記録ID: 1148467
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						日原→八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
								2017年05月23日(火)																		〜 
										2017年05月24日(水)																	
								
								
								
								rakuda333
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 19:01
 - 距離
 - 34.4km
 - 登り
 - 3,008m
 - 下り
 - 3,045m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 8:30
 - 休憩
 - 0:42
 - 合計
 - 9:12
 
					  距離 17.4km
					  登り 2,080m
					  下り 877m
					  
									    					14:48
															2日目
						- 山行
 - 7:27
 - 休憩
 - 2:18
 - 合計
 - 9:45
 
					  距離 16.9km
					  登り 940m
					  下り 2,170m
					  
									    					13:29
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴のち曇り ときどき雷鳴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																														飛行機																		 
						駐車時他1台 下山時 4台ほど  | 
			
写真
感想
					登山歴半年の感想です。
天祖山付近は、ふみ跡、テープ、道標はない場所を進むという心構えが必要だと感じました。
落ち葉の積もった広く緩い尾根が何度もあり、振り向くとどこを歩いてきたのか
わからない、また祠がある場所はその先で道を外してしまう場所。そんな感じがしました。
鷹巣山避難小屋では東京都レンジャーの方達が小屋の清掃をしていました。
ふみ跡やテープをたどってはいけないとご指導頂きました。
天祖山以外は、ふみ跡、テープ、道標わかりやすかったです。
GPSはスマホで、ヤマレコ(フリーズする時がある)と山と高原地図(フリーズしない)の2つのアプリを同時起動しているといざという時心強いです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:847人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									奥多摩・高尾 [2日]
							
							
									雲取山周回ルート:東日原〜タワ尾根(ウトウの頭)〜長沢背陵〜雲取山〜鷹ノ巣山〜稲村岩〜東日原
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									4/5
							
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する