記録ID: 2314625
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
広河原〜早川尾根〜韮崎駅
2016年07月21日(木) 〜
2016年07月23日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 49:24
- 距離
- 44.7km
- 登り
- 3,127m
- 下り
- 4,414m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:33
距離 9.8km
登り 936m
下り 428m
2日目
- 山行
- 9:46
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 10:10
距離 13.4km
登り 1,606m
下り 1,297m
3日目
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 7:47
距離 21.4km
登り 599m
下り 2,675m
少し急なところがありますがフィックスがあります。甘利山から韮崎駅まではショートカットで少し迷います。結局、大差ないと思います。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
甘利山から韮崎駅間はところどころ車道から離れた登山道があります。地図を確認して進めばショートカット可能です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
行動食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
今は有るのか?初めて韮崎駅を訪れた時に甘利山まで16KMの標識を見た記憶がありました。それから、一度は甘利山と韮崎駅間を歩かねば思ってました。
田んぼが出てきてからサルに囲まれ共に緊張で双方とも動きが止まりました。そのままでは進展が無いので様子を見ながら進みました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する