記録ID: 672352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
筋骨隆々! 〜五竜岳〜 と可憐なお花達
2015年07月07日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 2,285m
- 下り
- 2,279m
コースタイム
登り7時間30分
下り5時間30分
合計13時間の山旅でした
下り5時間30分
合計13時間の山旅でした
天候 | 晴れのち曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
牛首の鎖場が少し怖かったです |
その他周辺情報 | 倉下の湯 大人600円 |
写真
撮影機器:
感想
皆様のレコを拝見し 北アルプス 五竜岳に行って参りました
(keisekiさんのレコ 黒菱林道開通しました そしてサクっと
ピストンを拝見し 行きたい衝動にかられました)
(勝手ながらkiyoponさんのレコを参考に花の名前を訂正させて
いただきました)
お二方様 ともに 8時間弱でのピストン すごい速さです!
勝手ながらこの場を借りてお詫びとお礼申し上げます。
感想(特に心に残った景色)
八方池山荘から見た 真っ赤に染まった 朝焼け
まぶしいほどの朝陽を浴びた白馬三山
静寂の中 八方池の水鏡に映った白馬三山
雲海の上に浮かぶ 高妻山 妙高山 火打山
稜線に上がった瞬間に見える 剱岳 立山
牛首の辺りから見た 五竜岳
五竜岳山頂から見た 鹿島槍ヶ岳
五竜岳山頂から見た 雲海に浮かぶ山々
と なかなかな良い景色を堪能することができました
やっぱり北アルプスはいいな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3024人
昨日、久々に篠ノ井橋から鹿島槍の双耳峰の頭が見えたので、
テッペンからは雲海だろうな〜、
五竜行っている人いるかな〜って思ってたら、
行かれてたんですね!!
いいないいな五竜♪
膝、痛くなくなってきました。なので、少しづつ、お山行きたいです。
リフトなしで上がっていったんですよね。しかもピストン。
あのクサリ場を往復って素晴らしいです。拍手!!
hapiraさん こんばんは
篠ノ井橋を探してみたのですが...解りませんでした!(雲が邪魔)
篠ノ井橋から見た 鹿島槍ヶ岳の双耳峰 バットマンみたいな ねこ耳で
かっこいいですよね!
骨太マッチョな五竜岳 とても良かったです!
私も下りの時に必ず右膝が痛くなるのですが 今回は休憩の度に膝の屈伸を
したりして なるべく冷やさないようにしてました 効果ありました!!!
お膝 早く良くなるといいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する