記録ID: 893533
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
苗場山 秡川コース
2016年06月10日(金) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,220m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:34
距離 14.6km
登り 1,234m
下り 1,235m
17:05
天候 | 晴後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最初のゲートで登山届を提出しました。 ちなみに山菜取りや魚釣りの方は有料でゲートを通過できるようです。 和田小屋下20分の場所にトイレの併設された無料駐車場があります。 和田小屋まで舗装の林道を歩行できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高山植物も豊富ですが、ブヨも沢山いました。 一路整備された登山道ですが、樹林帯は風抜けが悪く暑かったです。 ガレていますが、浮石は少な目でした。 雷清水の湧水とても美味しかった。冷たくて癒されます。 |
その他周辺情報 | 下山後、まんてん星の湯で汗を流して、夕飯を食べて帰宅しました。 |
写真
撮影機器:
感想
梅雨の晴れ間に、花の苗場山に行って来ました。
遅い出発だったので、
途中撤退も視野に入れながらの山行でしたが、
元気に登頂してきました。
平日でしたが、駐車場も沢山埋まっていて、
人気の山であることを再認識しました。
稜線は雲に覆われ、あいにく景色には恵まれませんでしたが、
頂上の湿原は霧に覆われ幻想的でした。
雷清水の水量は少なかったですが、
冷たくて口あたりも良く、お勧めの山の天然水です。
また訪れたい、お気に入りの山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1060人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する