記録ID: 202811
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳、最初で最後の戸台川から
2012年06月30日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 35.4km
- 登り
- 2,607m
- 下り
- 2,741m
コースタイム
戸台駐車所 - 仙丈ケ岳山頂まで = 4時間半。
最初の2キロくらい、GPSをONするのを忘れました。
最初の2キロくらい、GPSをONするのを忘れました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
戸台までは車。 あそこからMTBを試したが、最初のダムで(1.5キロ)、あきらめた。 歩くしかない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
戸台からの川は大変。 あるおじさんに、「人が殆ど使っていないよ」言われました。 ピンクテープが沢山あるんですが、川の地盤標高を測るためマーカーを記しているテープが多い。 地図を見ながら、自分の道を探したほうがいいかも。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
朝8時のスタートは遅すぎた。 近状の人のわんちゃんを散歩しなくてはならなくて、
仕方がなかったが、8時は遅い。ですから、焦る。焦ると、転びやすい。
ハナがいるから、バスに乗ることができなくて、戸台川ルートを選んだ。
だけど、事前に勉強しないで、単なる地図にある登山道を見て、
「あ、MTBなら、時間を節約ができると思ってしまった。ぜんぜんだめでした。あるくしかない。
釣り人ひとりがいましたが、他の人はいなかった。怪我したら、何週間待つか。
この川はとてもWildな感じです。
北沢峠から仙丈ケ岳まで想像が出来るように人が沢山いましたが、
頂上からの丹渓新道、まただれもいなかった。
今日のルートはちょっとさびしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4315人
いつも、超人のhamameizanさんと超犬のhanaちゃんのコンビ。
楽しみに読ませていただいています。
戸台川から仙丈とは、すごい
これからもお二方の活躍、楽しみにしています。
どこかで会えないかなあと本気で思っています。
はじめまして。コメントをありがとうございました。
戸台川は面白かったが、二度目をやるつもりは全くありません!
このルートを使うなら、二人のほうが無難。
makasioさんが色んな山を回っているみたいので、どこかで会うかもしりません。
戸台からのコースはマウンテンは無理です。
川が増水したりで、ルートは適当です。
鋸に行くときも、このルート使います
出発する前に、riekoさんに聞けば良かったですね!
自分の勉強不足の罰金でした。
あのごろごろ石も、ハナにとって楽しくないみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する