ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8659164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山周回~剱沢テン泊

2025年09月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 あおりんご🍏
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:31
距離
14.0km
登り
1,460m
下り
1,466m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:09
合計
6:38
距離 8.7km 登り 1,005m 下り 910m
8:25
36
9:01
27
9:28
20
9:48
7
9:55
10:06
3
10:09
10:10
3
10:13
14
10:27
10:36
45
11:21
11:34
17
11:51
11:52
18
12:10
12:22
14
12:36
12:43
31
13:14
13:23
49
14:12
14:18
45
15:03
宿泊地
日帰り
山行
2:44
休憩
0:29
合計
3:13
距離 5.4km 登り 455m 下り 554m
7:44
40
宿泊地
8:24
8:45
53
9:38
20
9:58
10:04
16
10:29
7
10:36
10:37
4
10:41
5
10:46
8
10:54
10:55
2
10:57
ゴール地点
天候 一日目は快晴。
二日目はガスガス、強風。
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
予約できる山小屋
立山室堂山荘
雷鳥沢ヒュッテ
立山好きなんだけど、気づけば3年ぶりでした。
2025年09月06日 06:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/6 6:59
立山好きなんだけど、気づけば3年ぶりでした。
わかってたよ、この勝ち確。
2025年09月06日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 8:37
わかってたよ、この勝ち確。
龍王も行きたいけど、テン泊装備だから歩きやすい一の越ルートで。
2025年09月06日 09:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 9:28
龍王も行きたいけど、テン泊装備だから歩きやすい一の越ルートで。
この時間はまだそこまで多くないけど、向かう頃は大変そうだなぁ
2025年09月06日 09:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 9:28
この時間はまだそこまで多くないけど、向かう頃は大変そうだなぁ
予想はしてたけど次女は小屋で待つというので、龍王は樅沢同様に高負荷トレになりました。
2025年09月06日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 9:45
予想はしてたけど次女は小屋で待つというので、龍王は樅沢同様に高負荷トレになりました。
あとちょっと〜
2025年09月06日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 10:04
あとちょっと〜
最高じゃん
2025年09月06日 10:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/6 10:12
最高じゃん
今年頑張った赤牛が見える
2025年09月06日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 10:16
今年頑張った赤牛が見える
来年泊まりたい五色ヶ原
2025年09月06日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 10:17
来年泊まりたい五色ヶ原
一の越まで戻ってきたら、雄山まで大変なことになってるー
2025年09月06日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 10:51
一の越まで戻ってきたら、雄山まで大変なことになってるー
何もないところでラク発生したりで大変だわ
2025年09月06日 11:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 11:21
何もないところでラク発生したりで大変だわ
つーいた。
何度もきてるから写真はテキトー。
2025年09月06日 11:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/6 11:23
つーいた。
何度もきてるから写真はテキトー。
大汝もよったけど、大渋滞だから写真も撮らずに撤収。
休憩所で補給。
娘はジュースより麦茶選んだけど、正解だったなー
2025年09月06日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 12:15
大汝もよったけど、大渋滞だから写真も撮らずに撤収。
休憩所で補給。
娘はジュースより麦茶選んだけど、正解だったなー
途中で塗らなきゃ!と思っても止まると忘れてここまで来てしまった。
2025年09月06日 12:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 12:24
途中で塗らなきゃ!と思っても止まると忘れてここまで来てしまった。
私の好きな景色。まるで油絵。
2025年09月06日 12:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/6 12:41
私の好きな景色。まるで油絵。
ここまでの下りも大渋滞。
大したザレ場でもないのに下れない人が多すぎる。
遅いのは仕方ないけど、技術的に(いるような場所じゃない)足りないのはナシだと思う。
冨士の折立越えてなんとかスムーズになってくる。
2025年09月06日 12:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/6 12:45
ここまでの下りも大渋滞。
大したザレ場でもないのに下れない人が多すぎる。
遅いのは仕方ないけど、技術的に(いるような場所じゃない)足りないのはナシだと思う。
冨士の折立越えてなんとかスムーズになってくる。
真砂の稜線も大好き。
2025年09月06日 12:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 12:52
真砂の稜線も大好き。
また撮っちゃう。
あと1週でもっと油絵になるんだろうな。
2025年09月06日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/6 13:02
また撮っちゃう。
あと1週でもっと油絵になるんだろうな。
3年前にも撮った景色。
やっぱりよき。
2025年09月06日 13:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/6 13:13
3年前にも撮った景色。
やっぱりよき。
着いたー
2025年09月06日 13:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/6 13:18
着いたー
あとは別山まで登れば良し!
2025年09月06日 13:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 13:49
あとは別山まで登れば良し!
あーーーかっこよい。
2025年09月06日 14:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/6 14:28
あーーーかっこよい。
あそこに泊まるなんて幸せすぎる。
2025年09月06日 14:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/6 14:38
あそこに泊まるなんて幸せすぎる。
と思ったが、まぁまぁザレた下りで面倒。
2025年09月06日 14:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 14:42
と思ったが、まぁまぁザレた下りで面倒。
どこにしよう。思ってたより空いてる。
2025年09月06日 15:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 15:12
どこにしよう。思ってたより空いてる。
テント張ってる間も寝てる。
張ったよって言ってもここでいいって、1時間以上寝てた。
2025年09月06日 15:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/6 15:56
テント張ってる間も寝てる。
張ったよって言ってもここでいいって、1時間以上寝てた。
一の越でトランプ購入、1,000円。
ご飯の後も結局すぐ寝ちゃってできず。
2025年09月06日 16:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/6 16:19
一の越でトランプ購入、1,000円。
ご飯の後も結局すぐ寝ちゃってできず。
私は小屋へ。
ルナサンに履き替えちゃったら時間かかった〜間違えた。
2025年09月06日 16:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 16:51
私は小屋へ。
ルナサンに履き替えちゃったら時間かかった〜間違えた。
いいねいいね!
2025年09月06日 16:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/6 16:55
いいねいいね!
水場は豊富。
少し前の時間はビールとかいっぱい冷やしてあった。
シンクの方は消毒してあるからそのままでも飲めるって。
2025年09月06日 17:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/6 17:10
水場は豊富。
少し前の時間はビールとかいっぱい冷やしてあった。
シンクの方は消毒してあるからそのままでも飲めるって。
今回もお鍋。
2025年09月06日 18:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/6 18:17
今回もお鍋。
染まり切らなかった〜
2025年09月06日 18:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/6 18:25
染まり切らなかった〜
なんか明るい、と思って見たら、月明かり。
2025年09月06日 21:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/6 21:02
なんか明るい、と思って見たら、月明かり。
月明かりだけで撮った剱がすごい
2025年09月06日 21:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
9/6 21:09
月明かりだけで撮った剱がすごい
夜中から風がすごい。
あんなに月が綺麗だったのに。
モルゲンどころじゃない。
剱に向かったであろうテントがいくつかひっくり返ってた。
2025年09月07日 05:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/7 5:45
夜中から風がすごい。
あんなに月が綺麗だったのに。
モルゲンどころじゃない。
剱に向かったであろうテントがいくつかひっくり返ってた。
朝ごはんものんびり。
2025年09月07日 06:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/7 6:05
朝ごはんものんびり。
帰りもこんなことになってた。
2025年09月07日 08:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/7 8:21
帰りもこんなことになってた。
着いたー。
サクッと剱御前とってくる予定が、風に負けて5分も登れずに撤退!
ここからも天気が悪いので一旦レインの上だけ着る。
2025年09月07日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/7 8:37
着いたー。
サクッと剱御前とってくる予定が、風に負けて5分も登れずに撤退!
ここからも天気が悪いので一旦レインの上だけ着る。
下りてたらなんとか見えてきた。
黄色いところから明らかによろしくない風向きでガスが出てるなぁ。
2025年09月07日 09:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/7 9:29
下りてたらなんとか見えてきた。
黄色いところから明らかによろしくない風向きでガスが出てるなぁ。
雷鳥沢まで来ました
2025年09月07日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/7 10:14
雷鳥沢まで来ました
じゃがりこ大袋を開けてもぐもぐしながら。
このあとガスが定期的に流れてきて、目も痛いし咳も出るし。
2025年09月07日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/7 10:30
じゃがりこ大袋を開けてもぐもぐしながら。
このあとガスが定期的に流れてきて、目も痛いし咳も出るし。
この辺りは観光客もいっぱい。
2025年09月07日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/7 11:00
この辺りは観光客もいっぱい。
撮影機器:

感想

双六テントが楽しかったから、きついけどもっかい行きたい!
目的はピークではなくテン場の景色。
別山から見ていつかは張りたかった剱沢にしよう。
ついでに龍王と剱御前もとってこよう。
3年ぶりの立山、快晴予報でワクワク。
立山は長女に拒否され、荷物がこないだより重たい😭けど短いから頑張ろう。
富士ノ折立まではちょっとうーーーんな登山者も多くてモヤモヤ。ピストンなんだから引き返す判断も必要だよ。
3年でたくさん歩いた。後立も北アも、遠くからでもぜーんぶわかるようになってた。
剱沢はやっぱり剱に圧倒される。来てよかった。けど、夕方からだいぶ寒くてのーんびり剱見ながら…なんてできなかったぁ。
夜中から予報に反してものすごい風。寝られない。テント撤収も大変でした。
剱御前も強風で行けず、残念。
だけどやっぱり楽しかったなー。娘も風だから歩けないとかガスだから怖いとかはなく、そういうものとして歩いてくれるのでとても頼もしい。
剱はまた来年連れてこよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら