記録ID: 323963
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						11人で登った御嶽山
								2013年07月21日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:56
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,179m
| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありません。 | 
写真
感想
					半年前、冬の八島湿原で出会ったtrekker_さんとジョイントです。
今回は御友人9名に同行させてもらいました。
いきなりの大パーティーに緊張。
しかし私は御嶽5回目。
今年は3月にも登っているので、恐らく本日のパーティーの中では一番の経験者!?
東京からはるばる、2時間睡眠で5時間半かけて・・・本当に御嶽が好きなのです。
この山の良さは、お手軽に3000m峰に登れるところ。
そしてそこから眺める大展望。
ちょっと足を延ばせばコマクサをはじめとする多くの高山植物が咲き乱れ、
運がよければ雷鳥も見られます。
いつもは五ノ池まで歩きますが、本日は二ノ池まで。
そこで昼食をとりながら穏やかな時間を過ごします。
とことん歩くのは一人の時に気の済むまでやればいいことで、
本日同行させて頂いた皆さんとの親交を深められた事が、自分にとっては一番の収穫です。
長野には月3回くらいは遊びに行っているので、今後ともどうぞ宜しくお願いします。
					
					友人たちと御嶽山に登ってきました。
今回のゲストは、山友達のKazu405さん。
遠方からありがとうございます。(^^)
この日は初心者も含めて、11人でした。
途中でちょっとしたハプニングもありましたが、結果的に全員で剣が峰まで登ることができました。
初めての登山でドキドキだった人も、自信が付いたんじゃないかと思います。(^^)
ライチョウを初めて見た人も多く、花も綺麗で、内容盛り沢山。
思い出になる山行になって良かったです。
山頂からの景色こそ楽しめませんでしたが、御嶽山は何回登っても楽しい山ですね。
また友達を誘って登ろうと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1428人
	 Kazu405
								Kazu405
			 trekker_
								trekker_
			 moricoco
								moricoco
			
 
									 
									 
						 
										 
										
 
							






 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する