記録ID: 4836736
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								尾瀬・奥利根
						【尾瀬1日目】鳩待峠からアヤメ平→皿伏山経由で沼山峠へ
								2022年10月20日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				群馬県
																				福島県
																				群馬県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 09:16
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 827m
- 下り
- 712m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:55
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 9:10
					  距離 20.4km
					  登り 827m
					  下り 712m
					  
									    					15:07
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																				自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 皿伏山ルートは倒木はあるが概ね歩き易い。 | 
| その他周辺情報 | 途中の白尾山とともに皿伏山は眺望無し。 白尾山からセン沢湿原へ急降下、そして皿伏山に登り返しなどめんどくさいコースです。一度行けば十分です。 反面、尾瀬沼に行き着くまで誰とも会わず静かな山行が楽しめました。 | 
写真
										役場前で降りて農協売店(コンビニより小さい)で買い物。大したものは置いてない。
17:30迄の営業で電子マネーもカードも不可。現金のみ。
久しぶりに一円のお釣りが出た。処理がめんどくさい。
						17:30迄の営業で電子マネーもカードも不可。現金のみ。
久しぶりに一円のお釣りが出た。処理がめんどくさい。
感想
					久しぶりの尾瀬です。今回のメインは念願の会津駒ヶ岳に登る事。
このエリアはとにかく関西や中京圏からはアクセスし難いんですよ。
今回は鳩待峠から皿伏山を抜けて尾瀬沼に入りました。どんなルートかはわかったので二度目はないかな。
宿泊は一日目は檜枝岐、二日目は尾瀬御池ロッジ、三日目は下山して藤岡で泊まり軽井沢を抜けて帰りました。
檜枝岐にコンビニやスーパーはありません。電子マネーやカードは使えません。
役場近くの農協スーパーは閉店時間が17:30。
お値段も高めで品揃えの選択肢はなし。アイスクリームとシュークリームを食べたかったが・・・有る訳ない。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:386人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する wriver
								wriver
			 ogakuzu1102
								ogakuzu1102
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する