記録ID: 5845914
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥多摩・高尾
						陣馬山〜高尾山 縦走
								2023年08月19日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 04:54
 - 距離
 - 17.5km
 - 登り
 - 1,005m
 - 下り
 - 1,190m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:34
 - 休憩
 - 1:50
 - 合計
 - 6:24
 
					  距離 17.5km
					  登り 1,049m
					  下り 1,208m
					  
									    					16:06
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ 太陽が雲に隠れてた時間が長かったので良い登山日和でしたね。 これで炎天下だったらマジ地獄ですよ。  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																														自家用車										
																																																 
						電車で一駅、高尾駅へ移動。 北口発の陣馬高原行きのバスを利用:630円位  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所なし 城山から高尾側はほぼ木道ですし なんなら1号路は舗道ですし  | 
			
| その他周辺情報 | 高橋家 そば、美味し  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					山梨が雨降りそうだったので、甲斐駒ヶ岳リベンジからこちらのトレーニング登山に変更。
とはいえ水3リットル担いだだけ、
日和ったかしら。でもガチすぎると高尾山山頂で確実に浮くんですよね〜。
あと、トレーニング的には陣馬側から登るのが良いんですかね?スタートから4〜500m登ったとこで山頂ですし、その後の山も直前で100m位のまとまった登りがあるし、+αなんだかんだで1日で1000m位は登れる。
下山地には温泉もあるし、靴の洗い場もあるし、
茶屋・トイレは道中点在してるし、
レイトスタートしても夕方には帰れるし、
結構ありなんじゃないかと思う自分がいます。
【今回の気付き】
・縦走路中の茶屋のカキ氷はまじデカい。
・シロップが1種類とはいえフリードリンク。
・私のタホープロのソールが死んでた。
薄々感じてはいたけど、今年の夏秋が終わったらソール交換に出そう。
最近は隔週位で山に入ってるので、脚と心肺が鍛えられてる感じがします。
坂登っててもだいぶ余裕ある気がする。
にしても、来週は妙義山に登るのでソールが心配です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:106人
	
								yamaken730
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する