記録ID: 8914480
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾周回トレ・靴と時計をテスト
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:46
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,303m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:43
距離 17.5km
登り 1,303m
下り 1,304m
13:04
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
ドンちゃんお出かけ。靴と時計を新調したので試してみたら、なかなかよかった。
モンベルのマウンテンクルーザー400。グリップがいいモンベル独自のソール、トレールグリッパー(トレッキングタイプのソール)の最軽量モデル。ラインナップが変わったので旧型がアウトレットにでていて即購入。
スマートウォッチはTicWatchのAtlas。前の同社のPro5が2年で故障!1年の保証期間後は修理できない(5万もしたのに使い捨て!?😱)というので、新型を半額にしてもらって購入。
どちらもいまのところGood!
コース定数はYAMAPで32
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5













新しいギアを初めて使う時って、テンション上がりますよね。
試運転も上々だったようで、新しい相棒との山行が楽しみですね。
山行距離もスピードもすばらしいので、膝の調子も大分良くなったのではないでしょうか。
これからの雪山も楽しみですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する