今日は西八王子駅からスタート
一番初めの追分からはこの駅ご一番近いです
0
11/15 9:28
今日は西八王子駅からスタート
一番初めの追分からはこの駅ご一番近いです
駅にいちょうまつりの地図が貼ってあります
0
11/15 9:27
駅にいちょうまつりの地図が貼ってあります
西八王子と言えば超有名なきぬた歯科とまあまあ有名なサンドイッチハウスメルヘンの本拠地です
反対側の南口に出てすぐに行けます😙
0
11/15 16:15
西八王子と言えば超有名なきぬた歯科とまあまあ有名なサンドイッチハウスメルヘンの本拠地です
反対側の南口に出てすぐに行けます😙
スタート地点の追分到着!
どこからスタートしても大丈夫だけど効率よく回るならここの追分か高尾方面の小仏からがいいです
前の山は紅葉が始まった高尾山です😃
0
11/15 9:36
スタート地点の追分到着!
どこからスタートしても大丈夫だけど効率よく回るならここの追分か高尾方面の小仏からがいいです
前の山は紅葉が始まった高尾山です😃
場所を変え陣馬街道方面見ると今日は雲取山も見えました😊
0
11/15 9:37
場所を変え陣馬街道方面見ると今日は雲取山も見えました😊
ここ追分は昔から甲州街道の分岐で江戸時代に幕府の重要な警備をしてた千人同心のお屋敷があったそうです
ここから日光まで警備に行ってたって話見てるとどんな感じで何日かけて行ってたんだろうと考えてしまいます
0
11/15 9:38
ここ追分は昔から甲州街道の分岐で江戸時代に幕府の重要な警備をしてた千人同心のお屋敷があったそうです
ここから日光まで警備に行ってたって話見てるとどんな感じで何日かけて行ってたんだろうと考えてしまいます
手形と今年しっかりした手形になった子供用むーちゃんせきしょめぐりスタンプラリーの手形をゲット
おまけで絆創膏もらった
0
11/15 9:41
手形と今年しっかりした手形になった子供用むーちゃんせきしょめぐりスタンプラリーの手形をゲット
おまけで絆創膏もらった
このいちょう祭りの楽しみの一つは祭りの道沿いに地元の人が色々な物の販売している所
料理や野菜だけでなく、いらなくなった服や雑貨、売れ残りの商品、趣味で作った工芸品等、的屋は限定的であまり多くなく大規模な地元密着スタイルの販売な所も楽しみの一つ
早速道端に良さげな変わった物が😃
0
11/15 9:43
このいちょう祭りの楽しみの一つは祭りの道沿いに地元の人が色々な物の販売している所
料理や野菜だけでなく、いらなくなった服や雑貨、売れ残りの商品、趣味で作った工芸品等、的屋は限定的であまり多くなく大規模な地元密着スタイルの販売な所も楽しみの一つ
早速道端に良さげな変わった物が😃
なんか良さげな藁で作ったお馬さんゲットしました😊
0
11/15 9:45
なんか良さげな藁で作ったお馬さんゲットしました😊
最近はひっそりしてる萌寺の了法寺
前はグッズとか販売してました
お正月は八王子七福神の一つなので七福神巡りの時は色々販売しています
0
11/15 9:45
最近はひっそりしてる萌寺の了法寺
前はグッズとか販売してました
お正月は八王子七福神の一つなので七福神巡りの時は色々販売しています
関所2つ目の千人町一丁目到着!
まだ始まったばかりなので準備でてんてこ舞いな感じです🙂
0
11/15 9:47
関所2つ目の千人町一丁目到着!
まだ始まったばかりなので準備でてんてこ舞いな感じです🙂
3箇所目の千人町二丁目
西八王子駅すぐそばにあるんだけど年毎に場所が変わる事が多いです
0
11/15 9:54
3箇所目の千人町二丁目
西八王子駅すぐそばにあるんだけど年毎に場所が変わる事が多いです
4カ所目の千人町三.四丁目
八王子の中央図書館の裏の公園にあります
図書館開館前の早い時間は図書館で並ぶ人と間違いやすいです
ここで丸太を切り出した普通のお祭りの手形と違うものが手に入ります
0
11/15 9:56
4カ所目の千人町三.四丁目
八王子の中央図書館の裏の公園にあります
図書館開館前の早い時間は図書館で並ぶ人と間違いやすいです
ここで丸太を切り出した普通のお祭りの手形と違うものが手に入ります
以外といちょう祭りで人気がある街道沿いの布団屋さん
はんてん買おうか迷ってしまった😅
色々な物がお祭りで販売してるので見てるだけでも楽しい😊
0
11/15 10:01
以外といちょう祭りで人気がある街道沿いの布団屋さん
はんてん買おうか迷ってしまった😅
色々な物がお祭りで販売してるので見てるだけでも楽しい😊
お米の問屋さんで美味しそうなおもちが売ってたのでからみ大根を購入🤤
食べ歩きも楽しいけど最後には食べすぎてお腹がいっぱいになります😅
0
11/15 10:04
お米の問屋さんで美味しそうなおもちが売ってたのでからみ大根を購入🤤
食べ歩きも楽しいけど最後には食べすぎてお腹がいっぱいになります😅
5ヶ所目の並木町一丁目到着
こじんまりしてるけど旗や門構えがかっこいいです
あと焼き鳥が美味しいです🤤
0
11/15 10:15
5ヶ所目の並木町一丁目到着
こじんまりしてるけど旗や門構えがかっこいいです
あと焼き鳥が美味しいです🤤
6ヶ所目の並木町二丁目
ここは地元の人のお店のブースや大きなトイレがあって一度ここでまったりしてると中々ここから出れなくなります😅
0
11/15 10:20
6ヶ所目の並木町二丁目
ここは地元の人のお店のブースや大きなトイレがあって一度ここでまったりしてると中々ここから出れなくなります😅
ふわふわシフォンケーキ買ってしまった🤤
0
11/15 10:24
ふわふわシフォンケーキ買ってしまった🤤
7ヶ所目の新地
玉こんにゃくが美味しい🤤
0
11/15 10:28
7ヶ所目の新地
玉こんにゃくが美味しい🤤
甲州街道の反対側に高尾警察があります
防犯の啓蒙活動してました
ピーポくんの横で怪しい人にはついてかないと話しててちょっと吹いてしまった😙
0
11/15 10:30
甲州街道の反対側に高尾警察があります
防犯の啓蒙活動してました
ピーポくんの横で怪しい人にはついてかないと話しててちょっと吹いてしまった😙
酒屋で多摩自慢の樽酒が今年も販売してたので一杯ゲット🤤
今年は升じゃ無いのが残念だけど美味しかった😋
0
11/15 10:33
酒屋で多摩自慢の樽酒が今年も販売してたので一杯ゲット🤤
今年は升じゃ無いのが残念だけど美味しかった😋
いちょう祭り中心部の旧高尾駅跡地の本部代官所到着
ここでオリエンテーリングの福引ができるのと色々な地域の物産や食べ物が販売してます
0
11/15 10:40
いちょう祭り中心部の旧高尾駅跡地の本部代官所到着
ここでオリエンテーリングの福引ができるのと色々な地域の物産や食べ物が販売してます
今年もウェブのむーちゃんスタンプラリーフルコンプしたので景品を貰いに行きます
今回は昭和100年記念との事で宮ヶ瀬ダムとか上野原のため池とか意味不明なゲートが多くて大変でした😭
初期みたく電波が入りにくい陣馬山山頂とか無くてよかったけど少し考えて欲しいと思ったり😅
そのうち八王子最高峰の醍醐丸とかありそうで恐ろしい😨
0
今年もウェブのむーちゃんスタンプラリーフルコンプしたので景品を貰いに行きます
今回は昭和100年記念との事で宮ヶ瀬ダムとか上野原のため池とか意味不明なゲートが多くて大変でした😭
初期みたく電波が入りにくい陣馬山山頂とか無くてよかったけど少し考えて欲しいと思ったり😅
そのうち八王子最高峰の醍醐丸とかありそうで恐ろしい😨
今回のスタンプラリーのパーフェクト賞は大変なせいか景品がとても豪華でびっくり😳
内容はいちょう祭りのゆるキャラのむーちゃんとお隣相模原のミウルグッズだけどね😅
0
11/15 10:42
今回のスタンプラリーのパーフェクト賞は大変なせいか景品がとても豪華でびっくり😳
内容はいちょう祭りのゆるキャラのむーちゃんとお隣相模原のミウルグッズだけどね😅
色々な地域の美味しい物産も沢山😊
いつも大人気の芋煮がまだ早いので並ばないでゲットできました😊
とても美味しい🤤けど天然きのこ鍋が無かったのが残念
0
11/15 10:48
色々な地域の美味しい物産も沢山😊
いつも大人気の芋煮がまだ早いので並ばないでゲットできました😊
とても美味しい🤤けど天然きのこ鍋が無かったのが残念
いつも食べる奥多摩町のわさびうどん今年もあってよかった🤤
あとお米とか安く売ってたので買ってしまった
これ持って高尾登るのか😅
0
11/15 10:58
いつも食べる奥多摩町のわさびうどん今年もあってよかった🤤
あとお米とか安く売ってたので買ってしまった
これ持って高尾登るのか😅
今年もコエドビールが出店してたのでビールもゲット
今日は車じゃ無いからいくらでも飲めます🤪
でもどんどん重くなる荷物にお酒と高尾山登れるのか😅
0
11/15 11:04
今年もコエドビールが出店してたのでビールもゲット
今日は車じゃ無いからいくらでも飲めます🤪
でもどんどん重くなる荷物にお酒と高尾山登れるのか😅
むーちゃんのTシャツ売ってたので購入して着てみた😅
0
11/15 11:25
むーちゃんのTシャツ売ってたので購入して着てみた😅
よく飾られてる14年前のいちょう祭りの景品のしあわせの黄色いハンカチ
ここを出る頃にはお土産の荷物が15キロくらいになって重い😭
0
11/15 11:31
よく飾られてる14年前のいちょう祭りの景品のしあわせの黄色いハンカチ
ここを出る頃にはお土産の荷物が15キロくらいになって重い😭
8ヶ所目の原宿到着
スタンプは左の会館では無く奥にあります
0
11/15 11:39
8ヶ所目の原宿到着
スタンプは左の会館では無く奥にあります
スタンプの場所のすぐそばに松姫子育地蔵があります
武田信玄の娘の四女の松姫様由来のお地蔵様が祀られてます
武田家滅亡の逃避行の末この地に辿り着き出家して子供は出来なかったけど養女を3人も育て地元の人にも慕われたそうでここにお地蔵様が安置されたそうです
0
11/15 11:41
スタンプの場所のすぐそばに松姫子育地蔵があります
武田信玄の娘の四女の松姫様由来のお地蔵様が祀られてます
武田家滅亡の逃避行の末この地に辿り着き出家して子供は出来なかったけど養女を3人も育て地元の人にも慕われたそうでここにお地蔵様が安置されたそうです
高尾山の相模湖側にある小原宿本陣の人がきてました😊
0
11/15 11:43
高尾山の相模湖側にある小原宿本陣の人がきてました😊
高尾に近づくにつれいちょうの紅葉が綺麗になってきます😊
0
11/15 11:47
高尾に近づくにつれいちょうの紅葉が綺麗になってきます😊
九つ目の原に到着
地元の人の手作りの美味しい物が沢山🤤
昔は銀杏餅が名物で人気がありすぎて無くなったのが残念です😭
0
11/15 11:51
九つ目の原に到着
地元の人の手作りの美味しい物が沢山🤤
昔は銀杏餅が名物で人気がありすぎて無くなったのが残念です😭
高尾駅到着!
