記録ID: 1934786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
梅雨時の飯豊山(御沢野営場〜飯豊山1泊2日ピストン)
2019年07月13日(土) 〜
2019年07月14日(日)



- GPS
- 31:15
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 2,080m
- 下り
- 2,068m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 10:20
16:35
本山小屋
2日目
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 3:40
天候 | 初日 小雨→晴れ 2日目 小雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三国小屋手前の剣ヶ峰の岩稜帯は降雨時注意 |
その他周辺情報 | IC前に711あり |
写真
撮影機器:
感想
今回は川入の御沢野営場を起点に一日で飯豊山まで登りつめ、翌日そのまま下山。
本来は大日岳まで行く予定でしたが、天候よろしくなく断念。
但し13日の夕焼けは段々と濃い色に焼けていって、ここ最近ではサイコーな焼けになってくれました♪
昨年同時期にお隣の大朝日岳からみて行きたかった飯豊山。
百名山の東北エリアラストを飾る、キツくも達成感のある山行になりました。
朝日岳同様に高温多湿な樹林帯の急登と、稜線に出てからの昼間の日差しが体力を蝕んでいくのは同じですが、朝日連峰以上の稜線美と高山植物に癒されました。
とにかく山深くて、南アルプスを思わせるかの様なアップダウンの繰り返しがあるのですが、本格的な夏山シーズン前によいトレーニングになったかなと思います。
そして未踏の飯豊本山以北はまたいつの日かチャレンジしてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する