
																	
											 到着しました、大日岳です。これで、大日三山全て登ったことになります。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/29 14:47
																											
								 
								
								
										 到着しました、大日岳です。これで、大日三山全て登ったことになります。								
						 							
												
  						
																	
										 ここには二等三角点があります。早速撮影しましょう。
									
																	
											 ここには二等三角点があります。早速撮影しましょう。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 14:47
																											
								 
								
								
										 ここには二等三角点があります。早速撮影しましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 山頂風景、まとめて撮影しました。
									
																	
											 山頂風景、まとめて撮影しました。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 14:48
																											
								 
								
								
										 山頂風景、まとめて撮影しました。								
						 							
												
  						
																	
										 そして、宿に戻って、早速ビール。至福のひととき。銘柄なんて何でもいい。大日小屋はスーパードライオンリー。
									
																	
											 そして、宿に戻って、早速ビール。至福のひととき。銘柄なんて何でもいい。大日小屋はスーパードライオンリー。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 15:16
																											
								 
								
								
										 そして、宿に戻って、早速ビール。至福のひととき。銘柄なんて何でもいい。大日小屋はスーパードライオンリー。								
						 							
												
  						
																	
										 夕食のメインはハンバーグのトマトソース乗せ。ご飯4杯味噌汁3杯頂いた。
									
																	
											 夕食のメインはハンバーグのトマトソース乗せ。ご飯4杯味噌汁3杯頂いた。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 16:52
																											
								 
								
								
										 夕食のメインはハンバーグのトマトソース乗せ。ご飯4杯味噌汁3杯頂いた。								
						 							
												
  						
																	
										 その後小屋前で撮影タイム。これは大日岳。
									
																	
											 その後小屋前で撮影タイム。これは大日岳。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/29 17:48
																											
								 
								
								
										 その後小屋前で撮影タイム。これは大日岳。								
						 							
												
  						
																	
										 プチブロッケン。ああ、大日如来様!!
									
																	
											 プチブロッケン。ああ、大日如来様!!											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/29 17:49
																											
								 
								
								
										 プチブロッケン。ああ、大日如来様!!								
						 							
												
  						
																	
										 剱岳の天辺が見えたぞ!!
									
																	
											 剱岳の天辺が見えたぞ!!											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/29 17:56
																											
								 
								
								
										 剱岳の天辺が見えたぞ!!								
						 							
												
  						
																	
										 周りの雲も入れて。
									
																	
											 周りの雲も入れて。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/29 18:00
																											
								 
								
								
										 周りの雲も入れて。								
						 							
												
  						
																	
										 やっぱこれだね。ちょっとアーベントロート。
									
																	
											 やっぱこれだね。ちょっとアーベントロート。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/29 18:08
																											
								 
								
								
										 やっぱこれだね。ちょっとアーベントロート。								
						 							
												
  						
																	
										 8時まで食堂が談話室となります。7時からは小屋番さんらによるギターコンサートもありました。ランプとビールってよく合いますね。それではおやすみなさい。
									
																	
											 8時まで食堂が談話室となります。7時からは小屋番さんらによるギターコンサートもありました。ランプとビールってよく合いますね。それではおやすみなさい。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/29 18:17
																											
								 
								
								
										 8時まで食堂が談話室となります。7時からは小屋番さんらによるギターコンサートもありました。ランプとビールってよく合いますね。それではおやすみなさい。								
						 							
												
  						
																	
										 日の出前の剣岳、おはようございます。今日の天気予報は1日晴れです。元気に下りましょう。
									
																	
											 日の出前の剣岳、おはようございます。今日の天気予報は1日晴れです。元気に下りましょう。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/30 4:51
																											
								 
								
								
										 日の出前の剣岳、おはようございます。今日の天気予報は1日晴れです。元気に下りましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 朝食、スクランブルエッグの中に細かい玉ねぎが入っているのがいい感じ。朝から3膳いただきます。
									
																	
											 朝食、スクランブルエッグの中に細かい玉ねぎが入っているのがいい感じ。朝から3膳いただきます。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/30 5:25
																											
								 
								
								
										 朝食、スクランブルエッグの中に細かい玉ねぎが入っているのがいい感じ。朝から3膳いただきます。								
						 							
												
  						
																	
										 食堂には、昨日のコンサートで使われたギターが飾ってあります。小林さんはギター職人としても知られています。
									
																	
											 食堂には、昨日のコンサートで使われたギターが飾ってあります。小林さんはギター職人としても知られています。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/30 5:25
																											
								 
								
								
										 食堂には、昨日のコンサートで使われたギターが飾ってあります。小林さんはギター職人としても知られています。								
						 							
												
  						
																	
										 さぁ、出発しましょう。目指すは称名の滝です。
									
																	
											 さぁ、出発しましょう。目指すは称名の滝です。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/30 5:50
																											
								 
								
								
										 さぁ、出発しましょう。目指すは称名の滝です。								
						 							
												
  						
																	
										 昨日はここを右に曲がった。今日は左に行く。
									
																	
											 昨日はここを右に曲がった。今日は左に行く。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/30 5:52
																											
								 
								
								
										 昨日はここを右に曲がった。今日は左に行く。								
						 							
												
  						
																	
										 整備されているが、朝露のせいか、岩岩は滑りやすい。
									
																	
											 整備されているが、朝露のせいか、岩岩は滑りやすい。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 5:56
																											
								 
								
								
										 整備されているが、朝露のせいか、岩岩は滑りやすい。								
						 							
												
  						
																	
										 ハクサンボウフウ、今日も新しい花がある。
									
																	
											 ハクサンボウフウ、今日も新しい花がある。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 5:57
																											
								 
								
								
										 ハクサンボウフウ、今日も新しい花がある。								
						 							
												
  						
																	
										 弥陀ヶ原と大日ヶ原を見下ろす。
									
																	
											 弥陀ヶ原と大日ヶ原を見下ろす。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 5:58
																											
								 
								
								
										 弥陀ヶ原と大日ヶ原を見下ろす。								
						 							
												
  						
																	
										 振り返って大日小屋。この辺から急に斜度が増す。
									
																	
											 振り返って大日小屋。この辺から急に斜度が増す。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 6:01
																											
								 
								
								
										 振り返って大日小屋。この辺から急に斜度が増す。								
						 							
												
  						
																	
										 ダイニチアザミ、どうやらこの辺の固有種らしいが、ぱっと見わかりにくい。アザミは分類が難しい。
									
																	
											 ダイニチアザミ、どうやらこの辺の固有種らしいが、ぱっと見わかりにくい。アザミは分類が難しい。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 6:06
																											
								 
								
								
										 ダイニチアザミ、どうやらこの辺の固有種らしいが、ぱっと見わかりにくい。アザミは分類が難しい。								
						 							
												
  						
																	
										 ゴマナ。
									
																	
											 ゴマナ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 7:15
																											
								 
								
								
										 ゴマナ。								
						 							
												
  						
																	
										 ああ、木道が現れた。急な下りは一旦なくなったと言う事。
									
																	
											 ああ、木道が現れた。急な下りは一旦なくなったと言う事。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 7:40
																											
								 
								
								
										 ああ、木道が現れた。急な下りは一旦なくなったと言う事。								
						 							
												
  						
																	
										 ベニヒカゲ、たくさん飛んでいるが、撮影できたのはこれだけだった。
									
																	
											 ベニヒカゲ、たくさん飛んでいるが、撮影できたのはこれだけだった。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/30 7:53
																											
								 
								
								
										 ベニヒカゲ、たくさん飛んでいるが、撮影できたのはこれだけだった。								
						 							
												
  						
																	
										 大日平小屋、ちょっと休憩しよう。
									
																	
											 大日平小屋、ちょっと休憩しよう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/30 8:10
																											
								 
								
								
										 大日平小屋、ちょっと休憩しよう。								
						 							
												
  						
																	
										 ザックを置いて、滝を見に行こう。
									
																	
											 ザックを置いて、滝を見に行こう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 8:12
																											
								 
								
								
										 ザックを置いて、滝を見に行こう。								
						 							
												
  						
