記録ID: 8979377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
榛名山(外輪山一周)
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,758m
- 下り
- 1,758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:39
距離 16.8km
登り 1,758m
下り 1,758m
5:23
2分
スタート地点
13:07
| 天候 | 曇りのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1台目でした❗️ 冬季閉鎖の噂あるトイレがございます。 今日は使えました |
| コース状況/ 危険箇所等 |
榛名富士から掃部が岳までは良く整備されています。 氷室山から榛名旭岳まではボチボチ整備。 笹藪を漕ぎ漕ぎします |
| その他周辺情報 | 榛名温泉や伊香保温泉など、ありすぎて悩むぐらい温泉あります♨️ 石段街、珍宝館や水沢うどんなど観光、グルメも完璧です |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
|---|
感想
日の出を山頂で味わい、下山後は石段街でお土産買って、水沢うどん食べて帰る、連休味わい榛名山を企画❗️
結果的には全部ダメでしたー🙅
日の出はガスガスの山頂で見えず、石段街のお土産は売り切れ、水沢うどんは駐車場にすら入れてもらえませんでしたー😮💨
山行自体はアップダウンが多くてなかなかハードでした🫡
最後の4座は階段が多かったのですがバテバテ😓
心肺機能も鍛えなければ❗️
全体的には、晴れた時に榛名湖の綺麗な写真も撮れたし、10座登頂出来たし、帰りに道の駅で買ったお土産は好評だったので、最終的には良き山行になりました👍
ダメだったやつは次回へのお楽しみにしておきます
榛名湖は周りの観光資源がとんでもない量なので、登山だけではもったいないかも😅
赤城、榛名と群馬県はいい山をお持ちでww
次回はちゃんとスケジュールを考えて楽しみにきたいと思いました❗️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
ハル















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する