記録ID: 2073011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
涸沢泊奥穂高
2019年10月20日(日) 〜
2019年10月21日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:32
- 距離
- 36.6km
- 登り
- 1,947m
- 下り
- 1,945m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:55
距離 16.0km
登り 862m
下り 70m
11:49
2日目
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 9:33
距離 20.5km
登り 1,097m
下り 1,883m
15:26
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
凍結なし、全面ドライ |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
2年ぶりにテント泊登山。
ソロは初めてなので体力と装備の確認を兼ねて。
3日目は雨予報とのことで北穂高は諦め日程短縮…
【食料】
アルファ米4(消費3)
リフィル3(消費1)
山小屋200円カップ麺2
柿ピー(食べず)
ブラックサンダー3(消費2)
カロリーメイト4(消費2)
ゼリー3(消費3)
塩タブレット
梅干し(食べず)
【装備】
メット
帽子
軽アイゼン
R1
ジオラインLWロングT
ドライメッシュ
中厚ロングパンツ
ジオラインLWタイツ
ウィンブレ
靴下×2
ダウンジャケット
ダウンパンツ
グラブ
【使わなかった】
レインウェア
雪グラブ
インナーグラブ
ミニゲイター
ボディシート
【就寝…明朝テント内10℃で汗ばむ程度】
化繊シュラフ-5℃
シュラフカバー
枕
エアマット
ドライウェア
ジオラインロンT
R1
ULダウンジャケット
mont-bellダウンジャケット
パンツ
ジオラインタイツ
中厚パンツ
ダウンパンツ
替え靴下
【ギア】
ステラリッジ1
アンダーシート
細引き(自在忘れ)
ペグ(使用出来ず)
ヘッテン
ミニランタン
コッヘル&ブキ
コップ
バーナー&ガス缶
ライター
充電器&予備電池
アタックザック
ハイドレーション
サンダル
ナイフ
【持ってかなくて問題なし】
サーモボトル
ストック
一眼レフ
三脚
サングラス
短パン
ストック
ペグハンマー
ハクキンカイロ
【持っていけばよかった】
Tシャツ
自在
ナルゲン
肉系
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する