記録ID: 694963
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
双六岳、黒部五郎岳ピストン! 熊出没注意
2015年08月08日(土) 〜
2015年08月10日(月)

体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 85:42
- 距離
- 47.5km
- 登り
- 3,769m
- 下り
- 3,762m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:17
- 休憩
- 3:44
- 合計
- 13:01
2日目
- 山行
- 10:50
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 13:21
16:58
ゴール地点
丸山からバッテリー切れに付き、データが切れておりますが、ほぼピストンです。
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありませんが、山岳歩きとして細心の注意は必要です。 また、熊も目撃しましたので、クマよけ等の準備が必要です。 |
| その他周辺情報 | 平湯の森、値段、設備がいいです。 |
写真
撮影機器:
感想
北アルプスでも、まだ未開拓な裏北アルプス。今回はいろんな方から情報を得て、新穂高温泉から双六、三俣蓮華、黒部五郎をピストンしました。
2日目の(双六、黒部五郎のピストン)は歩行時間は15時間と長時間となり、少し無理をしてしまいました。
特に、黒部五郎山荘から三俣の登り返しは相当厳しいです。
もう少し、余裕のある計画をすべきでした。
熊を初めて見ましたが、人の多い北アルプスでもやはり、クマよけの鈴は必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する