記録ID: 8525593
全員に公開
ハイキング
剱・立山
初秋の🌾立山室堂〜雄山〜大汝山〜室堂山(みくりが池温泉泊♨️)
2025年09月08日(月) 〜
2025年09月10日(水)



- GPS
- 56:00
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 1,006m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:30
2日目
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:10
天候 | ・秋雨前線(曇り/霧/雨/晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・扇沢駅前に駐車場有り(無料&有料) ・長野県側/扇沢〜室堂:アルペンルート/電気バス&ロープウェイ等(12300円/往復) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・🐻出没多数有り⚠️クマ鈴🔔必携(登山道等は走らない様に😵) ・岩稜帯が多いので落石、転倒、滑落に注意💦 ・遊歩道の石畳は、雨天時滑りやすいので注意が必要⚠️ |
その他周辺情報 | ・室堂駅に売店、レストランなど有り |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
9月なのに、まだまだ日中は暑さが厳しい日々が・・・😱
毎年、夏休みが終わり、紅葉時期の混雑を避けて
初秋のこの時期に訪れますが、いつ来てもたいへん癒やされる立山連峰🙆
去年は雷鳥荘に宿泊したので、今回は「みくりが池温泉♨️」に、
宿泊しました【とてもきれいな宿で✌️食事も美味しい🙆】
1日目は、
霧雨にも負けず😅室堂平散策、昼過ぎから曇り〜晴れました🙆
2日目は、天気が良かったので🌤️やっぱり立山に来たら⛰️「雄山」には
行っとかないとね😅と言う事で、一ノ越経由で雄山〜大汝山まで登って
展望を👀楽しんだ後、宿に戻りました♨️
下山後も扇沢駅から1番近い大町温泉♨️に宿泊し、疲れを癒しました✌️
今回は、秋雨前線の影響で天候がすっきりせず・・・😥
予定していた山には登れませんでしたが、みくりが池温泉で
美味しい食事🍴と23H天然温泉♨️をのんびり〜まったり〜
堪能する事が出来ました🙆
また来年、是非訪れたいと思います🙇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する