ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8654465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

小太郎河童のチャレンジ!北アルプス・第24弾 奥穂高岳→西穂高岳 上高地から周回 秋が来ないのでつかまえに行くのよ

2025年09月06日(土) 〜 2025年09月07日(日)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
18:57
距離
26.2km
登り
4,239m
下り
4,236m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
2:24
合計
9:24
距離 8.7km 登り 1,770m 下り 286m
6:28
6
7:16
8
7:24
55
8:19
8:45
58
9:43
9:49
39
10:28
10:45
31
11:16
15
11:31
11:55
64
12:59
13:51
11
14:02
24
14:26
14:39
29
15:08
15:14
31
2日目
山行
5:55
休憩
3:24
合計
9:19
距離 17.6km 登り 2,469m 下り 3,950m
4:13
23
4:36
4:45
18
5:03
5:07
6
5:13
5:19
2
5:21
6
5:27
5:29
8
5:37
5:54
7
6:01
6:08
8
6:16
6:22
32
6:54
7:25
9
7:34
7:38
5
7:43
7:53
3
7:56
7:59
9
8:08
8:24
12
8:36
9:02
6
9:08
9:10
8
9:18
9:24
14
9:54
10:01
20
10:21
10:22
26
10:48
12
11:00
11:41
8
12:18
54
13:12
14
13:26
13:27
4
13:32
ゴール地点
天候 9/6 終日快晴
9/7 1030くらいまでで2700から上空閉店
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわんどバスターミナル
https://www.kamikochi.or.jp/access/sawando/
コース状況/
危険箇所等
上高地→重太郎新道→吊尾根→奥穂高岳
吊尾根の入り口、思ってたより難しかったです。

穂高岳山荘→西穂高岳
天狗岩からの下り、間ノ岳からの下り、下りがだいたい危なさそう。
登降時、ちょっと体重かけてからガスっとかけられるホールドを見つけて登りましょう(下りましょう)。テキトーはダメ。ゼッタイ。

西穂高岳→西穂山荘→上高地
独標までは離合に気を付けましょう。ラーメン山荘から上高地はびっくりするほど整備された道です。下り飽きたーとか言わないで味わいましょう。

樹林途中より下りてきた後の上高地の方が断然涼しいのがあんまり納得いかない。上行かなくても秋あったじゃんよ。
その他周辺情報 ひらゆの森
https://www.hirayunomori.co.jp/

レストラン 十字路
https://maps.app.goo.gl/SXjgBtmpmLPyfe8GA
f) 秋はどこにいるんだ!ということで
やってまいりましたカッパの殿堂キャミコーーーチ
今日は上にもカッパも出るんじゃないでしょうか
まだ夏くささが残っております
2025年09月06日 06:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/6 6:28
f) 秋はどこにいるんだ!ということで
やってまいりましたカッパの殿堂キャミコーーーチ
今日は上にもカッパも出るんじゃないでしょうか
まだ夏くささが残っております
f) さっさとアゲてまいりましょうー
t) 岳沢までが地味に怠いがこれ見るともうひと踏ん張り
2025年09月06日 08:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/6 8:12
f) さっさとアゲてまいりましょうー
t) 岳沢までが地味に怠いがこれ見るともうひと踏ん張り
t) これからあげる吊尾根肴に0次回で盛り上がっとります
f) 吊りー!ポーズでアゲアゲです
この後クマスプレー自爆で手がヒリヒリ喉がイガイガ
2025年09月06日 08:15撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
9/6 8:15
t) これからあげる吊尾根肴に0次回で盛り上がっとります
f) 吊りー!ポーズでアゲアゲです
この後クマスプレー自爆で手がヒリヒリ喉がイガイガ
f) あいダケサーワ
ぜひ手を洗わせていただきたい!

水補給しまーす
ティラミスあるらしいです!
2025年09月06日 08:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/6 8:20
f) あいダケサーワ
ぜひ手を洗わせていただきたい!

水補給しまーす
ティラミスあるらしいです!
m) これ食べに来ました!岳沢小屋の名物ティラミス❤️昨日作り立てのホヤホヤでフワフワしてサイコー、これで重太郎頑張れそう。
2025年09月06日 08:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/6 8:24
m) これ食べに来ました!岳沢小屋の名物ティラミス❤️昨日作り立てのホヤホヤでフワフワしてサイコー、これで重太郎頑張れそう。
f) ガレ沢横切って取りつきます
t) 重太郎上んの初めて
2025年09月06日 08:46撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
9/6 8:46
f) ガレ沢横切って取りつきます
t) 重太郎上んの初めて
f) きました毒草
t) 同じ色なのに桔梗は高貴
2025年09月06日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/6 8:54
f) きました毒草
t) 同じ色なのに桔梗は高貴
f) カモシカの立場くらいまで来ると抜けます
2025年09月06日 09:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/6 9:47
f) カモシカの立場くらいまで来ると抜けます
f) トムさん今日はにぎやか山行をお楽しみください
t) お二人のギャラリーか、笑い役に徹しまする
2025年09月06日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/6 9:58
f) トムさん今日はにぎやか山行をお楽しみください
t) お二人のギャラリーか、笑い役に徹しまする
f) mejironさん高値安定のテンションでにぎやか確定
t) まぁよく喋る
f) 呼吸が上手ってことなんだと思う
m) くま鈴ですからw
2025年09月06日 10:07撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
9/6 10:07
f) mejironさん高値安定のテンションでにぎやか確定
t) まぁよく喋る
f) 呼吸が上手ってことなんだと思う
m) くま鈴ですからw
f) さすがに上は花もすくないこりゃついに秋だ
イワギキョウ
t) 這いつくばされた
2025年09月06日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/6 11:06
f) さすがに上は花もすくないこりゃついに秋だ
イワギキョウ
t) 這いつくばされた
f) ボチボチのクサリ場がでてまいりました
2025年09月06日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/6 11:27
f) ボチボチのクサリ場がでてまいりました
f) 紀美子さんまで来ると絶景です
明日のルート全部見えますね
t)いくつギザギザあんだ?
2025年09月06日 11:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/6 11:33
f) 紀美子さんまで来ると絶景です
明日のルート全部見えますね
t)いくつギザギザあんだ?
f) 紀美子さんまで来ると気持ちが良いのでうたた寝します
もう紀美子さん大好き
2025年09月06日 11:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/6 11:33
f) 紀美子さんまで来ると気持ちが良いのでうたた寝します
もう紀美子さん大好き
f) 吊尾根入口に向かいます
誰かが吊尾根っていうたびに「クリオネ?・・・なんで?」ってアタマがなってるから多分眠い
この取り付き「え、上なんだ?」って思いましたが
ただ眠いからかも
ガスってたらわかりにくいかもしれません
2025年09月06日 11:57撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
9/6 11:57
f) 吊尾根入口に向かいます
誰かが吊尾根っていうたびに「クリオネ?・・・なんで?」ってアタマがなってるから多分眠い
この取り付き「え、上なんだ?」って思いましたが
ただ眠いからかも
ガスってたらわかりにくいかもしれません
f) 吊り吊り尾根尾根っと
ひょっとしてこの稜線は日本でも有数の高い場所かもしれない
そんなことより眠くなってきた
t) 日当たり良好無風だったもんな
2025年09月06日 12:09撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
9/6 12:09
f) 吊り吊り尾根尾根っと
ひょっとしてこの稜線は日本でも有数の高い場所かもしれない
そんなことより眠くなってきた
t) 日当たり良好無風だったもんな
f) アンタのファンでもあるで前穂はん!
t) 吊尾根縦走すんのに誰が面倒な寄り道すんねんと言ってなかったっけ、三人一致でスルーしたけど笑
f) 前穂へのリップサービスを見破られてしまうw
前穂さんは次回以降に!
2025年09月06日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/6 12:31
f) アンタのファンでもあるで前穂はん!
t) 吊尾根縦走すんのに誰が面倒な寄り道すんねんと言ってなかったっけ、三人一致でスルーしたけど笑
f) 前穂へのリップサービスを見破られてしまうw
前穂さんは次回以降に!
f) 吊尾根終盤
広くなったところで昼寝
t) 長距離運転お疲れさんでした存分リカバリしてくだされ
f) 勝手に寝落ちしてましてでも起きたら全員寝てましてww
t) 休憩率先垂範ありがとうございます
2025年09月06日 12:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/6 12:52
f) 吊尾根終盤
広くなったところで昼寝
t) 長距離運転お疲れさんでした存分リカバリしてくだされ
f) 勝手に寝落ちしてましてでも起きたら全員寝てましてww
t) 休憩率先垂範ありがとうございます
f) 南陵の頭からようやく山頂をとらえました
2025年09月06日 13:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/6 13:59
f) 南陵の頭からようやく山頂をとらえました
f) まず山頂はほったらかしてルート下見まいりましょうー
2025年09月06日 14:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/6 14:04
f) まず山頂はほったらかしてルート下見まいりましょうー
f) アイツよアイツ
アイツに行くのよ
2025年09月06日 14:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/6 14:08
f) アイツよアイツ
アイツに行くのよ
f) あいじゃじゃ馬行きまーす
t) じゃじゃ馬笑
2025年09月06日 14:18撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/6 14:18
f) あいじゃじゃ馬行きまーす
t) じゃじゃ馬笑
f) グレーのじゃじゃ馬を乗りこなすのよ
t) たて髪掴みっぱなし、とんだじゃじゃ馬
2025年09月06日 14:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/6 14:20
f) グレーのじゃじゃ馬を乗りこなすのよ
t) たて髪掴みっぱなし、とんだじゃじゃ馬
f) ロバ取りつきルートの観察
2025年09月06日 14:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/6 14:28
f) ロバ取りつきルートの観察
f) 槍だ
うしろも丸見えであります
2025年09月06日 14:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/6 14:33
f) 槍だ
うしろも丸見えであります
f) あい戻りますよー
t) 上りはそんなでもなかった、明朝下んのかったるいな
2025年09月06日 14:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/6 14:40
f) あい戻りますよー
t) 上りはそんなでもなかった、明朝下んのかったるいな
f) 順番待ちまでしてフテ腐れてるカッパが出るのをとらえました
これでもう事故れない
t) 久しぶりにカッパに変身
2025年09月06日 15:10撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
2
9/6 15:10
f) 順番待ちまでしてフテ腐れてるカッパが出るのをとらえました
これでもう事故れない
t) 久しぶりにカッパに変身
f) お宿に向かいまーす
2025年09月06日 15:23撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
9/6 15:23
f) お宿に向かいまーす
f) よーし本日のお宿
ロックオーーンでチェックイーーン
2025年09月06日 15:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/6 15:40
f) よーし本日のお宿
ロックオーーンでチェックイーーン
f) 寒いの我慢して夕陽に染まります
台風一過で快晴の一日
いい色でした
・・・あたしゃもうグーガー寝てます
2025年09月06日 18:21撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
9/6 18:21
f) 寒いの我慢して夕陽に染まります
台風一過で快晴の一日
いい色でした
・・・あたしゃもうグーガー寝てます
f) さて翌朝
見えてきた
アイツよアイツ
t) じゃじゃ馬に振り回され今度はロバ
2025年09月07日 05:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/7 5:05
f) さて翌朝
見えてきた
アイツよアイツ
t) じゃじゃ馬に振り回され今度はロバ
f) 下見済みのじゃじゃ馬をクリア
見た目ハイライトのロバに取りつきました
m) もっとリーチが欲しい…
2025年09月07日 05:23撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/7 5:23
f) 下見済みのじゃじゃ馬をクリア
見た目ハイライトのロバに取りつきました
m) もっとリーチが欲しい…
f) ロバ登りはなかなかであります
2025年09月07日 05:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/7 5:29
f) ロバ登りはなかなかであります
f) さぁ行きましょうアイツへ
t) のどちんこか、ジャンダルム信奉者の皆さまごめんなさい
2025年09月07日 05:31撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
9/7 5:31
f) さぁ行きましょうアイツへ
t) のどちんこか、ジャンダルム信奉者の皆さまごめんなさい
f) よーしアイツ登頂ー
t) 奥穂の好展望地
2025年09月07日 05:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/7 5:50
f) よーしアイツ登頂ー
t) 奥穂の好展望地
f) 本日の第一ゴール地点西穂をとらえました
t) 雨降りませんように
2025年09月07日 05:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/7 5:49
f) 本日の第一ゴール地点西穂をとらえました
t) 雨降りませんように
f) ここにもいたかモアイ岩
天に向かってアイーーンとな
2025年09月07日 05:59撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/7 5:59
f) ここにもいたかモアイ岩
天に向かってアイーーンとな
f) 天狗コルへの激下り第一章開幕
第一ゴール地点が光ります
t) コルが見えねぇ…
2025年09月07日 06:02撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
9/7 6:02
f) 天狗コルへの激下り第一章開幕
第一ゴール地点が光ります
t) コルが見えねぇ…
f) 集中してますね
なんかオモロいこと言ってーな
m) 必死で、んな事言ってられるかーい笑
2025年09月07日 06:10撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/7 6:10
f) 集中してますね
なんかオモロいこと言ってーな
m) 必死で、んな事言ってられるかーい笑
f) ここなのよいやーなルンゼ
上と下からガイドしながら下りていきます
t) 鎖補助程度にササーっと降りてったな
2025年09月07日 06:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 6:25
f) ここなのよいやーなルンゼ
上と下からガイドしながら下りていきます
t) 鎖補助程度にササーっと降りてったな
f) ルンゼ後半
緊張するからしっかりと
かつ時間かけすぎない

たしかこの下りきったところでクマスプレー誤射2発目
全員でクマスプレーの威力を味わう
こんなとこクマいるわけねー
2025年09月07日 06:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 6:27
f) ルンゼ後半
緊張するからしっかりと
かつ時間かけすぎない

たしかこの下りきったところでクマスプレー誤射2発目
全員でクマスプレーの威力を味わう
こんなとこクマいるわけねー
f) クマスプレー効いちまったか
疲れたんかい!行くでー!笑
t) 南アルプス農鳥岳の大唐松尾根のク×藪の時よりは余裕しゃくしゃく、猫かぶってるだけ
2025年09月07日 06:35撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 6:35
f) クマスプレー効いちまったか
疲れたんかい!行くでー!笑
t) 南アルプス農鳥岳の大唐松尾根のク×藪の時よりは余裕しゃくしゃく、猫かぶってるだけ
f) 天狗コル見えてきたー
t) 下りお腹いっぱい
2025年09月07日 06:36撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
9/7 6:36
f) 天狗コル見えてきたー
t) 下りお腹いっぱい
f) 離合中
2025年09月07日 06:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 6:42
f) 離合中
f) よーし天狗コル小屋跡
休憩場所でお弁当ー
t) 天狗沢よさらばじゃエスケープせんで突っ込むエネルギー補充
2025年09月07日 06:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 6:55
f) よーし天狗コル小屋跡
休憩場所でお弁当ー
t) 天狗沢よさらばじゃエスケープせんで突っ込むエネルギー補充
f) 天狗岩行くぞー
2025年09月07日 07:17撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 7:17
f) 天狗岩行くぞー
f) 上がったとこはちょっとリラックスできます
t) しょっぱいとこばっかだもん息抜きも必要
2025年09月07日 07:30撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
9/7 7:30
f) 上がったとこはちょっとリラックスできます
t) しょっぱいとこばっかだもん息抜きも必要
f) 天狗岩つきましたでー
t) 昨日とは別人、キレッキレの河童師匠
2025年09月07日 07:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/7 7:30
f) 天狗岩つきましたでー
t) 昨日とは別人、キレッキレの河童師匠
f) 半分超えたよ!と言われて途端に元気が戻った模様
にぎやかし頼むで!
t) ピークのカウントダウンで応援じゃ
2025年09月07日 07:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 7:32
f) 半分超えたよ!と言われて途端に元気が戻った模様
にぎやかし頼むで!
t) ピークのカウントダウンで応援じゃ
f) 上はのどかです
t) なんと平和そうな
2025年09月07日 07:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 7:33
f) 上はのどかです
t) なんと平和そうな
f) 赤岩岳クリア
2025年09月07日 07:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/7 7:33
f) 赤岩岳クリア
t) 振りかえりゃ…
f) ずっごーーーん
かっちょええなぁ奥穂はん
2025年09月07日 07:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/7 7:35
t) 振りかえりゃ…
f) ずっごーーーん
かっちょええなぁ奥穂はん
f) 北の間ノ岳目指して下ろしていきます
2025年09月07日 07:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 7:47
f) 北の間ノ岳目指して下ろしていきます
f) ヘンなとこ下ろすなぁと思ったら
2025年09月07日 07:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 7:49
f) ヘンなとこ下ろすなぁと思ったら
f) 逆層スラブ開始
t) 間ノ岳の向こうにあると勘違い、心の準備が出来とらん
2025年09月07日 07:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 7:50
f) 逆層スラブ開始
t) 間ノ岳の向こうにあると勘違い、心の準備が出来とらん
t) デカくワイドな滑り台だな
2025年09月07日 07:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/7 7:52
t) デカくワイドな滑り台だな
f) よっしゃ肩乗った
お次は北の間ノ岳
t) ジャンダルム並みに尖っとる
2025年09月07日 08:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 8:01
f) よっしゃ肩乗った
お次は北の間ノ岳
t) ジャンダルム並みに尖っとる
f) けぶく奥穂目指すパーティ
2025年09月07日 08:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/7 8:03
f) けぶく奥穂目指すパーティ
f) 間ノ岳直下
t) 幾多のピーク乗り越えた歴戦の戦士ですな
2025年09月07日 08:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 8:07
f) 間ノ岳直下
t) 幾多のピーク乗り越えた歴戦の戦士ですな
f) 間ノ岳クリア
ゴール地点近づいてきました
t) あら西穂の手前にコブあるなんて聞いてないよ←下調べ不足
2025年09月07日 08:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 8:16
f) 間ノ岳クリア
ゴール地点近づいてきました
t) あら西穂の手前にコブあるなんて聞いてないよ←下調べ不足
f) ヒバリさん近接してくれました
2025年09月07日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/7 8:51
f) ヒバリさん近接してくれました
f) なんか見たことあるのよこの取りつき・・・P1?
t) エントリーの鎖付きのテラスが嫌らしかった
2025年09月07日 08:59撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 8:59
f) なんか見たことあるのよこの取りつき・・・P1?
t) エントリーの鎖付きのテラスが嫌らしかった
f) アオノツガザクラ残ってました
2025年09月07日 09:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/7 9:08
f) アオノツガザクラ残ってました
f) 雲に飲まれそうな踏破線
2025年09月07日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/7 9:10
f) 雲に飲まれそうな踏破線
f) やっぱそうかーP1
2025年09月07日 09:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/7 9:10
f) やっぱそうかーP1
f) 第一ゴール地点は目前であります
t) 西穂への登山道が丸見えでございます
2025年09月07日 09:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 9:12
f) 第一ゴール地点は目前であります
t) 西穂への登山道が丸見えでございます
f) 急にどうしたアカモノ
2025年09月07日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/7 9:14
f) 急にどうしたアカモノ
f) ぃよーし第一ゴール地点!
2025年09月07日 09:17撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9/7 9:17
f) ぃよーし第一ゴール地点!
f) ええい我らは雲から逃げ切るのだ!
お次は第二ゴール地点のラーメン屋まで一直線じゃー!
t) ラーメンラーメンと口ずさみ河童師匠からトップを奪ったもののすぐ失速
2025年09月07日 09:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/7 9:18
f) ええい我らは雲から逃げ切るのだ!
お次は第二ゴール地点のラーメン屋まで一直線じゃー!
t) ラーメンラーメンと口ずさみ河童師匠からトップを奪ったもののすぐ失速
f) 間に合いましたラーメン屋開店!!
t) 西穂先何個ピークありゃ気がすむんだエンプティー点灯
下り惰性で這う這うの体で山荘辿り着けた
2025年09月07日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/7 11:07
f) 間に合いましたラーメン屋開店!!
t) 西穂先何個ピークありゃ気がすむんだエンプティー点灯
下り惰性で這う這うの体で山荘辿り着けた
f) ラーメン山荘直下は毒草狂い咲きであります
2025年09月07日 11:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/7 11:41
f) ラーメン山荘直下は毒草狂い咲きであります
f) はー終わり終わり
どエラい整備された高速道路でした
2025年09月07日 13:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
9/7 13:13
f) はー終わり終わり
どエラい整備された高速道路でした
f) バスタ上高地でゴールでーす
おーつかれさまでしたー!
t) リンゴジュースやばかった
2025年09月07日 13:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/7 13:38
f) バスタ上高地でゴールでーす
おーつかれさまでしたー!
t) リンゴジュースやばかった

装備

備考 - クマスプレーを誤射するとパニックになる

感想

トムさんがレコくれるって。えーいいの?書いちゃうよ?
トムさんもmejironさんもおジャンに行きたいって。んーめっきり山が遠のいておりましたがたまには行こうかな。

一日目
絶好天。日差しは暖かくて風は涼しい。気持ち良すぎて稜線で昼寝しながらゆっくり上げました。奥穂高岳山頂からロバ手前まで行ってルート下見。小屋チェックインしてさっさと寝床作ってガン寝。バイブだけでアラーム作れるのを初めて知りましたが結局アラーム時間より15分前に目が覚めました。奥穂高岳じゃなくてジ〇イの階段登ったなこりゃ。追いかける諸先輩方の背中が少し大きく見えましたぞ!楽しい。笑

二日目
早朝はなかなかの風。寝まくったから身体も軽い。よじ登ってルート見つけてそろりそろりと下ってよじ登る、を繰り返します。飛騨側は強風、上高地側は無風の陽だまりです。最大集中は天狗岩やら間ノ岳からの下り、P1取り付きのクサリかなぁ。西穂からはラーメン屋経由してキャミコーチに一直線。独標より上空は閉店してましたがラーメン屋から下はお天気もちました。

「ひらゆの森しか行きたくない」というワガママを聞いてもらって平湯まで行きました。久しぶりに3人で歩けて楽しかったでござる!

ソロじゃまず行かないルートかな。
いい加減薹が立つ登山者、一ノ倉沢、北岳、前穂東壁、滝谷のエントリールートはやって「今更ジャンダルムなんか行かねーよ」といった月見草根性があった。
人気殺到する北アルプスが眩しすぎて人少ない南アルプス好んで歩くひねくれ者の私も山岳会の登攀で上高地幾度か行き岳沢周辺の雰囲気が好きになった。
去年mejironどんと前穂行った際に「奥穂西穂歩きたいのよね〜」の言葉の尻馬にのっかったのが今回の山行計画の発端である。
やはり深層心理ではやってみたかった。
mejironどんが河童師匠引きずり出し3人パーティーと相成りました。

やり終えての三人の感想、ちょっとシビアなこと書きますが日本アルプスで一日少なくとも12時間は行動できる体力があってようやくエントリーできるルートなのでわ。
以下私の感想。
ザイルもクライミングシューズも必要としない、登りもガバだらけ、足もしっかりしている、コンディションも滑る一ノ倉沢や浮石だらけの前穂と比べたら極楽のようなコンデションですが、いかんせん登下降が無限に続くタフなルート。
集中力切れたらワンストライクアウトの箇所だらけなのは確かです。
登攀やってて一般登山者と比べしょっぱいとこには耐性のある私でも馬の背の下り、1Pの登り取り付き前の鎖のあるトラバースは嫌らしいなと思いました。
すれ違った皆さん粗方安定した身なり歩き方、流石日本最難のルートだなと。

初日河童師匠がグロッキー、強行的なスケジュール、クルマの運転と想定の範囲の話でしたが、翌日も奥穂まででキレが無ければすわザイテングラードから下山か。
心配は杞憂に。
奥穂山荘で貪るように睡眠確保した翌日はキレッキレの河童師匠に変身。
一度このルートやったことがあったので終始リードしてもらいましたがグイグイと二人をガイド、流石河童師匠、ブランクものともせずやる時はやる漢なのである。
縦走中の景色が凄かった。
吊尾根前穂明神のギザギザがアルパインムード満点、西穂焼岳へ連なる稜線、足許の上高地、背後に大仏のように聳える奥穂高岳。
今回の縦走の提案してくれたmejironどんに感謝感謝。

私が山始めた時にいろいろと登山のご教示してくれた河童師匠、アルパインクライミング以外のしょっぱいバリエーションルートのお供のmejironどん。
日本最難の登山道縦走の最高のパートナーがいて私は恵まれているんでわ。
付き合ってくれありがとう。
三か月ぶりの登山は疲れた、筋肉痛だ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら