記録ID: 8918060
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名神社・掃部ヶ岳・榛名富士
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 883m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:55
距離 13.3km
登り 1,161m
下り 883m
9:42
38分
スタート地点
15:37
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゴール:榛名湖バス停/群馬バス |
| コース状況/ 危険箇所等 |
榛名神社からのコースは関東ふれあいの道になっていて歩きやすい。掃部ヶ岳へは榛名湖畔の宿記念公園から上り、硯岩の方に下山したが急ではあるが比較的歩きやすかった。但し硯岩への下山の道は崩壊した階段が続くので登りで使うのは大変と思う。 榛名富士へ登りで使った登山道はロープの張られた急なところがある。 |
写真
感想
久しぶりに晴れの日にハイキングに行けそうだったので、榛名山まで遠出しました。紅葉が見頃で最高でした。榛名神社を出発し関東ふれあいの道にそって天神峠へ向かい湖畔の宿記念公園をから掃部ヶ岳に登りました。榛名神社の紅葉と神秘的な雰囲気がとてもよく、関東ふれあいの道も広葉樹多めで紅葉が綺麗でした。ただ、クマ出没の看板も多く気になるところです。掃部ヶ岳は登りも下りも急でしたが比較的歩きやすく、掃部ヶ岳から硯岩へ至る登山道は崩壊しかけていましたが階段が整備されていて下山には足のつま先が痛くならず都合がよかったです。次に向かったのが硯岩でしたが、こちらの眺めがよく最高でした。硯岩の後は榛名湖を一周する形で榛名富士に上りロープウェイで下山しました。ロープウェイは片道650円でした。ロープウェイを下りたところには何件かお店もありのんびりするにはよさそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まさなる











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する