ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8910400
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

紅葉とっても素敵だった〜🍁キラキラの三頭山✨✨

2025年11月07日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
11.0km
登り
858m
下り
1,217m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
1:08
合計
5:37
距離 11.0km 登り 840m 下り 1,193m
9:43
9:44
25
10:09
10:13
59
11:12
11:21
16
11:37
12:27
11
12:38
12:39
3
12:49
16
13:05
13:06
34
13:40
13:42
11
14:07
2
14:09
59
15:08
4
15:12
ゴール地点
天候 快晴🌞
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅〜都民の森
温泉センター〜武蔵五日市駅
 西東京バス https://www.nisitokyobus.co.jp/
平日とはいえこの時期は混雑します💦
1時間以上乗車の為座りたかったらお早目にね😉
帰りは温泉に入ってからの16時台のバスだったので空いていました😊
コース状況/
危険箇所等
整備されたハイキングコースですが、落ち葉たっぷりで滑りやすいのでご注意を
今回三頭大滝からぶなの路を登りましたが今まさに見頃🍁
オススメです😄
その他周辺情報 数馬の湯
 https://kazumanoyu.net/
都民の森からすでに紅葉
駐車場にも真っ赤な紅葉があり🍁期待膨らみます!(^^)!
3
都民の森からすでに紅葉
駐車場にも真っ赤な紅葉があり🍁期待膨らみます!(^^)!
カメバヒキオコシがいっぱい
氷菓の時期も良いですよね〜
2
カメバヒキオコシがいっぱい
氷菓の時期も良いですよね〜
アップでも可愛いです
2
アップでも可愛いです
主にご挨拶〜
まだ残ってるのね
2
まだ残ってるのね
ゴールド〜✨
今日はこの後可愛い落ち葉に沢山会いますよ😊
2
今日はこの後可愛い落ち葉に沢山会いますよ😊
昆虫館の前にも立派なもみじ🍁
3
昆虫館の前にも立派なもみじ🍁
シラヤマギクかな〜
3
シラヤマギクかな〜
これはホトトギスの種?
2
これはホトトギスの種?
チップが敷いてあってやわらかくて歩きやすい道です
3
チップが敷いてあってやわらかくて歩きやすい道です
あの赤い実はガマズミでしょうか
2
あの赤い実はガマズミでしょうか
途中生籐山方面も見えたりします
2
途中生籐山方面も見えたりします
山肌が色付いて
素晴らしいです✨✨
4
素晴らしいです✨✨
コウヤボウキ
黄色く色付く前のこんな色もステキ✨
3
黄色く色付く前のこんな色もステキ✨
うわ〜〜大きいもみじだね〜🍁
3
うわ〜〜大きいもみじだね〜🍁
その周りもすごいよ
5
その周りもすごいよ
角度を変えて
反対側からも👍
そして程なく三頭大滝
3
そして程なく三頭大滝
ここの紅葉はまだ少しの間楽しめそう
2
ここの紅葉はまだ少しの間楽しめそう
さぁ ぶなの路へと進みましょう♪
2
さぁ ぶなの路へと進みましょう♪
あま〜い香りはカツラです
砂糖醤油だね😊
3
あま〜い香りはカツラです
砂糖醤油だね😊
うへ〜💦
爽やか〜
沢沿いを歩いていきます
2
沢沿いを歩いていきます
ゴールド始まりました〜✨
3
ゴールド始まりました〜✨
秋ですねぇ〜✨
青空が嬉しい(≧▽≦)
2
青空が嬉しい(≧▽≦)
なんとも美しい色どりだぁ〜(*´▽`*)
3
なんとも美しい色どりだぁ〜(*´▽`*)
巨木もあって
広々していてほんと気持ちいい〜
2
広々していてほんと気持ちいい〜
おっきいカエデだよ〜🍁
3
おっきいカエデだよ〜🍁
まだ細いブナの林もステキだね
2
まだ細いブナの林もステキだね
落ち葉も色とりどり
2
落ち葉も色とりどり
上も色とりどりだもんね〜
4
上も色とりどりだもんね〜
落ち葉も可愛すぎて
4
落ち葉も可愛すぎて
こんな道だから
何枚も撮っちゃう(;・∀・)
3
何枚も撮っちゃう(;・∀・)
そして爽やか✨
赤いのも出てきましたよ〜
3
赤いのも出てきましたよ〜
いや〜いいね
ハウチワカエデかなぁ?
2
ハウチワカエデかなぁ?
撮ってる撮ってる(;'∀')
2
撮ってる撮ってる(;'∀')
私も近づいて
真っ赤だな〜♪
真っ赤だな〜(^^♪
3
真っ赤だな〜(^^♪
近い所の子も
更に気持ちいい道を行きます
3
更に気持ちいい道を行きます
うわぁ〜✨✨
もうなんて言うか
2
もうなんて言うか
素晴らしいとしか言葉がありません😅
3
素晴らしいとしか言葉がありません😅
そんなこと言ってたらあっという間に山頂です(;・∀・)
3
そんなこと言ってたらあっという間に山頂です(;・∀・)
富士山もバッチリ!
2
富士山もバッチリ!
そこにいた明るい女性と写真の撮りっこさせていただきました!(^^)!
4
そこにいた明るい女性と写真の撮りっこさせていただきました!(^^)!
何枚もありがとうございます
3
何枚もありがとうございます
山頂標識とも!
今日のおやつ♪
m作サクサクのクルミ入りスノーボール、Iさんからリンゴ🍎、Ⅽ作タルトタタン風りんごケーキ🍎でした😊
3
今日のおやつ♪
m作サクサクのクルミ入りスノーボール、Iさんからリンゴ🍎、Ⅽ作タルトタタン風りんごケーキ🍎でした😊
雲取り方面にも挨拶して下山です
2
雲取り方面にも挨拶して下山です
これまた素晴らしいんですよね〜✨
2
これまた素晴らしいんですよね〜✨
見上げればゴールド✨
3
見上げればゴールド✨
今日ここに来てよかった😊
2
今日ここに来てよかった😊
大沢山でも見上げてます〜😄
3
大沢山でも見上げてます〜😄
ここからの富士山もいいね
2
ここからの富士山もいいね
これぞゴールド✨✨
3
これぞゴールド✨✨
飽きることなく
このなだらかな尾根を
3
このなだらかな尾根を
心満たされながら
3
心満たされながら
感動しまくり
ゆるゆると
進んでいきます
しあわせだなぁ〜(加山雄三風に😅)
2
しあわせだなぁ〜(加山雄三風に😅)
そしてまた落ち葉🍂
2
そしてまた落ち葉🍂
オレンジ〜
美しい〜
午後の陽射しに変わってきました
3
午後の陽射しに変わってきました
あっ!リンドウが咲いてる!
3
あっ!リンドウが咲いてる!
落ち葉を見てたら影も良いじゃんってね😉
2
落ち葉を見てたら影も良いじゃんってね😉
そしてまたゆるゆると
3
そしてまたゆるゆると
スポットライト浴びて
3
スポットライト浴びて
キラリ✨
すっかり落ち葉に魅せられてしまったちんゆこです😅
5
すっかり落ち葉に魅せられてしまったちんゆこです😅
そして秋恒例朴葉仮面😄
3
そして秋恒例朴葉仮面😄
綺麗な朴葉が沢山🍂
2
綺麗な朴葉が沢山🍂
いぇ〜い🍂
そしてここは槇寄山
2
そしてここは槇寄山
ここからの富士山も良き👍
5
ここからの富士山も良き👍
その後は黄色多めの道を約1時間ほど
2
その後は黄色多めの道を約1時間ほど
車道に出ると10月桜なんかも咲いていました🌸
3
車道に出ると10月桜なんかも咲いていました🌸
そして数馬の湯で整って帰りました♨

