温泉と大雪直後の絶景を堪能した立山

- GPS
- 05:20
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 379m
- 下り
- 388m
コースタイム
- 山行
- 0:39
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 0:46
| 天候 | 1日目:吹雪 2日目:快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
https://www.alpen-route.com/ 信濃大町駅から往復。 大雪だと富山側からのバスが運休あるいは遅れ(除雪のため)が発生する。 1日目は運休していた。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 雷鳥荘までは目印のポール有り。 踏み跡が分からないと深い場所では太股まで埋まるほど新雪があった。 吹雪だと踏み跡は消えるので、コンパスで方向を確認しないと方向が分からなくなる状態。 吹雪いていると目印のポールも見失うので、天候の悪い日の入山は慎重に。 2日目 雄山方面は登山者の踏み跡有り。 室堂山方面はスキーの跡のみで、登山者の先行者は無し。 登りは新雪に足を取られて予定よりもかなり時間がかかりました。 |
| 予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
チェーンスパイク
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ゴーグル
タオル
カメラ
ピッケル
バラクラバ
|
|---|
感想
元々は2日に有明荘、3日に営業最終日の大天荘という計画。
しかし11/2から3日にかけて大雪かつ強風の予報。
大天井岳直下のトラバースルート以外にも燕山荘からの道は新雪かつ大雪だと危険な個所があるので、安全第一でキャンセル。
(当日は燕山荘のWebサイトで大天井岳へ向かうのは避けるように案内が出ていた)
4日は有給を申請していたので、無駄にならないように再計画。
大雪や強風でも楽しめる立山へ行く事にしました。
立山黒部アルペンルートのWebサイトを見ると富山側からはバスが運休する可能性があるという事で信濃大町から入山。
富山側は運休していたので事前に確認して正解でした。(富山に前日入りして美味しいお酒を飲みたかったけど)
しかも運良く黒部ダムの辺りでは晴れて虹と紅葉と雪景色を楽しめました。
室堂まで上がると雪。
室堂周辺は観光装備でも散策出来るけど雷鳥荘方面は踏み跡が消えて場所によっては太股まで埋まる状態で厳しい状態でした。
その中で癒しだったのは雷鳥。
写真は吹雪でミラーレスを出せずにスマホの残念ズーム撮影だったけど、肉眼ではしっかりと雪の中から食べ物を漁る姿等を見れて良かったです。
苦労して雷鳥荘に到着した後は温泉三昧。
宿泊者は少なく10〜20人程度だったので、翌朝まで3回入ったけど貸切状態でした。
同室には他に一人だけ。
その人は前日から停滞していて翌日にナイトハイクして別山に行くという強者でした。(間違いなく最初の一人でしんどい)
夕食後に温泉に入ってビールを飲んだ後、21時前頃に外を見ると雪が止んでいたのでカメラを持って外へ。
満月の2日前でちょうど上空に月が出る日だったため、月の光で山が見えていました。
この景色を見れただけでも天候の悪い中、雷鳥荘に宿泊した価値があると思うくらい素晴らしい景色を楽しめました。
2日目は朝から温泉に入って朝食を食べてから出発。
立山の主峰、雄山から出てくる御来光や青空と降雪直後の真っ白な山の景色を楽しみながら室堂山の展望地へ。
微妙にマイナーな場所なので登山者の踏み跡は無く一歩一歩雪に足を取られて時間がかかったけど、
真っ白な薬師岳をはじめとする北アルプスの峰々を見れて大満足。
降雪直後の立山を堪能した後は前日と同じ道を戻る。
前日とは異なり晴れていたので大観峰や黒部平からの景色も素晴らしかったです。
黒部ダムではダムの放水にかかる虹も見れて良かった。
急遽予定変更をした山行だったけど、立山に来て正解だったと感じる2日間でした。
sola










雷鳥沢フルラッセルで、モルゲンタイムまで稜線へ着けませんでした
モルゲン剱は見れませんでしたが、真っ白な剱を見れて最高でした
室堂山からの景色も最高ですね
とにかくこの日は最高の絶景でしたね
苦労したかいがありましたね。
単独フルラッセルでいけただけでも凄いです。
この日は本当に良い天気で前日までの悪天候に耐えた甲斐のある景色でしたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する