【10月1日】
笹ヶ峰バス停
屋根付きのベンチ、トイレあり											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/1 9:07
																											
								 
								
								
										【10月1日】
笹ヶ峰バス停
屋根付きのベンチ、トイレあり								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バス停から少し戻ったこちらが登山口
雨が止んでから出発です♪(p)
のんびり行きましょう!(k)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/1 9:14
																											
								 
								
								
										バス停から少し戻ったこちらが登山口
雨が止んでから出発です♪(p)
のんびり行きましょう!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カロリーメイトや携帯トイレの自販機!!(p)
進んでますねー(k)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/1 9:14
																											
								 
								
								
										カロリーメイトや携帯トイレの自販機!!(p)
進んでますねー(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											火打山登山道は木道が多い!(p)
											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/1 9:24
																											
								 
								
								
										火打山登山道は木道が多い!(p)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂まで9等分の道標(p)
なぜ9等分なのか、分かる方いたら教えてください😅(k)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/1 9:41
																											
								 
								
								
										山頂まで9等分の道標(p)
なぜ9等分なのか、分かる方いたら教えてください😅(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											薄日が差して、やったー!と喜んだのも束の間?💦(p)
だんだん晴れてくると期待してたんだけど…(k)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/1 9:48
																											
								 
								
								
										薄日が差して、やったー!と喜んだのも束の間?💦(p)
だんだん晴れてくると期待してたんだけど…(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											黒沢橋
ここから、やや急登になります💦(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/1 10:16
																											
								 
								
								
										黒沢橋
ここから、やや急登になります💦(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											急登の十二曲り終了〜♪
意外と楽勝でした(k)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/1 10:49
																											
								 
								
								
										急登の十二曲り終了〜♪
意外と楽勝でした(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											紅葉🍁が出てきたり(p)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		10/1 10:55
																											
								 
								
								
										紅葉🍁が出てきたり(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石ゴロゴロ道が出てきたり(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/1 11:03
																											
								 
								
								
										石ゴロゴロ道が出てきたり(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											携帯トイレ用のテントがあったり(p)
山に負担を掛けず、しかも登山者にもありがたい(k)
											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		10/1 11:14
																											
								 
								
								
										携帯トイレ用のテントがあったり(p)
山に負担を掛けず、しかも登山者にもありがたい(k)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そして富士見平											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		10/1 11:45
																											
								 
								
								
										そして富士見平								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											開けた感じになるとヒュッテはもうすぐ♪(p)
早く休憩しましょう!(k)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/1 12:37
																											
								 
								
								
										開けた感じになるとヒュッテはもうすぐ♪(p)
早く休憩しましょう!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヒュッテ到着
											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/1 12:50
																											
								 
								
								
										ヒュッテ到着
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ソーシャルディスタンスで1人1人の間に透明シートが貼ってありスペースも広くて快適!(p)
今年の山小屋はいろいろ制約もあるけど、それ以上に過ごしやすいですね(k)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		10/1 13:15
																											
								 
								
								
										ソーシャルディスタンスで1人1人の間に透明シートが貼ってありスペースも広くて快適!(p)
今年の山小屋はいろいろ制約もあるけど、それ以上に過ごしやすいですね(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											食事のテーブルはグループ別に。
自炊は左奥で毛布が敷いてあり、こちらも快適に使えました!(p)
まだストーブ焚いてなかったから寒かった(k)											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		10/1 13:29
																											
								 
								
								
										食事のテーブルはグループ別に。
自炊は左奥で毛布が敷いてあり、こちらも快適に使えました!(p)
まだストーブ焚いてなかったから寒かった(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											自炊はこちらでもOKで、飲める水も出ます(p)											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		10/1 13:29
																											
								 
								
								
										自炊はこちらでもOKで、飲める水も出ます(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雨足が強くなったのでコーヒータイムしながら待機(p)
窓の外眺めてたら空が明るくなってきた!(k)											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		10/1 13:38
																											
								 
								
								
										雨足が強くなったのでコーヒータイムしながら待機(p)
窓の外眺めてたら空が明るくなってきた!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雨が止んだので火打山へ!(p)
日が暮れる前に登って戻りましょう(k)											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		10/1 14:33
																											
								 
								
								
										雨が止んだので火打山へ!(p)
日が暮れる前に登って戻りましょう(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヒュッテと池塘と、オレンジ色の草紅葉がとっても素敵〜!!(*゜∀゜*)(p)
三角屋根がこの景色にピッタリ(k)											
											
											
									
									
											
											19
									 
																		10/1 14:43
																											
								 
								
								
										ヒュッテと池塘と、オレンジ色の草紅葉がとっても素敵〜!!(*゜∀゜*)(p)
三角屋根がこの景色にピッタリ(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あっ!青空も出てきた!(≧∀≦)(p)
少しでも青空があるとテンション上がりますね!(k)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		10/1 14:50
																											
								 
								
								
										あっ!青空も出てきた!(≧∀≦)(p)
少しでも青空があるとテンション上がりますね!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											天狗の庭
ここも雰囲気良いです!(k)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/1 14:51
																											
								 
								
								
										天狗の庭
ここも雰囲気良いです!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											天狗の庭、素敵な所でした!
また来てみたい(p)
晴れの日にもう一度景色見たいですね(k)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		10/1 14:59
																											
								 
								
								
										天狗の庭、素敵な所でした!
また来てみたい(p)
晴れの日にもう一度景色見たいですね(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ナナカマド♪											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		10/1 15:05
																											
								 
								
								
										ナナカマド♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ますます晴れてきたー!(p)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		10/1 15:10
																											
								 
								
								
										ますます晴れてきたー!(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り返って、、妙高山も晴れそう!(p)
時間ずらして歩き出した甲斐ありましたね(k)											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		10/1 15:22
																											
								 
								
								
										振り返って、、妙高山も晴れそう!(p)
時間ずらして歩き出した甲斐ありましたね(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ライチョウ平
すれ違った女性から雷鳥がいましたよ!と教えてもらいましたが私達は会えず(>_<)(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/1 15:30
																											
								 
								
								
										ライチョウ平
すれ違った女性から雷鳥がいましたよ!と教えてもらいましたが私達は会えず(>_<)(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もうすぐ山頂!!
さぁ天気はどうかな??(p)											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		10/1 15:41
																											
								 
								
								
										もうすぐ山頂!!
さぁ天気はどうかな??(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											・・・(´・ω・`)(p)
まあ、こんなもんですよ・・・(k)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/1 15:57
																											
								 
								
								
										・・・(´・ω・`)(p)
まあ、こんなもんですよ・・・(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											とりあえず自撮り(^-^;											
											
											
									
									
											
											23
									 
																		10/1 16:14
																											
								 
								
								
										とりあえず自撮り(^-^;								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											祀られているオブジェ											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		10/1 15:58
																											
								 
								
								
										祀られているオブジェ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お決まりの、下山したら晴れー!ですか?( ;∀;)(p)
雲海っぽいのが見れて良しとしましょう😅(k)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		10/1 16:36
																											
								 
								
								
										お決まりの、下山したら晴れー!ですか?( ;∀;)(p)
雲海っぽいのが見れて良しとしましょう😅(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											妙高山は晴れてるのにー💦(p)
やっと妙高山も雲が取れましたね(k)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		10/1 16:46
																											
								 
								
								
										妙高山は晴れてるのにー💦(p)
やっと妙高山も雲が取れましたね(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											でも火打山に登って良かった♪(p)
歩きやすくて良い山でした!(k)											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		10/1 17:02
																											
								 
								
								
										でも火打山に登って良かった♪(p)
歩きやすくて良い山でした!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											乾杯〜!!
もちろんビールがpopieです(笑)
最初のおつまみが「生野菜のエビ塩ガーリック和え」(p)
もちろんオレンジジュースがkitakenです😅(k)											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		10/1 17:57
																											
								 
								
								
										乾杯〜!!
もちろんビールがpopieです(笑)
最初のおつまみが「生野菜のエビ塩ガーリック和え」(p)
もちろんオレンジジュースがkitakenです😅(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											メインは「ピーマンの肉詰め(トマトソース味)」(p)
ジュージュー焼いた肉は間違いなく旨い!(k)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		10/1 18:11
																											
								 
								