今日もありがとうございました!
3
そして数馬の湯で整って帰りました♨

今日もありがとうございました!

感想

何度も登っている三頭山ですが
こんなにキラキラの三頭山は初めてでした✨✨
お天気も良く青空に映える紅葉は色とりどりで
落ち葉まで色とりどりで想像以上の美しさでした(≧▽≦)
ぶなの路とよばれる沢沿いの道は広々としていて歩きやすく
こんなに気持ち良かったっけ?と思うほどで
紅葉に気を取られているうちにムシカリ峠に着いてしまいました

秋が短くなっている近年ですが、こんなに美しい日本の秋が
いつまでも愉しめるようにと心から願いながら噛みしめる一日でした🍁

 今日も全てに感謝です!
   ありがとうございました😊

秋晴れの今日は、紅葉の三頭山へ!
いつもは、春に訪れますが紅葉の季節は初めて。
落ち葉の絨毯を踏みしめ、赤や黄色の美しい紅葉の中を歩く、何度も立ち止まりながら🍁🍁🍁。
今回は山頂から、雪をまとった富士山🗻がくっきりと見え素晴らしい!
今日は紅葉と富士山の素敵なハイキングが出来ました。🍁紅葉の三頭山良かった! ありがとうございました。

三頭山でゆったり紅葉狩りを楽しみました。
槇寄山に続く尾根は誰にも会うことがなく、とても静 秋を満喫しました。
お疲れ様 ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら