記録ID: 1948307
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						裏銀座
								2019年07月29日(月)																		〜 
										2019年07月31日(水)																	
								
								
								
 富山県
																				長野県
																				岐阜県
																				富山県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							9
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
- 20:36
- 距離
- 39.2km
- 登り
- 3,066m
- 下り
- 3,291m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 6:46
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:38
					  距離 10.9km
					  登り 1,867m
					  下り 276m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:16
					  距離 13.8km
					  登り 1,029m
					  下り 1,394m
					  
									    					13:47
															3日目
						- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:02
					  距離 14.4km
					  登り 184m
					  下り 1,652m
					  
									    					 9:51
															ゴール地点
 
						| 天候 | 時々晴れたが、ほぼ曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																				タクシー																				
																																																 七倉山荘から高瀬ダムへはジャンボタクシー400円 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されていて、間違えるような箇所はない。 | 
写真
感想
出発前日の天気予報では晴れだったが、またもやほぼ曇り。特に槍ヶ岳は一度も見ることができなかったのは非常に残念。ブナ立尾根は北アルプス三大急登の名に恥じない見事に急でした。そこをなんとかバテずに登れたのは今回の唯一の収穫。当初槍ヶ岳を目指したものの、天候もあって、断念。来年のお楽しみ。野口五郎小屋はこじんまりとして、オーナーも暖かく、居心地の良い山小屋でした。双六小屋はあんな山の中にあって水洗便所という驚き。ただ、ふとん3つを4人で使う混雑ぶり。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:961人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									槍・穂高・乗鞍 [3日]
							
							
									新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									5/5
							 国士無双
								国士無双
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する