								
										メインは「ピーマンの肉詰め(トマトソース味)」(p)
ジュージュー焼いた肉は間違いなく旨い!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											〆は「クスクスのイエローカレー」(p)
あと引く辛さにパクチーが合いましたね(k)											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		10/1 18:34
																											
								 
								
								
										〆は「クスクスのイエローカレー」(p)
あと引く辛さにパクチーが合いましたね(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【10月2日】
おはようございます☀
朝食は「鶏蒸し肉と餅入り塩ラーメン」(p)
餅がボリュームあって食べ応えありました♪(k)											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		10/2 5:52
																											
								 
								
								
										【10月2日】
おはようございます☀
朝食は「鶏蒸し肉と餅入り塩ラーメン」(p)
餅がボリュームあって食べ応えありました♪(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そして今日は快晴です!(*゜▽゜*)(p)
火打山もバッチリ見える♪(k)											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		10/2 6:50
																											
								 
								
								
										そして今日は快晴です!(*゜▽゜*)(p)
火打山もバッチリ見える♪(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お世話になりました♪
可愛い(*´ω`*)(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 6:54
																											
								 
								
								
										お世話になりました♪
可愛い(*´ω`*)(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											凍って真っ白になってる!!(p)
テント泊の方々、寒さ大丈夫でしたか?(k)											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		10/2 6:59
																											
								 
								
								
										凍って真っ白になってる!!(p)
テント泊の方々、寒さ大丈夫でしたか?(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											紅葉した葉が凍ったらどうなるのかな?(p)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		10/2 6:58
																											
								 
								
								
										紅葉した葉が凍ったらどうなるのかな?(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											看板も霜柱!(p)
日が当たってない所は寒いです(k)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 7:04
																											
								 
								
								
										看板も霜柱!(p)
日が当たってない所は寒いです(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今日は妙高山へ!(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 7:28
																											
								 
								
								
										今日は妙高山へ!(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り返ると北アルプス!!(p)
右から白馬岳、鑓ヶ岳、不帰キレット、唐松岳
今日はどの山も晴れて登山日和ですね(k)											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		10/2 7:31
																											
								 
								
								
										振り返ると北アルプス!!(p)
右から白馬岳、鑓ヶ岳、不帰キレット、唐松岳
今日はどの山も晴れて登山日和ですね(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											木道は凍ってて横棒が無いので滑る!滑る(;゜Д゜)))ゆっくりしか進めません(>_<)(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 7:35
																											
								 
								
								
										木道は凍ってて横棒が無いので滑る!滑る(;゜Д゜)))ゆっくりしか進めません(>_<)(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											木道が無くなり歩きやすくなってホッとしてます(苦笑)(p)
あっ、関係ないけど指先が出せる手袋、僕も欲しいです😆(k)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		10/2 7:44
																											
								 
								
								
										木道が無くなり歩きやすくなってホッとしてます(苦笑)(p)
あっ、関係ないけど指先が出せる手袋、僕も欲しいです😆(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											キラキラ♪(p)											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		10/2 7:51
																											
								 
								
								
										キラキラ♪(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											茶臼山											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 7:56
																											
								 
								
								
										茶臼山								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤!黄!青がステキ!(p)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		10/2 7:58
																											
								 
								
								
										赤!黄!青がステキ!(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											黒沢池ヒュッテ前も素敵な所ですね!(p)
広々としてて良いですね〜(k)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		10/2 7:58
																											
								 
								
								
										黒沢池ヒュッテ前も素敵な所ですね!(p)
広々としてて良いですね〜(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											紅葉のトンネル♪(p)
これは歩いてて気持ち良いです(k)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		10/2 8:08
																											
								 
								
								
										紅葉のトンネル♪(p)
これは歩いてて気持ち良いです(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											黒沢池ヒュッテで休憩♪(p)
トイレ、水場使えないので注意(k)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		10/2 8:26
																											
								 
								
								
										黒沢池ヒュッテで休憩♪(p)
トイレ、水場使えないので注意(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											これから妙高山までは急登を登って降りて登る!(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 8:29
																											
								 
								
								
										これから妙高山までは急登を登って降りて登る!(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大倉乗越まで登ってくると、、、											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 8:51
																											
								 
								
								
										大倉乗越まで登ってくると、、、								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り返って火打山(k)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		10/2 8:53
																											
								 
								
								
										振り返って火打山(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											正面に大きく妙高山が!(p)
カッコいい!そして登り辛そう😅(k)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		10/2 8:54
																											
								 
								
								
										正面に大きく妙高山が!(p)
カッコいい!そして登り辛そう😅(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											乗越の先は岩場の劇下り、狭いトラバース道を進みます(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 9:03
																											
								 
								
								
										乗越の先は岩場の劇下り、狭いトラバース道を進みます(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											崩落地はロープに捕まって慎重に(p)
危なっかしいトラバースがいくつかあります(k)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 9:18
																											
								 
								
								
										崩落地はロープに捕まって慎重に(p)
危なっかしいトラバースがいくつかあります(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最後の急登の前にベンチに座って休憩タイム(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 9:46
																											
								 
								
								
										最後の急登の前にベンチに座って休憩タイム(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											紅葉に癒されながら登る!(p)
山がカラフルで目を楽しませてくれます(k)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 10:37
																											
								 
								
								
										紅葉に癒されながら登る!(p)
山がカラフルで目を楽しませてくれます(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											手を突いて登る岩場の急登💦
なかなかキツかったです(゜´Д`゜)゜(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 10:52
																											
								 
								
								
										手を突いて登る岩場の急登💦
なかなかキツかったです(゜´Д`゜)゜(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											妙高山北峰に登頂〜!/(^o^)\(p)
山頂めっちゃ広い!(k)											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		10/2 11:13
																											
								 
								
								
										妙高山北峰に登頂〜!/(^o^)\(p)
山頂めっちゃ広い!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											南峰側に標高2454mの最高点があります(k)
向こうに人が見える〜(p)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		10/2 11:14
																											
								 
								
								
										南峰側に標高2454mの最高点があります(k)
向こうに人が見える〜(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											奥に北アルプス!											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		10/2 11:17
																											
								 
								
								
										奥に北アルプス!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											火打山と手前に外輪山
外輪山歩いてみたいけど、激藪らしい😅(k)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		10/2 11:19
																											
								 
								
								
										火打山と手前に外輪山
外輪山歩いてみたいけど、激藪らしい😅(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この雲の上にいる感がたまらない(≧∀≦)(p)											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		10/2 11:30
																											
								 
								
								
										この雲の上にいる感がたまらない(≧∀≦)(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ワーイ!雲の上!(p)											
											
											
									
									
											
											23
									 
																		10/2 11:20
																											
								 
								
								
										ワーイ!雲の上!(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲よ、上ってこなくてアリガトウ(k)											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		10/2 11:21
																											
								 
								
								
										雲よ、上ってこなくてアリガトウ(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											コーヒータイムしてから、もう片方の妙高山へ♪(p)
気温もちょうどよく快適でした!(k)											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		10/2 11:29
																											
								 
								
								
										コーヒータイムしてから、もう片方の妙高山へ♪(p)
気温もちょうどよく快適でした!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											途中に、日本岩											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 11:53
																											
								 
								
								
										途中に、日本岩								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											妙高山!
北峰の方が広かったです(p)
先に休憩して正解でしたね(k)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 12:04
																											
								 
								
								
										妙高山!
北峰の方が広かったです(p)
先に休憩して正解でしたね(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											名残り惜しいけど下山開始
急な岩場を降りていきます(p)
下りはラクチンです♪(k)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 12:06
																											
								 
								
								
										名残り惜しいけど下山開始
急な岩場を降りていきます(p)
下りはラクチンです♪(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り返って(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 12:16
																											
								 
								
								
										振り返って(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂を振り返って(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 12:21
																											
								 
								
								
										山頂を振り返って(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											鎖場
結構長かった💦(k)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 12:25
																											
								 
								
								
										鎖場
結構長かった💦(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらの鎖場はステップが切ってあります(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 12:35
																											
								 
								
								
										こちらの鎖場はステップが切ってあります(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											紅葉が綺麗🍁
赤も多いですね!(k)											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		10/2 12:49
																											
								 
								
								
										紅葉が綺麗🍁
赤も多いですね!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											紅葉ロード🍁
ゆっくり歩いちゃいます♪(k)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 12:52
																											
								 
								
								
										紅葉ロード🍁
ゆっくり歩いちゃいます♪(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											風穴											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 12:52
																											
								 
								
								
										風穴								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											光善寺池
なんか可愛い池です(k)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 13:04
																											
								 
								
								
										光善寺池
なんか可愛い池です(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											天狗堂
ここも広いので休憩にいいかも(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 13:15
																											
								 
								
								
										天狗堂
ここも広いので休憩にいいかも(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											天狗堂の先は歩きにくい急な岩場降りで疲れた足にキツかった(>_<)(p)
急な下りはもう無いだろうと思ってた😅(k)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 13:42
																											
								 
								
								
										天狗堂の先は歩きにくい急な岩場降りで疲れた足にキツかった(>_<)(p)
急な下りはもう無いだろうと思ってた😅(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											温泉地帯に入ったようで、沢の色が白い!そして硫黄の匂いがします!(p)
石も変色してます(k)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 14:00
																											
								 
								
								
										温泉地帯に入ったようで、沢の色が白い!そして硫黄の匂いがします!(p)
石も変色してます(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											kitakenさん偵察!?(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 14:06
																											
								 
								
								
										kitakenさん偵察!?(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											温かそうだけど、、、(p)
残念ながら冷たかったです😰(k)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		10/2 14:02
																											
								 
								
								
										温かそうだけど、、、(p)
残念ながら冷たかったです😰(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											分岐											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		10/2 14:01
																											
								 
								
								
										分岐								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											kitakenさんが調べて、沢沿い滝コースをチョイス♪(p)
こっちの方が歩きやすいらしい(k)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 14:07
																											
								 
								
								
										kitakenさんが調べて、沢沿い滝コースをチョイス♪(p)
こっちの方が歩きやすいらしい(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											滝一段!
オレンジ色の岩肌に白濁した水が流れる滝って珍しいですよね(k)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 14:21
																											
								 
								
								
										滝一段!
オレンジ色の岩肌に白濁した水が流れる滝って珍しいですよね(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											滝二段!
上から称明滝、光明滝というらしいです。この滝を目当てに来られる方もいました(k)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 14:24
																											
								 
								
								
										滝二段!
上から称明滝、光明滝というらしいです。この滝を目当てに来られる方もいました(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下ノ廊下みたい?(笑)(p)
結構崖のところを歩いてます💦(k)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		10/2 14:27
																											
								 
								
								
										下ノ廊下みたい?(笑)(p)
結構崖のところを歩いてます💦(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											温泉の管理小屋の奥に露天風呂があり、保安作業員に許可を得て入れます。湯が張ってない時もある、称明滝に野湯がある等、色々教えてもらった〜♨(k)
											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		10/2 14:30
																											
								 
								
								
										温泉の管理小屋の奥に露天風呂があり、保安作業員に許可を得て入れます。湯が張ってない時もある、称明滝に野湯がある等、色々教えてもらった〜♨(k)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											燕温泉に向かっているのに、赤倉温泉の源泉なんですね(p)
赤倉温泉街に届くころに熱々からちょうど良い湯加減になるそうです(k)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		10/2 14:34
																											
								 
								
								
										燕温泉に向かっているのに、赤倉温泉の源泉なんですね(p)
赤倉温泉街に届くころに熱々からちょうど良い湯加減になるそうです(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											滝コース、歩きやすくて楽しかったです!(p)
コンクリートの道で楽でしたね(k)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		10/2 14:39
																											
								 
								
								
										滝コース、歩きやすくて楽しかったです!(p)
コンクリートの道で楽でしたね(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カニさんがいた!(山なのに)(p)
危なく踏むところでした💦(k)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		10/2 14:40
																											
								 
								
								
										カニさんがいた!(山なのに)(p)
危なく踏むところでした💦(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											真っ赤!											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		10/2 14:45
																											
								 
								
								
										真っ赤!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ダイモンジソウ											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		10/2 14:45
																											
								 
								
								
										ダイモンジソウ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ウメバチソウ											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 14:47
																											
								 
								
								
										ウメバチソウ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											黄金の湯!無料!!
開放感たっぷりで湯温も丁度よく、清掃も行き届いてて最高でした♨(k)
時間が足りなくて私は入りませんでした💦(p)											
											
											
									
									
											
											16
									 
																		10/2 15:13
																											
								 
								
