記録ID: 1966750
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
大谷ヶ丸と滝子山 夏山満喫
2019年08月11日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:28
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,534m
- 下り
- 1,550m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 10:25
距離 20.7km
登り 1,542m
下り 1,551m
17:42
ゴール地点
| 天候 | 曇りのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
大谷ヶ丸から滝子山は 踏み跡がやや薄い |
| その他周辺情報 | 笹子駅近くに笹一酒造あります |
写真
装備
| 個人装備 |
水2.5リットル用意(冷凍したプラティパス+水筒)反省点 冷凍したプラティパスの近くにレンズを入れていたら
レンズが結露してしまった
|
|---|
感想
大谷ヶ丸の近くに自生していたという
レンゲショウマを目当てに計画。
レンゲショウマには逢えませんでしたが、沢沿いの涼しいルートで、夏山を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
nobu1973














とっても緑色がきれいで癒されます!
でも10時間か😅すごいですねー!私もトレーニング積まないと!
レコありがとうございます😊
こんばんは😊
1日で3座、欲張り過ぎました‥‥
来週、常念に登る予定で、トレーニングも兼ねての山行でした。
笹子駅から滝子山の沢ルートは
水の流れる音がなんとも涼しく、
良いコースです♪
そういえば、MjunjunMさんの高尾山レコ、
見ました。レンゲショウマが綺麗ですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する