ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8887090
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

狸の聖地?狸谷山不動院から東海自然歩道経由唐崎駅まで

2025年11月02日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
GPS
05:15
距離
14.8km
登り
1,007m
下り
985m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:48
合計
5:13
距離 14.8km 登り 1,007m 下り 985m
8:58
25
スタート地点
9:23
9:32
36
10:08
10:13
5
10:18
10:19
2
10:21
10:22
5
10:27
10:29
88
11:57
12:07
34
12:41
12:47
14
13:01
13:10
7
13:17
13:23
29
13:52
13:53
20
14:14
ゴール地点
天候 くもりぞら
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
久々の叡山電鉄一乗寺駅
コース状況/
危険箇所等
倒木などはないですが少しザレ気味の土質がスリッピー
その他周辺情報 なんか山の中に温泉マークあったけど???
おけいはん
2025年11月02日 07:47撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
4
11/2 7:47
おけいはん
叡山電車もハロウィン仕様
2025年11月02日 08:49撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
5
11/2 8:49
叡山電車もハロウィン仕様
叡山電鉄一乗駅スタートです。
2025年11月02日 08:58撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
4
11/2 8:58
叡山電鉄一乗駅スタートです。
赤飯好き
2025年11月02日 09:04撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 9:04
赤飯好き
京都はインバウンドで混みすぎて来なくなったので、久々ですね
2025年11月02日 09:05撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:05
京都はインバウンドで混みすぎて来なくなったので、久々ですね
狸谷山不動尊はあっち
2025年11月02日 09:13撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:13
狸谷山不動尊はあっち
今回の山行は誘惑が多いの、丁稚羊羹買ってしまった…
2025年11月02日 09:18撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:18
今回の山行は誘惑が多いの、丁稚羊羹買ってしまった…
一乗寺って今はもうないのか…
2025年11月02日 09:20撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:20
一乗寺って今はもうないのか…
くぐれない鳥居
2025年11月02日 09:21撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:21
くぐれない鳥居
ここらへんから狸の気配、信楽焼だけど…
2025年11月02日 09:24撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:24
ここらへんから狸の気配、信楽焼だけど…
八大神社に寄り道
2025年11月02日 09:24撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:24
八大神社に寄り道
剣鉾、二刀流の神様なので大谷さんを祀ってる?
2025年11月02日 09:26撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:26
剣鉾、二刀流の神様なので大谷さんを祀ってる?
なかなかよい階段
2025年11月02日 09:28撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:28
なかなかよい階段
宮本武蔵はバカボンドよりYAIBAで知った口、アニメは見てないけどね
2025年11月02日 09:29撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 9:29
宮本武蔵はバカボンドよりYAIBAで知った口、アニメは見てないけどね
ここにも不動尊
2025年11月02日 09:31撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 9:31
ここにも不動尊
狸山不動に至る道
2025年11月02日 09:33撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:33
狸山不動に至る道
お狸様
2025年11月02日 09:35撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:35
お狸様
なんか京都っぽい山の雰囲気
2025年11月02日 09:37撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
11/2 9:37
なんか京都っぽい山の雰囲気
古参のたぬき
2025年11月02日 09:38撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
4
11/2 9:38
古参のたぬき
たぬきだらけ
2025年11月02日 09:39撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
4
11/2 9:39
たぬきだらけ
秋祭りは明日でしたが
2025年11月02日 09:40撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:40
秋祭りは明日でしたが
狸谷山不動は通称でもないみたい
2025年11月02日 09:41撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:41
狸谷山不動は通称でもないみたい
たぬきより狐っぽい鳥居の赤さ
2025年11月02日 09:42撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
11/2 9:42
たぬきより狐っぽい鳥居の赤さ
3合目くらい?
2025年11月02日 09:43撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:43
3合目くらい?
突然の七神
2025年11月02日 09:43撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:43
突然の七神
作品の着想はここからなのかもしれない
2025年11月02日 09:43撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:43
作品の着想はここからなのかもしれない
弘法大師
2025年11月02日 09:44撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:44
弘法大師
石段も苦にならなくなった我がボディ
2025年11月02日 09:45撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 9:45
石段も苦にならなくなった我がボディ
弘法大師ゆかりの寺でもあるようで
2025年11月02日 09:46撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:46
弘法大師ゆかりの寺でもあるようで
あともう少し
2025年11月02日 09:47撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:47
あともう少し
すごく立派な不動院
2025年11月02日 09:49撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:49
すごく立派な不動院
ぐるりと一周
2025年11月02日 09:49撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 9:49
ぐるりと一周
お祭り準備中
2025年11月02日 09:49撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:49
お祭り準備中
プチ清水
2025年11月02日 09:50撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:50
プチ清水
やっぱり居てますか
2025年11月02日 09:51撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:51
やっぱり居てますか
500円ですの
2025年11月02日 09:51撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:51
500円ですの
有頂天人生巡り
2025年11月02日 09:53撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 9:53
有頂天人生巡り
たぬきの手ぬぐいはレアだなぁこれも500円
2025年11月02日 09:56撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 9:56
たぬきの手ぬぐいはレアだなぁこれも500円
お祭りの準備だね
2025年11月02日 10:00撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:00
お祭りの準備だね
石垣のようですがお地蔵さん
2025年11月02日 10:01撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:01
石垣のようですがお地蔵さん
さてさて入山しますかね
2025年11月02日 10:06撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:06
さてさて入山しますかね
こんがら童子
2025年11月02日 10:06撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:06
こんがら童子
二期最終回のラスト場面はここですね、見られてよかったよ、あのシーンが全てだなと
2025年11月02日 10:07撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:07
二期最終回のラスト場面はここですね、見られてよかったよ、あのシーンが全てだなと
振り返って一枚
2025年11月02日 10:07撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 10:07
振り返って一枚
山道はこんな感じ
2025年11月02日 10:09撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:09
山道はこんな感じ
お堂があった
2025年11月02日 10:16撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:16
お堂があった
瓜生山山頂割と激戦地
2025年11月02日 10:16撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:16
瓜生山山頂割と激戦地
山頂としてはここが、一番高い
2025年11月02日 10:18撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 10:18
山頂としてはここが、一番高い
京都一周トレイルで通ったかなぁ?
2025年11月02日 10:19撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:19
京都一周トレイルで通ったかなぁ?
今回はうまく撮れた大比叡
2025年11月02日 10:28撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 10:28
今回はうまく撮れた大比叡
京都一周トレイルはここでお別れ
2025年11月02日 10:34撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:34
京都一周トレイルはここでお別れ
渡渉というか遡上ポイント
2025年11月02日 10:38撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:38
渡渉というか遡上ポイント
大雨だと道なくなってそう
2025年11月02日 10:40撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 10:40
大雨だと道なくなってそう
なかなか、険しいルート
2025年11月02日 10:47撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
11/2 10:47
なかなか、険しいルート
名もなきピーク
2025年11月02日 11:02撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:02
名もなきピーク
さっき買った草餅、大きくてあごが外れそうで、一口では無理だった
2025年11月02日 11:04撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 11:04
さっき買った草餅、大きくてあごが外れそうで、一口では無理だった
少しだけ紅葉
2025年11月02日 11:11撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:11
少しだけ紅葉
小さい秋
2025年11月02日 11:12撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:12
小さい秋
脱いだら寒いから、困る
2025年11月02日 11:20撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:20
脱いだら寒いから、困る
鬱蒼といていて天狗でもいそう
2025年11月02日 11:43撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
11/2 11:43
鬱蒼といていて天狗でもいそう
山!
2025年11月02日 11:46撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:46
山!
大津突入
2025年11月02日 11:48撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:48
大津突入
比叡平の高台の町
2025年11月02日 11:51撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:51
比叡平の高台の町
突然現れる秘密基地
2025年11月02日 11:53撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:53
突然現れる秘密基地
京都がよく見える
2025年11月02日 11:54撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:54
京都がよく見える
秘密基地は国営放送のものでした
2025年11月02日 11:55撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:55
秘密基地は国営放送のものでした
廃墟も隣接
2025年11月02日 11:56撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
11/2 11:56
廃墟も隣接
杉に見えない一本杉
2025年11月02日 11:57撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
11/2 11:57
杉に見えない一本杉
琵琶湖大橋が見える
2025年11月02日 11:58撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:58
琵琶湖大橋が見える
来年アレを一周するのが目標
2025年11月02日 11:58撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 11:58
来年アレを一周するのが目標
どうやら廃墟ではなかったらしい
2025年11月02日 12:00撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 12:00
どうやら廃墟ではなかったらしい
なんか紅葉してる、でいいのかな?
2025年11月02日 12:01撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:01
なんか紅葉してる、でいいのかな?
2025年11月02日 12:03撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 12:03
しばらく自動車道の脇道
2025年11月02日 12:08撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:08
しばらく自動車道の脇道
ここからは東海自然歩道
2025年11月02日 12:10撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 12:10
ここからは東海自然歩道
まっとうな東海自然歩道
2025年11月02日 12:17撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:17
まっとうな東海自然歩道
実際は下っていますが上りだときつそうな階段
2025年11月02日 12:23撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:23
実際は下っていますが上りだときつそうな階段
道に見えるけど川?
2025年11月02日 12:25撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:25
道に見えるけど川?
砂防ダムでした
2025年11月02日 12:26撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:26
砂防ダムでした
ちょっと冒険してみた
2025年11月02日 12:28撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:28
ちょっと冒険してみた
やっぱり沢はくだってはだめだね
2025年11月02日 12:31撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:31
やっぱり沢はくだってはだめだね
またまた冒険してみた
2025年11月02日 12:32撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:32
またまた冒険してみた
ルート復帰
2025年11月02日 12:33撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:33
ルート復帰
鼻血が出そうなくらい栄養補給、今回は消費カロリー以上に飲み食いしてる気がする
2025年11月02日 12:35撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 12:35
鼻血が出そうなくらい栄養補給、今回は消費カロリー以上に飲み食いしてる気がする
なんかすごい情報
2025年11月02日 12:44撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
4
11/2 12:44
なんかすごい情報
沢沿いルートを行くか尾根ルートを行くか、登ってしまえば楽なルート
2025年11月02日 12:53撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:53
沢沿いルートを行くか尾根ルートを行くか、登ってしまえば楽なルート
右の崇福寺の道の荒れ具合はここでは書かれていないから余計に気になる
2025年11月02日 12:54撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:54
右の崇福寺の道の荒れ具合はここでは書かれていないから余計に気になる
ルートがないけど寄ってみる神輿山
2025年11月02日 12:59撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 12:59
ルートがないけど寄ってみる神輿山
このあたりは巻き道もきつい気がする
2025年11月02日 13:07撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 13:07
このあたりは巻き道もきつい気がする
神輿山ピークはこのあたり?
2025年11月02日 13:09撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 13:09
神輿山ピークはこのあたり?
明智光秀の坂本城拝領の功績となる激戦地ということか
2025年11月02日 13:17撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 13:17
明智光秀の坂本城拝領の功績となる激戦地ということか
古墳を砦にしてみた感じ
2025年11月02日 13:19撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 13:19
古墳を砦にしてみた感じ
お城は登りたくないよ、下りは早いけどね
2025年11月02日 13:26撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 13:26
お城は登りたくないよ、下りは早いけどね
尾根の麓の沢沿いコースのほうが明らか楽だろうなと思った次第
2025年11月02日 13:29撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 13:29
尾根の麓の沢沿いコースのほうが明らか楽だろうなと思った次第
こんなところに滝!
2025年11月02日 13:33撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 13:33
こんなところに滝!
凄い勢いです
2025年11月02日 13:33撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 13:33
凄い勢いです
2025年11月02日 13:44撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 13:44
ここが登山口になるのかな?
2025年11月02日 13:51撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 13:51
ここが登山口になるのかな?
冒険も終わりやね
2025年11月02日 13:53撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 13:53
冒険も終わりやね
戦国時代好きなら読める難解漢字
2025年11月02日 14:01撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
11/2 14:01
戦国時代好きなら読める難解漢字
こっちにもたぬきとフクロウがいてました
2025年11月02日 14:10撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 14:10
こっちにもたぬきとフクロウがいてました
あそこから降りてきたのかな?
2025年11月02日 14:20撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 14:20
あそこから降りてきたのかな?
唐崎駅ゴール
2025年11月02日 14:20撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
11/2 14:20
唐崎駅ゴール
撮影機器:

装備

個人装備
グリマー長袖Olive 暑くて脱いだ軽フリース ウインドシェルモドキ GK33登山靴

感想

【行き先が決まらない】
天気が良くわからなくて寒くなって来たので無理すれば行ける計画の赤岳も休止にして百名山も今年は終了と成りました。そうなると逆に今週末どこに行こうかとなるのですが紅葉にはまだ早いし、日本海側も雨でまだ行ったことのないエリアも無理だとなると近場で行ったことのない山はなかなか難しいのです。
とりあえず起きて出かけてみて天王寺につくまで決めようとしましたが先週旧友と行く山行の候補に上がった狸谷山はまだ行ったことなかったなと思い計画のリサイクルをすることにして京阪で柳町までレッツゴーです。
【タヌキだらけ】
ここに来たかったのは京都を舞台にした小説を数多く執筆されている森見登美彦先生の有頂天家族という小説の舞台に登場しているからなのてすが、単純にタヌキが好きでタヌキの名の付く山なら死ぬまでに一度訪れたいという思い半分、たまには京都の山を横断でも縦走でもいいから歩きたいという思い半分なのです。
狸谷山不動までの道すがら誘惑の多いルートで散財しまくってしまいましたがこれも京都の魔力かもしれませんね…
ひとしきりたぬきを堪能しての山超えは写真のコメントに譲りますが、累積高度は千メートルもありませんのに腰と膝に負担が強かった印象がありましたのでなかなか侮れませんでした、私が衰えただけかもしれませんけれども…
【あと二ヶ月】
秋らしくなってきましたが今年もあと二ヶ月しかありません。来年の予定を立てなくちゃですけれど、その前に今年の山行の計画もあんまり固まっていませんので、明日少しその辺りを詰めようかと思います。そうなると山はどうしましょう?困りましたね…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら