ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8750558
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【百高山3座】南岳・中岳・大喰岳

2025年09月27日(土) 〜 2025年09月28日(日)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
ちょり その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:54
距離
29.3km
登り
2,283m
下り
2,283m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:43
休憩
0:38
合計
8:21
距離 12.6km 登り 1,937m 下り 42m
6:05
16
6:21
31
6:52
6:53
36
7:29
63
8:32
8:33
22
8:55
6
9:01
9:15
48
10:03
10:18
148
12:45
12:53
88
14:22
2日目
山行
8:17
休憩
1:12
合計
9:29
距離 16.7km 登り 345m 下り 2,240m
5:26
9
5:35
5:42
17
5:59
54
6:53
7:04
42
7:46
8:10
12
8:22
63
10:05
10:06
41
10:47
11:13
40
11:54
4
11:58
11:59
21
12:20
12:22
57
13:19
13:20
39
13:58
13:59
35
14:34
18
14:52
3
14:58
ゴール地点
天候 2日間とも晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿️深山登山専用駐車場 1日2600円
https://shinzansou.rsvsys.jp/
※予約制で3日前までキャンセル料が無料。
土曜分は火曜の夜にキャンセル分を狙ってとりました
コース状況/
危険箇所等
・滝谷避難小屋付近は崩落している
・南岳新道は荒れ気味、下りで使う時は注意
その他周辺情報 🛖南岳小屋
https://www.yarigatake.co.jp/minamidake/
1泊2食 14000円
※夕食はバイキング形式
※朝食は4:30から食堂でお弁当食べる事が出来る+お味噌・お茶の提供もあるのが有り難い!
※水は雨水(有料)お湯は500ml100円
※ペットボトル水400円、缶ビール350ml600円

