記録ID: 934861
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
鑓温泉から白馬三山縦走 ―
2016年08月05日(金) 〜
2016年08月07日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 51:25
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 2,841m
- 下り
- 2,851m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:39
距離 7.3km
登り 981m
下り 235m
13:47
2日目
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:50
距離 9.7km
登り 1,641m
下り 813m
3日目
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:27
距離 8.2km
登り 202m
下り 1,795m
[1日目]
08:05 猿倉
08:06 移動の開始
10:55 小日向ノコル
13:47 宿泊
[2日目]
09:49 宿泊
11:03 杓子岳
13:04 白馬山荘
13:33 白馬岳
13:51 白馬山荘
[3日目]
06:02 白馬山荘
10:11 白馬尻
11:30 移動の終了
08:05 猿倉
08:06 移動の開始
10:55 小日向ノコル
13:47 宿泊
[2日目]
09:49 宿泊
11:03 杓子岳
13:04 白馬山荘
13:33 白馬岳
13:51 白馬山荘
[3日目]
06:02 白馬山荘
10:11 白馬尻
11:30 移動の終了
天候 | 1日目晴れのち曇り、2&3日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝起きてみると埋まっていたのは6割くらいでした. |
コース状況/ 危険箇所等 |
例年より残雪は少ないとのことでした. |
その他周辺情報 | 白馬ハイランドホテルにある天神の湯.露天風呂からは白馬三山から五竜岳などアルプスが一望できて600円. |
写真
感想
モンベルのツアーで鑓温泉から白馬三山をめぐる2泊3日のツアーに参加.
6名にガイド1名という少人数グループでした.
初日の鑓温泉,うわさどおりのいい温泉です.
杓子岳は巻いて通過するルートもありましたが,せっかくなので登頂させてもらいました.
白馬山荘はとにかく人が多く,食事は並んだ順です.早めに並んでおかないと1時間以上待たされることになるので,注意が必要です.最終日のご来光はそれで断念しました.
携帯の電波状況ですが,auは弱く,山小屋や稜線でも入りませんでした.やはりdocomoが強いようです.
大雪渓の下山,軽アイゼンをつけていてもかなり滑りました.ガイドさんからは10本爪のアルミのアイゼンがいいよと勧められました.
3日間とも天気に恵まれて大満足の山行でした.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する