記録ID: 1546799
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						那須岳【煙草屋旅館泊】
								2018年08月04日(土)																		〜 
										2018年08月05日(日)																	
								
								
								
								隊長
			
				その他6人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 24:11
 - 距離
 - 11.2km
 - 登り
 - 1,102m
 - 下り
 - 1,118m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 4:15
 - 休憩
 - 0:11
 - 合計
 - 4:26
 
					  距離 5.5km
					  登り 604m
					  下り 538m
					  
									    					 
				| 過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
感想
					山岳会の有志にて那須岳へ行ってきました。
朝5時半盛岡発。10時に那須ロープウェイ駐車場着。駐車場は満車🈵2台目は峠の茶屋へ。
暑い中元気にスタート。まずは峰の茶屋を目指します。樹林帯を抜けると素晴らしい景色が広がります。右に茶臼岳、右に朝日岳。素晴らしい✨
峰の茶屋で休憩後、朝日岳を目指します。岩場を登り、昼食後に朝日岳へ。素晴らしい景色!!最高!!
煙草屋旅館宿泊の為先を急ぎます。熊見曽根分岐を隠居倉へ。尾根歩きが気持ちいい(ㅅ´³`)
途中藪漕ぎも有り。源泉が見えるともうすぐで神社が有ります。鳥居の奥に煙草屋旅館。着いた〜ヾ(´∀`)ノワーイ 
素晴らしお宿でした。外の露天風呂は最高!!
その後何故か記憶が朝までありませんが、取りあえずお布団の上で寝てましたww
朝は4時頃から周りが動き出し、6時半に朝食。2日も天気良し!!安達太良山でお会いした、tokoさんにも会えたヾ(´∀`)ノワーイ、まさかの下山後の温泉でも会えたヾ(´∀`)ノワーイ 
沢山写真撮ったあと7時過ぎに沢沿いを歩くルートにて峰の茶屋を目指します。
歩きやすく眺めも良し!一時間で峰の茶屋到着。
風強め(・Θ・;)アセアセ… 昨日登らなかった茶臼岳を目指します。長ーい岩場を登ればお鉢に到着(๑•̀ •́)و✧
天気も良いのでお鉢巡り。神社にてお参りをして、ロープウェイにて下山。
2日間最高の時間を過ごせました。
参加の皆さん、お疲れ様でしたヾ(´∀`)ノワーイ
YAMAP
https://yamap.co.jp/activity/2210796
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:986人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									日光・那須・筑波 [日帰り]
							
							
									峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
TAOCCCFCさん。皆様、お疲れさまでしたぁ〜(*^▽^*)
楽しい雰囲気が写真を通して伝わって参ります。
宿での宴会も良いですね
あぁ〜私なら缶ビールになって冷たい水で冷れたーい。
温泉とカツカレー!!!最高ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
gikyuさん、ロング岩手山お疲れさまでした!
凄すぎです
温泉最高でした!
TAOCCCFCさん、こんにちわ^^
この週末、那須岳で再会出来て、少しだけど話せて嬉しかったです(≧∇≦)
15時からの女性専用の露天風呂に入浴していたら
マダムが登場して( ゚Д゚)すごくビックリ!!!
それからはSNSでやり取りしているふみりんや森さんたち
久しぶりの岩手訛りのトークに終始笑わせてもらいました
写真にもたくさん収まってくれてありがとです^^
下山後の日帰り入浴で会ったのにも、またまたビックリでした
また再会出来るのを楽しみにしています
その時には是非是非
遠くから、お疲れさまでした
toko510さんこちらにも書き込みありがとー!
マダムも頑張って歩きました~
みまもり隊で行ったのに、宿では逆にみまもりされてましたw
是非乾杯しましょうね~!今度はちーちゃん連れて行きますので~♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する