記録ID: 8661800
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳 高地トレーニングは出来たか?
2025年09月08日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,103m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:18
距離 8.8km
登り 1,103m
下り 1,103m
15:25
北沢峠
天候 | 晴れ後曇、一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
その他周辺情報 | 仙流荘の日帰り入浴を利用してみました。温泉ではないそうですが、快適なお風呂です。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
先週末は台風の影響で予定が狂ってしまいました。このまま山へ行かずに居るのも面白くないので、1日で行ける高い山を考えて仙丈ヶ岳へ登ってみることにしました。この時期、戸台パークからの林道バスの始発が8:05と遅く、現地滞在は7時間程度です。仙丈ヶ岳は久しぶりですが、ひとまず制限時間内に歩けて良かったと思います。
北沢峠でも気温は15度程度で涼しく感じましたが、登りだすと大汗が出て想像以上に水を消費しました。このところ歩いていないせいかと思いましたが、久しぶりに良いトレーニングになりました。
仙丈ヶ岳のお花畑は終了していますが、午前中は眺望に恵まれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する