♨️ひらゆの森 700円
https://www.hirayunomori.co.jp/
※外湯の種類が豊富
※人気の温泉なのでやや混み+ドライヤー待ち発生
※100円ロッカーは100円が戻らない
予約できる山小屋
槍平小屋
day1.
6:00新穂高センターをスタート、1時間弱で穂高平小屋を通過
2025年09月27日 06:52撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 6:52
day1.
6:00新穂高センターをスタート、1時間弱で穂高平小屋を通過
滝谷避難小屋の前は崩落したようですね。
2年前通った時は帰りに寄って小屋の中を覗いたなと思い出しました。
2025年09月27日 08:56撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 8:56
滝谷避難小屋の前は崩落したようですね。
2年前通った時は帰りに寄って小屋の中を覗いたなと思い出しました。
橋を渡ります
2025年09月27日 08:58撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 8:58
橋を渡ります
スタートして4時間程で槍平小屋に到着
トイレ(汲み取り式100円)を利用して、軽く休憩してから、いざ南岳新道を登ります!
2025年09月27日 10:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 10:02
スタートして4時間程で槍平小屋に到着
トイレ(汲み取り式100円)を利用して、軽く休憩してから、いざ南岳新道を登ります!
南岳新道の登り始めは少々荒れ気味。
下山してくる方より浮石とかもあるから気をつけてとアドバイスを受ける。下りより上りで使った方が良いのかも。
南岳小屋に南岳新道の注意喚起の張り紙あり
2025年09月27日 10:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 10:51
南岳新道の登り始めは少々荒れ気味。
下山してくる方より浮石とかもあるから気をつけてとアドバイスを受ける。下りより上りで使った方が良いのかも。
南岳小屋に南岳新道の注意喚起の張り紙あり
2025年09月27日 10:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 10:53
2025年09月27日 11:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 11:31
振り返ると、知る人ぞ知る名峰の奥丸山。
山友さんと必ずや登りに行くぞ!その奥には日帰りピストンした笠ヶ岳の稜線が見えてる
2025年09月27日 11:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 11:44
振り返ると、知る人ぞ知る名峰の奥丸山。
山友さんと必ずや登りに行くぞ!その奥には日帰りピストンした笠ヶ岳の稜線が見えてる
救急箱の中はファーストエイドキットがありました
2025年09月27日 12:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 12:47
救急箱の中はファーストエイドキットがありました
山友ちゃんからのいただきもの
2025年09月27日 13:04撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/27 13:04
山友ちゃんからのいただきもの
◯の辺りから横移動するのねー
2025年09月27日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 13:12
◯の辺りから横移動するのねー
梯子を下ったり
2025年09月27日 13:18撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 13:18
梯子を下ったり
横移動したり
2025年09月27日 13:19撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 13:19
横移動したり
ガレ場を登ったり
2025年09月27日 13:28撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 13:28
ガレ場を登ったり
写真だと怖そうですが歩いてみたら平気よん
2025年09月27日 13:56撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 13:56
写真だと怖そうですが歩いてみたら平気よん
南岳山荘が見えてきたよ!
2025年09月27日 14:19撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 14:19
南岳山荘が見えてきたよ!
ようやく南岳山荘に到着!
登山スタートから約8時間半かかりました⏰
2025年09月27日 14:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 14:22
ようやく南岳山荘に到着!
登山スタートから約8時間半かかりました⏰
小屋の入口にあった案内がイラストで可愛い
来年チャレンジするとか、しないとか…
2025年09月27日 14:24撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 14:24
小屋の入口にあった案内がイラストで可愛い
来年チャレンジするとか、しないとか…
17:10~お楽しみの夕食はバイキング形式!
おかずを自分で盛り付け、センス悪いのバレるw
ポトフが沁みる季節になりましたね♪
ご飯やポトフ、おかず、おかわりしたら腹パン!
2025年09月27日 17:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 17:10
17:10~お楽しみの夕食はバイキング形式!
おかずを自分で盛り付け、センス悪いのバレるw
ポトフが沁みる季節になりましたね♪
ご飯やポトフ、おかず、おかわりしたら腹パン!
腹パンで動けなくなっていたらダイヤモンド笠ヶ岳を見逃した…
2025年09月27日 17:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/27 17:49
腹パンで動けなくなっていたらダイヤモンド笠ヶ岳を見逃した…
大キレットの下見w
ドキドキして寝れなくなる…事もなく19時過ぎには寝落ちしてましたzzz
2025年09月27日 17:50撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/27 17:50
大キレットの下見w
ドキドキして寝れなくなる…事もなく19時過ぎには寝落ちしてましたzzz
day2
3:00に目が覚めてしまい、寝床が階段に近かったので歩く人の震動が気になり始め、そこから寝れず…
4:30前から食堂は利用可能。
お弁当とプラスでお味噌、お茶が頂けるのが嬉しいサービス!
2025年09月28日 04:33撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 4:33
day2
3:00に目が覚めてしまい、寝床が階段に近かったので歩く人の震動が気になり始め、そこから寝れず…
4:30前から食堂は利用可能。
お弁当とプラスでお味噌、お茶が頂けるのが嬉しいサービス!
大キレット方面に行く方を見送り、私達は反対方向に向かいます
2025年09月28日 05:25撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 5:25
大キレット方面に行く方を見送り、私達は反対方向に向かいます
南岳山頂手前より
2025年09月28日 05:36撮影 by  iPhone 15, Apple
9/28 5:36
南岳山頂手前より
山荘から10分程で南岳登頂ヽ(´▽`)/
2025年09月28日 05:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 5:39