																	
										 不動滝、なかなか良い景色、素晴らしい滝だ。
									
																	
											 不動滝、なかなか良い景色、素晴らしい滝だ。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/30 8:13
																											
								 
								
								
										 不動滝、なかなか良い景色、素晴らしい滝だ。								
						 							
												
  						
																	
										 滝と、川が作るV字谷。
									
																	
											 滝と、川が作るV字谷。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/30 8:13
																											
								 
								
								
										 滝と、川が作るV字谷。								
						 							
												
  						
																	
										 小屋の人はいなかったが、自動販売機があるのでスポーツドリンクを購入。水分補給だ。
									
																	
											 小屋の人はいなかったが、自動販売機があるのでスポーツドリンクを購入。水分補給だ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/30 8:24
																											
								 
								
								
										 小屋の人はいなかったが、自動販売機があるのでスポーツドリンクを購入。水分補給だ。								
						 							
												
  						
																	
										 さぁ、称名ヶ滝に下ろう。後で、一気に急になるらしい。
									
																	
											 さぁ、称名ヶ滝に下ろう。後で、一気に急になるらしい。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 8:34
																											
								 
								
								
										 さぁ、称名ヶ滝に下ろう。後で、一気に急になるらしい。								
						 							
												
  						
																	
										 しばらくは木道の上を行く。楽ちん楽ちん。
									
																	
											 しばらくは木道の上を行く。楽ちん楽ちん。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 8:52
																											
								 
								
								
										 しばらくは木道の上を行く。楽ちん楽ちん。								
						 							
												
  						
																	
										 下りのはしごが出てきました、ここから一気に下って行きます。
									
																	
											 下りのはしごが出てきました、ここから一気に下って行きます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 9:16
																											
								 
								
								
										 下りのはしごが出てきました、ここから一気に下って行きます。								
						 							
												
  						
																	
										 はしごや鎖を使って、高度を落としていきます。
									
																	
											 はしごや鎖を使って、高度を落としていきます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 9:37
																											
								 
								
								
										 はしごや鎖を使って、高度を落としていきます。								
						 							
												
  						
																	
										 サカハチチョウ、なかなか見ることがないですね。
									
																	
											 サカハチチョウ、なかなか見ることがないですね。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 10:58
																											
								 
								
								
										 サカハチチョウ、なかなか見ることがないですね。								
						 							
												
  						
																	
										 ヒメキマダラヒカゲ、人が好きなのか、追いかけてきます。
									
																	
											 ヒメキマダラヒカゲ、人が好きなのか、追いかけてきます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 11:02
																											
								 
								
								
										 ヒメキマダラヒカゲ、人が好きなのか、追いかけてきます。								
						 							
												
  						
																	
										 大日岳登山口に到着。あぁ、後はアスファルトのみだ。
									
																	
											 大日岳登山口に到着。あぁ、後はアスファルトのみだ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 11:07
																											
								 
								
								
										 大日岳登山口に到着。あぁ、後はアスファルトのみだ。								
						 							
												
  						
																	
										 せっかくなので、称名ヶ滝を見に行きましょう。
									
																	
											 せっかくなので、称名ヶ滝を見に行きましょう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 11:07
																											
								 
								
								
										 せっかくなので、称名ヶ滝を見に行きましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 アザミを吸蜜するナミアゲハ。
									
																	
											 アザミを吸蜜するナミアゲハ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 11:18
																											
								 
								
								
										 アザミを吸蜜するナミアゲハ。								
						 							
												
  						
																	
										 テンニンソウ、この花にも、ナミアゲハが吸いついておりました、
									
																	
											 テンニンソウ、この花にも、ナミアゲハが吸いついておりました、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 11:18
																											
								 
								
								
										 テンニンソウ、この花にも、ナミアゲハが吸いついておりました、								
						 							
												
  						
																	
										 これが目的とする称名滝です。日本一の落差を誇るそうです。
									
																	
											 これが目的とする称名滝です。日本一の落差を誇るそうです。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/30 11:20
																											
								 
								
								
										 これが目的とする称名滝です。日本一の落差を誇るそうです。								
						 							
												
  						
