記録ID: 6289840
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						塔ノ岳から蛭ヶ岳・檜洞丸
								2023年12月17日(日)																		〜 
										2023年12月18日(月)																	
								
								
								
								huuta
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 14:13
 - 距離
 - 21.1km
 - 登り
 - 2,259m
 - 下り
 - 2,413m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 4:30
 - 休憩
 - 1:48
 - 合計
 - 6:18
 
					  距離 8.5km
					  登り 1,274m
					  下り 412m
					  
									    					14:00
															2日目
						- 山行
 - 6:23
 - 休憩
 - 1:37
 - 合計
 - 8:00
 
					  距離 12.6km
					  登り 984m
					  下り 2,001m
					  
									    					14:20
															富士急バス(14:40発)
 
						
					年納めの山行に丹沢の主脈を縦走してきました。冬型の気圧配置で稜線上での強風を気にしたのですが、両日とも無風の快晴で展望に恵まれた山行になりました。
塔ノ岳山頂は大賑わい、宿泊したみやま山荘も満員でした。
							塔ノ岳山頂は大賑わい、宿泊したみやま山荘も満員でした。
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス										タクシー										自家用車										
																																																 
						帰りは西丹沢ビジターセンターから新松田駅までバス、新松田駅から秦野駅まで小田急。秦野駅から渋滞の圏央道で自宅まで。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					少しザレたり崩落しているところもありますが、メンテされた木道と階段が整備されていました。感謝です。 | 
写真
感想
					鶴ヶ島のハイキングクラブ たづ(鶴)の会のホームページ
https://sites.google.com/view/tadunokai/home
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:228人
	
										
										
										
							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する