記録ID: 2010926
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								白馬・鹿島槍・五竜
						小蓮華山-白馬岳-雪倉岳-朝日岳周回(蓮華温泉)
								2019年09月08日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							8
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
 - 11:16
 - 距離
 - 30.7km
 - 登り
 - 2,806m
 - 下り
 - 2,810m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 10:15
 - 休憩
 - 0:58
 - 合計
 - 11:13
 
					  距離 30.7km
					  登り 2,821m
					  下り 2,810m
					  
									    					15:47
															ゴール地点
 
						
					04:30 スタート(0.00km) 04:30 - ゴール(31.41km) 15:47
				
							| 天候 | 晴天 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					白馬岳までは何の問題もなかったのですが、雪倉岳〜朝日岳が中々やっかいでした。 3000mまで稼いだ標高を一気に2000mまで落としてから2500mまで登り返す苦行に加え、ガレ場なので歩きにくいし、道も分かりにくいです。ガスっていたら彷徨いそう。 さらに帰路の五輪尾根ルートが罰ゲームかってくらい長くて、登り返しがボディーブローのように精神力を奪っていきます。 木道で整備されていて歩きやすいとも言えますが、スピードを上げることができないのも苦しみを味わう時間を長引かせて拷問のように辛かったです。 標高と時間のグラフを見て貰えば分かりますが、中々有り得ない登り返しの数々で、精神力を鍛えるにはもってこいの周回コース  | 
			
| その他周辺情報 | 水場ですが、行きは雪倉岳-朝日岳まで給水できませんので、白馬大池か白馬山荘で給水しておくと良いと思います。朝日岳以降は沢が多いので困ることはありません。幸運をお祈りします。 | 
| 予約できる山小屋 | 
							 蓮華温泉ロッジ 
											
																			 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					小蓮華山が未踏だったので、白馬岳ピストンを考えていたのですが、せっかくの遠征なのでぐるっと周回してきました。
過去レポを見ると朝日岳回りで白馬岳を踏まないコースが多いように思います。
私は何の気なしにこのコースにしたのですが、朝一の小蓮華山〜白馬岳は人も少なくて格別の景色を味わえますし、雪倉岳〜朝日岳〜蓮華温泉は時間が早くても遅くても人が少ないので、小蓮華山回りの方が良いと思います。
北アルプスを縦走で駆け回りるような山旅がしたかったので、夢が叶って満足です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:580人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								seigodon
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する