																	
										 滝の1番上と滝壺。同時に撮るのはさすがに難しい。これは滝壺方面を撮りました。
									
																	
											 滝の1番上と滝壺。同時に撮るのはさすがに難しい。これは滝壺方面を撮りました。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/30 11:21
																											
								 
								
								
										 滝の1番上と滝壺。同時に撮るのはさすがに難しい。これは滝壺方面を撮りました。								
						 							
												
  						
																	
										 本当に水が綺麗ですね。
									
																	
											 本当に水が綺麗ですね。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/30 11:21
																											
								 
								
								
										 本当に水が綺麗ですね。								
						 							
												
  						
																	
										 そこから700メートルほど下ったところ、あれれ、水がなくなってしまっている。
									
																	
											 そこから700メートルほど下ったところ、あれれ、水がなくなってしまっている。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/30 11:46
																											
								 
								
								
										 そこから700メートルほど下ったところ、あれれ、水がなくなってしまっている。								
						 							
												
  						
																	
										 お土産を買ったりソフトクリームを食べたりすることができるようです。でも、とりあえずバス停に向かいましょう。
									
																	
											 お土産を買ったりソフトクリームを食べたりすることができるようです。でも、とりあえずバス停に向かいましょう。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/30 11:51
																											
								 
								
								
										 お土産を買ったりソフトクリームを食べたりすることができるようです。でも、とりあえずバス停に向かいましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 バス停に到着、お疲れ様でした。ここでGPSを切りました。
									
																	
											 バス停に到着、お疲れ様でした。ここでGPSを切りました。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/30 11:54
																											
								 
								
								
										 バス停に到着、お疲れ様でした。ここでGPSを切りました。								
						 							
												
  						
																	
										 13時10分発のバスに乗って立山駅を目指します。
									
																	
											 13時10分発のバスに乗って立山駅を目指します。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/30 12:57
																											
								 
								
								
										 13時10分発のバスに乗って立山駅を目指します。								
						 							
												
  						
																	
										 立山駅に到着しました。富山方面に向かう鉄道と、美女平や室堂方面に向かうケーブルカーが出ています。
									
																	
											 立山駅に到着しました。富山方面に向かう鉄道と、美女平や室堂方面に向かうケーブルカーが出ています。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/30 13:24
																											
								 
								
								
										 立山駅に到着しました。富山方面に向かう鉄道と、美女平や室堂方面に向かうケーブルカーが出ています。								
						 							
												
  						
																	
										 みんなここで記念写真を撮影しておりました。
									
																	
											 みんなここで記念写真を撮影しておりました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 13:25
																											
								 
								
								
										 みんなここで記念写真を撮影しておりました。								
						 							
												
  						
																	
										 駅の蕎麦屋さんにて、白エビのかき揚げそば。白エビは最近取れなくなってきてるようで、久しぶりに食べたような気がします。
									
																	
											 駅の蕎麦屋さんにて、白エビのかき揚げそば。白エビは最近取れなくなってきてるようで、久しぶりに食べたような気がします。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/30 13:32
																											
								 
								
								
										 駅の蕎麦屋さんにて、白エビのかき揚げそば。白エビは最近取れなくなってきてるようで、久しぶりに食べたような気がします。								
						 							
												
  						
																	
										 電鉄富山駅にて、左側の電車に乗ってやってきました。
									
																	
											 電鉄富山駅にて、左側の電車に乗ってやってきました。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/30 15:59
																											
								 
								
								
										 電鉄富山駅にて、左側の電車に乗ってやってきました。								
						 							
												
  						
																	
										 富山駅を散策してからホテルに向かいましょう。
									
																	
											 富山駅を散策してからホテルに向かいましょう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 16:07
																											
								 
								
								
										 富山駅を散策してからホテルに向かいましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 富山市のカラーマンホール。どこに行っても同じことやってるなぁ。
									
																	
											 富山市のカラーマンホール。どこに行っても同じことやってるなぁ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/30 16:15
																											
								 
								
								
										 富山市のカラーマンホール。どこに行っても同じことやってるなぁ。								
						 							
												
  						