山荘から10分程で南岳登頂ヽ(´▽`)/
狙い通り山頂で日の出を見る事に成功✌️
2025年09月28日 05:41撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 5:41
狙い通り山頂で日の出を見る事に成功✌️
存在感のある槍ヶ岳に向かう稜線
2025年09月28日 05:42撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 5:42
存在感のある槍ヶ岳に向かう稜線
笠ヶ岳だけ赤く染まってる
2025年09月28日 05:45撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 5:45
笠ヶ岳だけ赤く染まってる
中岳!大喰岳!槍ヶ岳!
2025年09月28日 05:48撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 5:48
中岳!大喰岳!槍ヶ岳!
際立つ常念岳や大天井岳方面
2025年09月28日 05:50撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/28 5:50
際立つ常念岳や大天井岳方面
天狗原の分岐点
2025年09月28日 05:59撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 5:59
天狗原の分岐点
足場の狭い鎖場を慎重に歩く山友ちゃん
2025年09月28日 06:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 6:06
足場の狭い鎖場を慎重に歩く山友ちゃん
近づいてく〜♪近づいてく〜♪
ドリカムの「決戦の金曜日」が脳内で流れた
2025年09月28日 06:16撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 6:16
近づいてく〜♪近づいてく〜♪
ドリカムの「決戦の金曜日」が脳内で流れた
がれ場を登ります
2025年09月28日 06:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 6:31
がれ場を登ります
中岳登頂ヽ(´▽`)/
2025年09月28日 07:01撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 7:01
中岳登頂ヽ(´▽`)/
人物ないバージョンもね
2025年09月28日 07:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 7:02
人物ないバージョンもね
ワクワクする稜線歩き♪
2025年09月28日 07:04撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 7:04
ワクワクする稜線歩き♪
鎖場あるよ
2025年09月28日 07:07撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 7:07
鎖場あるよ
梯子あるよ
2025年09月28日 07:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 7:11
梯子あるよ
2025年09月28日 07:37撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 7:37
大喰岳登頂!
今回の百高山3座登頂ミッションクリア
2025年09月28日 07:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 7:49
大喰岳登頂!
今回の百高山3座登頂ミッションクリア
登頂写真ヽ(´▽`)/
2025年09月28日 07:51撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/28 7:51
登頂写真ヽ(´▽`)/
歩いてきた中岳、南岳。奥には北穂、奥穂。写真には写ってないけど富士山や八ヶ岳も見えてた。
2025年09月28日 08:08撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 8:08
歩いてきた中岳、南岳。奥には北穂、奥穂。写真には写ってないけど富士山や八ヶ岳も見えてた。
双六、薬師、鷲羽、水晶、赤牛まで一望
2025年09月28日 08:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 8:11
双六、薬師、鷲羽、水晶、赤牛まで一望
今回は槍ヶ岳山荘と槍ヶ岳は見るだけでスルーw
2025年09月28日 08:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 8:11
今回は槍ヶ岳山荘と槍ヶ岳は見るだけでスルーw
槍ヶ岳には登らず飛騨乗越から槍平に降ります
2025年09月28日 08:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 8:23
槍ヶ岳には登らず飛騨乗越から槍平に降ります
飛騨沢ルートでは紅葉が始まっています🍁
2025年09月28日 09:05撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 9:05
飛騨沢ルートでは紅葉が始まっています🍁
槍平小屋の方が初雪でルートがわからなくなった時の旗竿を設置しに登ってました
2025年09月28日 09:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 9:06
槍平小屋の方が初雪でルートがわからなくなった時の旗竿を設置しに登ってました
紅葉🍁
2025年09月28日 09:19撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 9:19
紅葉🍁
飛騨沢ルートにある救急箱
2025年09月28日 09:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 9:26
飛騨沢ルートにある救急箱
孤高のブナみたい🌳
2025年09月28日 09:34撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 9:34
孤高のブナみたい🌳
奥丸山への稜線
2025年09月28日 09:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 9:35
奥丸山への稜線
下山中
2025年09月28日 09:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/28 9:41
下山中
最終水場の水、めっいゃ冷たい!
2025年09月28日 10:05撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 10:05
最終水場の水、めっいゃ冷たい!
ホラーな滝谷避難小屋を見納めて、ひたすら下山
2025年09月28日 11:56撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/28 11:56
ホラーな滝谷避難小屋を見納めて、ひたすら下山
撮影機器:

感想

百高山ハンター出動!

槍ヶ岳を登った時は百高山を意識してなくて
華麗にスルーして残っていた3座を登りました。

今回は槍ヶ岳登頂の最短ルートで
新穂高から槍平経由して南岳小屋に泊まって、
翌日に百高山3座を登頂して槍ヶ岳は登らず😅

槍ヶ岳は、天気良くて登るのも有りだったけど、
同行した山友ちゃんの百名山ファイナルが槍ヶ岳で
思い入れが強く、今回は下見だって(笑)
どんな風に登るのか楽しみだね~♪

今回はお天気にも恵まれて
絶景を見ながら百高3座の稜線歩きは最高でした
槍ヶ岳に向かって歩いて行くのが特に良かった!

紅葉も始まっていて
初秋の北アルプスの美しい景色に凄く魅了された
感動の2日間でした✨✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら