記録ID: 3856739
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						城山・高尾で Xmasハイキング🎄🎅
								2021年12月24日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:46
 - 距離
 - 8.6km
 - 登り
 - 462m
 - 下り
 - 661m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:13
 - 休憩
 - 1:30
 - 合計
 - 4:43
 
					  距離 8.6km
					  登り 462m
					  下り 671m
					  
									    					10:45
																11:43
															3分
ランチ休憩
 
						13:47
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					本日ぽかぽかで、氷華はひとかけらも発見できず😞 冬はこれから!またの機会に(;・∀・)  | 
			
写真
感想
					氷華のレコがアップされるようになってきたので登り納めは高尾にしよう!とみんなすっかり観る気満々で出かけましたが、想定外のポカポカ陽気でひとかけらも逢うことができずガッカリ😞
しかしこれが素晴らしいハイキング日和(;^ω^)
恒例今年のベスト3!など一年を振り返りながら(とはいえ本当は全ての山行が思い出深く順位はつけられませんけどね(;^ω^))の楽しいクリスマスハイキングとなりました。
今日もそして今年一年も安全に山を楽しむことができたことに心から感謝です。
来年も行きたい山は山ほどあるぞ!
みーんなが無事の登山を楽しめますように〜(*^▽^*)
  ありがとうございました_(._.)_   ☆**chinyuko**☆
					
					今年最後のお山。
赤城の霧氷もみたいし、高尾山のシモバシラもいいな〜!
予想より気温が高かったのか、お目当ての氷華はどこにもみつける
ことができ無かった、残念(^^;)
でも恒例の ”今年のベスト3”発表会もでき楽しいクリスマスイブ ハイクでした。
来年は穏やかな日常に戻り、南アルプスへ行けるといいな(^_-)-☆
今年もありがとうございました。
					
					今年最後のハイキングは氷華を見てクリスマスの予定でした
残念ながら氷華は見ることはできませんでした
でも恒例の今年の山を振り返り、来年行きたい山の話が出来ました。
本年もありがとうございました。
来年も楽しい山歩きしましょう(^^♪
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:451人
	
								chinyuko
			
								matutake
			
										
										
										
										
							










					
					
		
いいねした人