いちょう祭り後半戦です😊
0
11/15 11:55
高尾駅到着!
いちょう祭り後半戦です😊
いつも人気の高尾山にある有喜堂の高尾駅前の北口支店
あげパン看板がかわいい😊
0
11/15 11:59
いつも人気の高尾山にある有喜堂の高尾駅前の北口支店
あげパン看板がかわいい😊
たい焼きが美味しそうだったので購入
とても美味しかったです😋
0
11/15 12:00
たい焼きが美味しそうだったので購入
とても美味しかったです😋
10ヶ所目の河原之宿
トイレが沢山あるので助かります😊
いつもクレープ販売してたけど今年は無くて残念😢
ゆで卵がおすすめ😋
0
11/15 12:03
10ヶ所目の河原之宿
トイレが沢山あるので助かります😊
いつもクレープ販売してたけど今年は無くて残念😢
ゆで卵がおすすめ😋
11ヶ所目の小名路到着
コロナの前に台風で水没したけど地元の人が綺麗に復活させた公園
0
11/15 12:15
11ヶ所目の小名路到着
コロナの前に台風で水没したけど地元の人が綺麗に復活させた公園
清酒高尾山の熱燗はここでしか飲めないです😊
いつもは寒くてここで飲む熱燗が最高なんだけど今年は暖かくてちょっと寂しい
でも熱燗は美味しい🤤
0
11/15 12:18
清酒高尾山の熱燗はここでしか飲めないです😊
いつもは寒くてここで飲む熱燗が最高なんだけど今年は暖かくてちょっと寂しい
でも熱燗は美味しい🤤
前から綺麗なお庭だなって思ってたら土日のみ開いてるカフェになってました😊
0
11/15 12:19
前から綺麗なお庭だなって思ってたら土日のみ開いてるカフェになってました😊
最近できた古民家風のドーナツ屋さん
数が少ないので売れ切れになる事があります
0
11/15 12:20
最近できた古民家風のドーナツ屋さん
数が少ないので売れ切れになる事があります
お庭が綺麗な駒木野庭園
雰囲気のいい喫茶店もやっています😊
0
11/15 12:22
お庭が綺麗な駒木野庭園
雰囲気のいい喫茶店もやっています😊
最終地の小仏到着です😊
0
11/15 12:27
最終地の小仏到着です😊
これで全部回りました😊
オリエンテーリングのパーフェクト賞のピンバッジもらいました😃
むーちゃんせきしょめぐりスタンプラリーのパーフェクト賞は本部代官所に戻る必要があります
0
11/15 12:29
これで全部回りました😊
オリエンテーリングのパーフェクト賞のピンバッジもらいました😃
むーちゃんせきしょめぐりスタンプラリーのパーフェクト賞は本部代官所に戻る必要があります
そして蛇滝から高尾山に向かいます
0
11/15 12:33
そして蛇滝から高尾山に向かいます
途中、栽培じゃなくて掘った山芋が売ってた😃
0
11/15 12:35
途中、栽培じゃなくて掘った山芋が売ってた😃
大きなお地蔵様
小仏までの道は旧甲州街道なので色々古い物があります
0
11/15 12:38
大きなお地蔵様
小仏までの道は旧甲州街道なので色々古い物があります
蛇滝入り口まで到着しました
お土産買いすぎてお、重い😭
米やら大根やらりんごやら本格的な歩荷訓練の気分😅
0
11/15 12:45
蛇滝入り口まで到着しました
お土産買いすぎてお、重い😭
米やら大根やらりんごやら本格的な歩荷訓練の気分😅
今日の蛇滝の道は木漏れ日でとてもいい感じ😊
0
11/15 12:48
今日の蛇滝の道は木漏れ日でとてもいい感じ😊
こんにちは😃
0
11/15 12:58
こんにちは😃
みなさんこんにちは😃
0
11/15 12:59
みなさんこんにちは😃
蛇滝の紅葉はもう少し
0
11/15 13:00
蛇滝の紅葉はもう少し
ぢやたきの石碑に到着!
荷物重い😭
0
11/15 13:20
ぢやたきの石碑に到着!
荷物重い😭
そういえば今日七五三のご家族見かけました😊
0
11/15 13:22
そういえば今日七五三のご家族見かけました😊
薬王院山門の紅葉はもう少し
0
11/15 13:33
薬王院山門の紅葉はもう少し
天狗様ももう少し
0
11/15 13:34
天狗様ももう少し
薬王院周辺はいい感じです
0
11/15 13:39
薬王院周辺はいい感じです
まだ桔梗が咲いてます😅
0
11/15 13:40
まだ桔梗が咲いてます😅
高尾山も紅葉の始まりですごい人です😅
大根背負って歩いてるのは自分だけです🤪
0
11/15 13:55
高尾山も紅葉の始まりですごい人です😅
大根背負って歩いてるのは自分だけです🤪
高尾山山頂到着!
山頂の看板はいつも通りすごい長蛇の列なので三角点
0
11/15 13:56
高尾山山頂到着!
山頂の看板はいつも通りすごい長蛇の列なので三角点
天気はいいけど富士山は見えませんでした😭
0
11/15 13:58
天気はいいけど富士山は見えませんでした😭
横浜方面はよく見えました😊
0
11/15 14:01
横浜方面はよく見えました😊
富士道方面は人が少なくて歩きやすいです😊
0
11/15 14:05
富士道方面は人が少なくて歩きやすいです😊
六号路は下り禁止のせいか、監視員がいました😅
0
11/15 14:06
六号路は下り禁止のせいか、監視員がいました😅
富士山の紅葉はまだまだです
0
11/15 14:20
富士山の紅葉はまだまだです
キッコウハグマ咲きました😃
小さくてかわいい😊
3つの花の塊に見えないです
1
キッコウハグマ咲きました😃
小さくてかわいい😊
3つの花の塊に見えないです
薬王院に戻りました
札所の紅葉はとても綺麗です😊
0
11/15 14:26
薬王院に戻りました
札所の紅葉はとても綺麗です😊
林業殉職者の碑がある神変山も紅葉がいい感じになってきました😊
0
11/15 14:36
林業殉職者の碑がある神変山も紅葉がいい感じになってきました😊
すぐ横のメインルートは大混雑だけどここは静か😊
0
11/15 14:36
すぐ横のメインルートは大混雑だけどここは静か😊
コウヤボウキも沢山咲いてました😊
1
11/15 14:38
コウヤボウキも沢山咲いてました😊
かすみ台の展望台は都心方面がよく見えました😊
0
11/15 14:43
かすみ台の展望台は都心方面がよく見えました😊
景信山の紅葉がよく見えました😊
0
11/15 14:46
景信山の紅葉がよく見えました😊
リフトは大混雑してました
待ち時間は50時間じゃなくて50分です😅
0
11/15 14:49
リフトは大混雑してました
待ち時間は50時間じゃなくて50分です😅
金毘羅台のいちょうと、いちょう祭りの甲州街道の黄色くなったいちょう並木が綺麗に見えました😊
0
11/15 15:01
金毘羅台のいちょうと、いちょう祭りの甲州街道の黄色くなったいちょう並木が綺麗に見えました😊
今日も無事下山
0
11/15 15:17
今日も無事下山
18度と暖かいです😊
0
11/15 15:21
18度と暖かいです😊
高尾山口駅はマルシェが開催してたけどこの時間はほとんど撤去してました
0
11/15 15:34
高尾山口駅はマルシェが開催してたけどこの時間はほとんど撤去してました
タカオネで下山後の一休み😊
コーヒー☕️とプリン🍮にしました😋
0
11/15 15:46
タカオネで下山後の一休み😊
コーヒー☕️とプリン🍮にしました😋
いちょう祭りの戦利品
重かった😅
0
11/15 16:42
いちょう祭りの戦利品
重かった😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する