記録ID: 8623435
全員に公開
ハイキング
剱・立山
称名滝~奥大日岳~室堂~称名滝周回✨
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:51
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 2,185m
- 下り
- 2,184m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:31
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 11:43
距離 28.4km
登り 2,185m
下り 2,184m
18:02
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
桂台ゲートの開門時間 午前7時~午後6時(4~6月、9~11月) 午前6時~午後7時(7~8月) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口~室堂までは特に危険な個所はないと思います。 核心は八郎坂でしょうか。苔の付いた岩は滑りやすく、崩落している所もあるので、注意が必要だと思いました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
お気に入りの景色が見たくて、5年振りに称名滝からぐるっと歩いて来ました。
お花の時期は終わりに近づいていましたが、まだまだ沢山のお花が咲いていて、なかなか先に進めません😅
ガスガスで諦めていましたが、数分間だけ剱岳が姿を見せてくれて、テンションが上がります😍
奥大日からその先は、大好きな景色が広がっていて、何度も立ち止まっては感動に浸りながら室堂へ。雷鳥沢からの石の階段に毎回苦戦😓あそこはほんとしんどい!
地獄谷のガスなのか、熱中症なのか...頭が痛い😓雷鳥荘でコーラ一気飲みしてからアクエリアスも一気飲み、巨大梅干しおにぎり🍙食べたら復活😁
弥陀ヶ原ホテルまでは、大日連山を眺めながら、天空ロードを小走りで🏃♀️絶景を独り占めしながら最高の天空ロードでした✨
最後は苦手な八郎坂を汗だくになって慎重に。
何度歩いても苦手な八郎坂😰
何度見ても感動する素敵な景色✨また見る事が出来て、幸せな1日でした☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する