記録ID: 893522
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								東海
						夜叉ヶ池 夜叉丸 二ッコウキスゲの花が咲いていました
								2016年06月10日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 5.9km
 - 登り
 - 616m
 - 下り
 - 617m
 
コースタイム
					登山口8:00 夜叉ヶ池9:50 夜叉丸10:10〜11:20 夜叉ヶ池11:40〜12:00 登山口14:00 
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山口から夜叉ヶ池まではよく整備してあります。夜叉ヶ池から夜叉丸までは岩と笹の急登です。 | 
写真
感想
					夜叉ヶ池に、二ッコウキスゲの花を見に行って来ました。花は綺麗に咲いていました。昨年は花が少ない年でしたが、今年は多く咲いていました。一株にいくつか房が付き、順番に咲いていくのでしばらく楽しめそうです。今日は多くの人が訪れ花を楽しんでいました。
夜叉丸から夜叉姫ヶ岳の方面に行きましたが、笹薮が今年の笹ではないので想像していたより楽でした。6月第1土曜日の山開きから6月10日頃は、日も長いので三国岳に行く適期かもしれないと思いました。ただ単独では熊の懸念はあります。夜叉ヶ池の紅葉の頃、一度行ったことがありますが、地形図、コンパス、赤テープ、又はGPS、熊対策グッズが必要だと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:933人
	

							







					
					
		
いいねした人