記録ID: 8658255
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
農鳥岳・笹山 周回テント泊
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月07日(日)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 18:43
- 距離
- 31.6km
- 登り
- 3,453m
- 下り
- 3,453m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 9:27
距離 15.2km
登り 2,561m
下り 584m
2日目
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:30
距離 16.5km
登り 892m
下り 2,869m
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
白峰三山でまだ農鳥だけ行ってなかったから挑戦してみた。そしたら山梨四天王の笹山の近くにあるって知って「じゃあテント泊で周回できるやん!」と思ったけど、実際めちゃくちゃキツかった…。でも稜線に出たら最高すぎて報われた。
奈良田から登ったのは自分含めて4人だけ。他はみんな広河原からで、あの高低差と距離なら納得。更に台風通過後で道が小川状態。
農鳥小屋は赤や青のトタン屋根がレトロ感すごくて味がある。テント場1500円、ビール500円で良心的なのに、泊まってたのは7人くらい。夕日も夜景も朝日も全部クリアで見れて、結露もなくて快適。
笹山までの稜線はご褒美そのもの。大籠岳から南アルプス全部見渡せて感動!でも笹山ダイレクトはただの登り坂で、下界が見えた時は「やっとか!」って感じだった。
…もう今年はハード登山はいいかな。お疲れさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する