記録ID: 1538568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳(鳥倉-両俣小屋 仙塩尾根)
2018年07月15日(日) 〜
2018年07月17日(火)

tetsu
その他2人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 54:44
- 距離
- 37.2km
- 登り
- 3,068m
- 下り
- 2,937m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:18
距離 11.8km
登り 1,541m
下り 452m
13:46
2日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:52
距離 9.5km
登り 692m
下り 850m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
| その他周辺情報 | 松川インター近くの[ホテルフタミ]に前泊。[焼肉くんくん]で食事 ホテルフタミから鳥倉ゲートまでは予約したタクシー(約13,000円)で移動、約1時間。 |
| 予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
感想
計画してはなかなか実行できなかった塩見岳にやっと行ってきました。
直近の豪雨の影響で鳥倉林道が閉鎖されてしまい、その復旧を待っての出発。
天気が良すぎで、稜線でも暑い状況でしたが、
念願の塩見岳の登頂と仙塩尾根を歩くことができてとてもよい山行でした。
仙塩尾根の残り、野呂川越-仙丈ヶ岳はいつか歩きたいなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する