記録ID: 125737
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								白馬・鹿島槍・五竜
						扇沢〜爺、鹿島槍、五竜、唐松〜八方
								2011年08月05日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 富山県
																				長野県
																				富山県
																				長野県
																														
								- GPS
- 10:18
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 2,881m
- 下り
- 2,367m
コースタイム
					4:12 扇沢
5:50 種池山荘
6:18 爺ヶ岳 6:25
6:58 赤岩尾根分岐
7:06 冷池山荘
8:06 鹿島槍南峰 8:20
9:08 八峰キレット小屋 9:20
11:06 五竜岳 11:20
11:36 五竜山荘
13:04 唐松岳頂上山荘 13:23
14:20 八方池山荘
							5:50 種池山荘
6:18 爺ヶ岳 6:25
6:58 赤岩尾根分岐
7:06 冷池山荘
8:06 鹿島槍南峰 8:20
9:08 八峰キレット小屋 9:20
11:06 五竜岳 11:20
11:36 五竜山荘
13:04 唐松岳頂上山荘 13:23
14:20 八方池山荘
| 天候 | 曇のち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 帰り:八方尾根からリフト、ロープウェイ リフト、ゴンドラ料金は1400円。 白馬駅〜信濃大町480円、八方バスターミナル〜白馬駅180円、信濃大町〜扇沢バス1330円 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 八方黒菱から入山する予定であったが、黒菱への林道が土砂崩れで通行止であり 急遽、扇沢からのルートに変更しました。 土砂崩れは冬までに復旧する予定だそうです。 八方のリフトの最終は16:30。 信濃大町から扇沢へのバスの最終は17:10。 | 
写真
感想
					黒菱林道の入口に通行止の看板があり、
指示どおりゴンドラ駅に行ってみると始発は8時。
8時じゃとても間に合わないので、
大町の扇沢から鹿島槍往復に変更。
扇沢でトイレを済ませ、柏原登山道の駐車場に行く。
4時すぎにヘッドランプを点けて出発。
登山道はとても歩きやすい。
ケルン、一枚岩、石畳、水平道など指導標があり
励ましてくれる。
爺ヶ岳の稜線にでると雷鳥がたびたび先導してくれた。
頂上ではガスの合間に劔岳が姿を表す。
鹿島槍まで来ると雲もなくなり剣、薬師が大きく見渡せる。
時間も早いので、携帯(AU)が通じれば、八方まで行くことにする。
なんとか2本たち、計画変更メールの送信完了。
ひとりなので、計画を伝えていないと途中で落ちてもだれも助けてくれない。
鹿島槍と五竜の間はクサリ場、ハシゴなどあり
一般道としては悪い。
八峰キレットの手前で滑落した人がおり救助の要請をしたようだ。
五竜山荘からは走りやすい道となる。
唐松岳頂上山荘からは観光客もおり込み合う。
扇沢に車をとりに行かなければならないので帰りはリフトとゴンドラで下る。
一番上のリフトは高山植物の上をゆっくり降りていくのでなかなか気持ち良い。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2944人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
							
							
									扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									4/5
							
									無雪期ピークハント/縦走
									白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
							
							
									柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									4/5
							体力レベル
									4/5
							
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する