記録ID: 4297227
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
2010年7月:室堂から裏剱、池の平小屋、池平山
2010年07月31日(土) 〜
2010年08月06日(金)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 124:54
- 距離
- 34.9km
- 登り
- 3,688m
- 下り
- 3,640m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:47
2日目
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:29
3日目
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 7:11
5日目
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:12
6日目
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:27
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富山駅→立山駅→室堂(富山地鉄、ケーブル、バス) 帰り:室堂→美女平→立山(バス・ケーブル)、 立山駅→富山駅→京都(富山地鉄・JR線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般コースですが難易度の高いコースです |
予約できる山小屋 |
|
写真
朝の天気は良かったけれど、その後の天気は曇っていたのでしょう。ほとんど写真を撮ることなく、13時40分くらいに目的地の池の平小屋に着きました。夕方になって晴れたので裏剱の写真を撮りました。
感想
しばらく山登りをしていませんので、2010年7月に行った「裏剱、池の平」の山行記録をアップします。
コロナ禍の2020年頃、ヤマレコで昔の山行記録をアップするキャンペーンがありました。そのときにGPSデータだけアップしたのを、いつまでも放ったらかしにしていましたが、ようやくアップできました。
剱岳は私の一番好きな山で、剱岳の山頂には、今まで3回登りました。「裏剱」と呼ばれる仙人池と池の平にも4回行きました。もう1回くらい行きたいと思っていますが、体力・気力の衰えを考えると、もう無理かもしれません。
なお、2010年8月、下山直後にアップしたホームページも残っていますので、よろしかったらご覧ください。↓
http://senjiyu.fc2web.com/2010/20100731ikenodaira/index.html
2025.2.28
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する