記録ID: 8627165
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
雲ノ平〜黒部五郎岳周回
2025年08月28日(木) 〜
2025年08月31日(日)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 31:11
- 距離
- 44.7km
- 登り
- 3,244m
- 下り
- 3,240m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:36
距離 11.9km
登り 1,100m
下り 544m
14:52
2日目
- 山行
- 8:48
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 10:29
距離 13.3km
登り 1,189m
下り 758m
3日目
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 8:12
距離 12.6km
登り 902m
下り 916m
4日目
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:54
距離 7.0km
登り 53m
下り 1,022m
10:43
ゴール地点
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
帰りは、毎日アルペン号利用。途中でお風呂に入り、新宿へ。事故渋滞にはまったが、予定通り9時前に着く事ができた。時間はかかるけど、のんびり快適でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
熊の目撃情報が多く、ドキドキしながら歩いたが、幸い会うことはなかった。しかし、見たと言う人には何人も出会った。 |
その他周辺情報 | 富山駅近くで前泊。 ガラス美術館・薬屋を見学し、路面電車に乗ってみた。夜はお寿司。評判通り、新鮮で美味しかった。 |
写真
感想
折立から、雲ノ平〜黒部五郎岳の周回。かなりの距離を歩きました。ずっと歩いて来た道が見え、あんな所から歩いて来たんだと感動しました。
念願の雲ノ平は、とても静かな美しい場所でした。次は雲ノ平山荘に泊まってのんびりしたい。👕はサイズ切れで買えず。残念。
数日前に熊がテント場の食料を持って行った事があり、太郎平小屋では、小屋前にテントが張られていました。熊を見たと言う人に何人も出会い、緊張して歩きました。もし、熊に出会っても、刺激しないように静かにその場を離れる事しかできない。出会い頭に会ってしまったら、どうすべきなのか?幸い、会うことはありませんでしたが、熊が身近になってしまった。
今回は、周回する為に、鷲羽岳や三俣蓮華岳・双六岳には行けませんでした。どの山もどっしりと雄大で魅力的。やっぱり登りたいと思いました。
来年、また、来ます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する