																	
										 ホテルアルファーワン富山駅前に行きましょう。展望大浴場、朝食付で7500円ほど。
									
																	
											 ホテルアルファーワン富山駅前に行きましょう。展望大浴場、朝食付で7500円ほど。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 18:14
																											
								 
								
								
										 ホテルアルファーワン富山駅前に行きましょう。展望大浴場、朝食付で7500円ほど。								
						 							
												
  						
																	
										 富山県の有名人、朝乃山関、八村塁さん、その左はちょっとわかんないんですけど。
									
																	
											 富山県の有名人、朝乃山関、八村塁さん、その左はちょっとわかんないんですけど。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/30 18:27
																											
								 
								
								
										 富山県の有名人、朝乃山関、八村塁さん、その左はちょっとわかんないんですけど。								
						 							
												
  						
																	
										 麺屋いろはで富山ブラックを食べましょう。
									
																	
											 麺屋いろはで富山ブラックを食べましょう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		8/30 18:28
																											
								 
								
								
										 麺屋いろはで富山ブラックを食べましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 かなりマイルドなラーメンでしたね。ワイルドなラーメンを期待したんですけどね。富山ブラックはご飯のおかずラーメンですから。
									
																	
											 かなりマイルドなラーメンでしたね。ワイルドなラーメンを期待したんですけどね。富山ブラックはご飯のおかずラーメンですから。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/30 18:34
																											
								 
								
								
										 かなりマイルドなラーメンでしたね。ワイルドなラーメンを期待したんですけどね。富山ブラックはご飯のおかずラーメンですから。								
						 							
												
  						
																	
										 駅2階にある居酒屋でもう少し食べたり飲んだりしましょう。
									
																	
											 駅2階にある居酒屋でもう少し食べたり飲んだりしましょう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		8/30 20:27
																											
								 
								
								
										 駅2階にある居酒屋でもう少し食べたり飲んだりしましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 のっけから日本酒。玉旭の純米酒。
									
																	
											 のっけから日本酒。玉旭の純米酒。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/30 19:18
																											
								 
								
								
										 のっけから日本酒。玉旭の純米酒。								
						 							
												
  						
																	
										 合わせるには、ホタルイカの沖漬け。これはもう定番。
									
																	
											 合わせるには、ホタルイカの沖漬け。これはもう定番。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/30 19:28
																											
								 
								
								
										 合わせるには、ホタルイカの沖漬け。これはもう定番。								
						 							
												
  						
																	
										 魚津胡瓜のたたき、おぼろ昆布添え
									
																	
											 魚津胡瓜のたたき、おぼろ昆布添え											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/30 19:30
																											
								 
								
								
										 魚津胡瓜のたたき、おぼろ昆布添え								
						 							
												
  						
																	
										 なぜか、オススメに上がっていた、北海道産さんまの塩焼き。北海道と言うから思わず頼んでしまったよ。
									
																	
											 なぜか、オススメに上がっていた、北海道産さんまの塩焼き。北海道と言うから思わず頼んでしまったよ。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/30 19:38
																											
								 
								
								
										 なぜか、オススメに上がっていた、北海道産さんまの塩焼き。北海道と言うから思わず頼んでしまったよ。								
						 							
												
  						
																	
										 2合目は、立山の純米吟醸、すいすい飲めちゃうんだよね。←すいすい飲まなくてよろしい。
									
																	
											 2合目は、立山の純米吟醸、すいすい飲めちゃうんだよね。←すいすい飲まなくてよろしい。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		8/30 19:57
																											
								 
								
								
										 2合目は、立山の純米吟醸、すいすい飲めちゃうんだよね。←すいすい飲まなくてよろしい。								
						 							
												
  						
																	
										 イカワタ焼きでこの夜を締めましょう。良い富山の夜になりました。
									
																	
											 イカワタ焼きでこの夜を締めましょう。良い富山の夜になりました。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/30 20:05
																											
								 
								
								
										 イカワタ焼きでこの夜を締めましょう。良い富山の夜になりました。								
						 							
										
		 
		
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する