								
										黄金の湯!無料!!
開放感たっぷりで湯温も丁度よく、清掃も行き届いてて最高でした♨(k)
時間が足りなくて私は入りませんでした💦(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											燕温泉街
いくつか日帰り温泉宿がありました♪											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 15:14
																											
								 
								
								
										燕温泉街
いくつか日帰り温泉宿がありました♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											女性風呂だけ野天風呂付き
お茶とコーヒーが無料で好きなだけ飲めます!ホテルのスタッフも親切でした♪(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		10/2 15:15
																											
								 
								
								
										女性風呂だけ野天風呂付き
お茶とコーヒーが無料で好きなだけ飲めます!ホテルのスタッフも親切でした♪(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バスで関山駅へ											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		10/2 17:05
																											
								 
								
								
										バスで関山駅へ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											長野駅まで、下ノ廊下をテント縦走してきた女の子と山話で盛り上がる♪(p)
東京まで鈍行で帰るパワフルな女性でした!(k)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		10/2 17:14
																											
								 
								
								
										長野駅まで、下ノ廊下をテント縦走してきた女の子と山話で盛り上がる♪(p)
東京まで鈍行で帰るパワフルな女性でした!(k)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蕎麦の地ビールで乾杯(^o^)											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		10/2 18:26
																											
								 
								
								
										蕎麦の地ビールで乾杯(^o^)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お蕎麦、美味しかったです!
お疲れ様でした♪(p)
長野は蕎麦が美味しいですね。お疲れさまでした!(k)											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		10/2 18:31
																											
								 
								
								
										お蕎麦、美味しかったです!
お疲れ様でした♪(p)
長野は蕎麦が美味しいですね。お疲れさまでした!(k)								
						 							
										
		 
		
		
また美味しそうなご飯 作られてますね✨羨ましい❗️
ヒュッテも綺麗だし
季節が進めば牧場からの広葉樹も紅葉して楽しめそうですね〜
私も経験少ないんですが、頸城エリア魅力的です。
9は急だから(汗)
900mだから?
もしくは
頸城のく?(笑)
essanさん
ご飯を褒めていただいて、ありがとうございます〜
前週の飯豊縦走の時は荷物を軽くするために全てインスタントでしたが、今回は重い生肉や野菜・食器類各種を担いで登ってきました〜
ヒュッテは新館だったのでとっても綺麗でしたし人数制限で空いていたので、今年は山小屋泊する方がお得かも
百名山だからとハイキング感覚で登ったら、妙高山の方はなかなか登りがいのある山でした
それで・・・
***********
牧場から登る?
頸城エリア?9は急?900m?頸城のく?
***********
の意味が分からなくて
ごめんなさい🙇
essanさんはじめまして。コメントありがとうございます。
popieさんのご飯、美味しかったです🍴
麓の方の紅葉も間違いなく綺麗でしょうね♪
9等分の訳、なるほど〜
頸城の9が一番しっくりしてますね(笑)
essanさん!!
9等分の事をコメントして下さったのですね
理解力なくて、すみません
そして地図見たら登山口の近くに牧場もありましたね〜
紅葉期の1泊2日山行、もう鉄板ですね😃まさに理想的なコース取りだと思います。
peopleさんとの山行は谷川主脈以来でしょうか?二人ともとても良い表情をしてますよぉ。
小屋での料理もホント美味しそう😋
美女と一緒に更に美味さ倍増だったのではと思慮しますが、キタケンさん、ここで激アツなご感想をどうぞ(笑)
yoshi119さん
はじめました、コメントありがとうございます
はい、kitakenさんとは一昨年の谷川主脈以来です。
自炊した料理は美味しかったですけど、kitakenさんはパクチー苦手だったみたいです(笑) そして私は美女なんかじゃないので!(私の事を知ってる人達は大笑いしてますよー!!(苦笑))
yoshiさんのレコも少し拝見しました。
何と!つい最近、同じコースを日帰りでしたね!!(同じ頃、フォローしている女性も日帰りで歩いてました!この2座は日帰りが一般的??と考えてしまいました
yoshiさんピストン予定が燕温泉へ下山して、その後の車の回収は大丈夫だったのでしょうか? そして黄金の湯は大好きな温泉なんですね!!
それと昨年は飯豊山にも登られたんですね〜
yoshiさんが火打〜妙高登った時、すでに僕らも登る計画していたのですが
あー、やっぱりyoshiさん日帰りで行くんだ、さすがだなあと感心していました!
良い表情というか・・・
僕はコロナ太りで顔も体もパンパンなのでお恥ずかしい限りです(笑)
popieさんと一緒の時は、
もう、ご飯目当てで山に登ってるようなものですよ😋
青空と紅葉とてもキレイでした
初日は雨もあったようですが、翌日は天候も回復して素晴らしい景色もみれましたね
この辺に住んでいると気が付きませんが山はあっと言う間に季節が進んでいて、早朝はもう霜柱も出来るんだなと思いました。
当初はテント泊を計画されていたようでしたが、小屋泊では人数制限もあって快適だったみたいでしたね。
前回の飯豊山に続き今回も良い山旅が出来ましたね
お二人ともお疲れ様でした
あと、偶然にもフォローしている丹沢VRの達人の方が1日違いで火打山と妙高山に遠征していました。
その方は笹ヶ峰登山口からの往復でしたが、日帰りだったので大変そうでした。
前半の石ゴロゴロ道の写真も有ったので、同じだ―と思いました
kazさん
あと1か月後には丹沢も紅葉の季節ですね
10月1〜2日は雪や寒い予報
私は前週の飯豊山に続いての火打〜妙高でしたが、今年の春〜夏はコロナでほとんど山に行けなかったので、これからもどんどん山に登りたいな〜と計画してます
kazさんがフォローされてる方も日帰りだったんですね!!
・・・火打山で検索したらすぐに見つかりました
kaz01さん
2日目は初日とは違いめっちゃ晴れて最高の気分で登ることが出来ました!
小屋泊がこんな快適とは知らず、今年はもっと泊っても良かったなと思いました。
(コロナ禍で気が引けるのでもどかしい面もありますが💦)
僕らが登った時も、トレラン風の方多かったですね。
火打山、妙高山への小屋泊登山お疲れさまでした。
1日目の天気はちょっと残念で更に雷鳥さんはタイミングが少し合わずでしたが2日目は晴れて良かったですね。いつものようにいろんな方々との出会いもあって楽しく見ました。
私も高谷池ヒュッテ泊まりで火打山だけ行ってたのを思い出してレコ見たら5年前でした。そしてこの風景を最近見たのは山女日記でした。5年前の火打山はちょっと訳ありで火打山だけになりましたが妙高山に行ってないのでいつかセットで行きたいなぁ。ヒュッテで食べたカレー&ハヤシライスの美味しかった事は今でも覚えてます。リニューアルされてとてもキレイになったみたいで快適だったんですね。テント泊だったらかなり寒そうだったようですし小屋泊で良かったのかななんて思いました。
私達は来週からやっと夏休み(秋休み)でまとまった休暇が取れました、が、台風が。。。今年はというかいつもですが休み取ると天気に恵まれないです。1週間あればどこかで山は登れそうなので台風で被害が出ないようにと思っている所です。
あっあとコメントのkitakenさんのパクチー苦手は一緒だとか思っちゃいました。今年はテント泊でのご一緒出来ずでしたが去年のでパクチー思い出しました。
tsuyoshiさん
tsuyoshiさんの5年前の火打山レコを拝見しました!同じ10月でしたね
今回は初日が雨で登山道がドロドログチャグチャでしたので、5年前の乾いている登山道を見ていいなぁと思ってしまいました
雷鳥平付近でクークーと鳴き声が聞こえたので、しばらく立ち止まって待っていたんですが何も見れませんでした
やっと来週からまとまった休みが取れて良かったですね!!
tsuyoshiさんご夫婦とは昨年の秋に一緒に泊まり登山に行く予定が延期になってしまい、今年はコロナでお声かけしようか迷っているうちに(しかもtsuyoshiさんお忙しそうでしたし)また季節が冬に近づいてしまいました・・(一緒に行く予定だった山へは私は今年は単独で登る予定です(^-^;;)来年は一緒に山に行きましょう
そういえば昨年のパクチーの事を思い出しました
ついつい山にパクチーを持って行ってしまう私・・・
tsuyoshi22さん
高谷池ヒュッテはとても綺麗でした。こんなに快適な山小屋ならまた火打、妙高に来るときもテントではなく小屋泊にしようかなあと考えちゃいます(笑)
僕は2週連続で山に登ろうと考えていたのですが、台風で諦めました。1週間の中で台風一過の好天を満喫できると良いですね
ピリ辛のカレーにパクチーが意外と合っていたので、苦手克服出来そうな気がしました😅
ステキな秋山山行! 火打も降られはしなかったようですし、妙高は雲の上! その合間に色づく風景がたくさん出てきて、この季節を感じます! あと2日目の朝、霜が降りていた写真も! もうそんな季節…
改築された高谷池ヒュッテ、快適そうですね! お二人のコーヒータイムの時間からも伝わってきました! もちろんコロナ対応で人数制限をしているからでしょうが、山小屋はゆったりと泊まれるのがいちばんですね! (ちなみに私は激混み&賑やかすぎるテン場しか知りません…
焼山〜雨飾、私もその昔、気になっていました! 整備された後に歩いたであろう記録も読んだ記憶が。忘れかけていたので、ここで思い出させてもらいました
wildwindさん
2日目の朝、霜が降りていたんですが、日が当たると暖かくて風も無く歩くにはちょうど良い感じでした♪
僕は平日休みが多いので、ぎゅうぎゅう詰めの山小屋にはあまり泊りませんが、富士山で激混みの山小屋に泊まった時はさすがに参りました😅
去年、金山〜泊岩分岐が刈り払いされて、焼山〜雨飾が歩きやすくなったようなので気になります。
wildwindさん
9月末〜10月初旬が関東以北では紅葉登山の季節ですよね〜
丹沢や奥多摩は11月初旬が見ごろなんでしょうけど
今回はハイキング気分で登りましたが、前週の飯豊山の疲れが残っていて
ヒュッテは快適でした〜
自分が登った先の稜線を見てしまうと気になってしまうんです〜(笑) 焼山〜雨飾、整備されたんですね!このレコ作成後に私も歩いてる記録を見て「歩けるんだー!」と思いました
popieさん
こんばんは〜
火打山と妙高山
山女日記の番宣で湊かなえさんと工藤夕貴さんが登られていて
綺麗な場所で行きたい所でした。
行きたい所はたくさんありますがなかなか行けないですね😅
最初カッパ着てたので雨で登山されたのかと思って見てたら途中からとってもいいお天気になって良かったですね。
お天気で全く景色が違ってしまうので素敵な景色が見られましたね✨✨
そしてきたけんさん初めまして〜
きたけんさんのレコ少しだけ拝見
そしたら去年私が栗駒山に行く2日前の青空の中の素晴らしい紅葉のお写真撮られてました。
その時拝見してたようです♪
そしてお二人が一緒に行かれた谷川岳の絶景
素晴らしいと思いました。
レコはスマホで見ることが多いので
今度からパソコンで拝見しないともったいないと思いました。
popieさん
夏はランに燃えてましてが後半いい山に登られてますね✨✨
またお2人で登る約束されてのでしょうか?
レコ楽しみにしてます🍀
baboさん
こんばんは🌙
山女日記、見てみます!(探してみます!)その番組でも素敵に紹介されていたんでしょうね😆
私は晴れ女のつもりなんですけど、最近はなかなか晴れなくて😅でも今回は2日目が快晴だったので嬉しかったです‼
そして行きたい山は日本国内だけでも沢山あるんですけど、全部登れるのかしら?なかなか行けないですが💦少しでも多くの山に登れたらいいなと思っています😊
涼しくなってきたのでラン&登山も復活して行きたいです✨
babo2000さんはじめまして。コメントありがとうございます!
火打山頂上のガス視界ゼロ以外は素敵な景色を堪能することができました。
リベンジとして、popieさんが言ってた火打山〜焼山〜雨飾山の縦走が
出来たら良いなあと思いました😄
栗駒山同じ時期に登られてたんですね。ちょっと遠かったけど栗駒山の
紅葉も素晴らしかったですね〜♪
そして、babo2000さんのレコ見たのですが、山に行く日数がめっちゃ多くて
ビックリしました!見習いたいです😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する