記録ID: 4913970
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳(燕山荘泊)
2022年11月12日(土) 〜
2022年11月13日(日)

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:05
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,652m
- 下り
- 1,631m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 5:54
距離 9.6km
登り 1,546m
下り 286m
| 天候 | 1日目→晴天、2日目→曇り(ガス) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
合戦沢の頭の先くらいから、少し雪があります。 登りはチェーンスパイクなし、下山時は念の為はきました。 |
| その他周辺情報 | シャクナゲの湯(700円) 露天風呂、水風呂などあり。 中房温泉からお湯を引いているようです。 |
| 予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
全国支援割で燕山荘に泊まれる♪ということで、久しぶりに燕岳へ。
1日目は、予報通り晴天で、絶景のお散歩を楽しめました。
燕山荘は、到着後すぐチェックインができたので、荷物をデポして、燕岳、北燕岳へ行きました。
初めて北燕岳まで行きましたが、山頂の標識がないようでした。
2日目は、天気が崩れる予報だったので早めに下山しました。
☆燕山荘
今回、全国支援割で、9000円+クーポン1000円をもらえてお得に泊まれました。
クーポンは、売店でも利用できます。
帽子やエコバックなど、オリジナルグッズがたくさん増えていました。
生ビールは1000円、缶ビールは350mlが600円、500mlが800円です。
お水とお湯は、宿の宿泊者は無料でもらえました。
消灯後は暖房器具を消すので、夜中、寒くなって着込んだので、寒い時期は暖かくして寝たほうがいいかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
saasfee30
なべ一号














今週は北アはお天気あたりでしたね。実は私来週燕山荘予約してるんです。
微妙に行く山被ってるのに一週違いとか多くて残念です。
合戦小屋のおしるこ、お餅もしっかり食べごたえがあって美味しかったよ〜!
小豆がちょっとぬるかったけど(笑)
来週、燕山荘を予約してるのか〜、一緒に小屋飲みしたかったー!
でも、週末までに雪が降りそうだから、来週は雪山を楽しめるかもね^_^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する