記録ID: 695516
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳
2015年07月30日(木) 〜
2015年07月31日(金)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,438m
- 下り
- 2,438m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:50
天候 | 曇り(7月30日)、快晴(7月31日) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はない |
その他周辺情報 | 大町市コミュニティセンター・上原の湯(わっぱらのゆ) 一般:400円、65歳以上:250円 大町市平1955-446 |
写真
感想
扇沢を起点に爺ヶ岳から鹿島槍ヶ岳を往復するこのコースは思っていた以上に素晴らしい山行になりました。
初日はあいにくの天気でしたが2日目はいうことなしの好天。立山連峰、後立山連峰、穂高連峰、表銀座の山並、そして針の木岳の稜線を間近に見ることができました。
足元に咲く数々の花が気持ちを癒してくれますし、下界の酷暑とは無縁の涼やかな稜線歩きはこの山に登ったものしか味わえないでしょう。
過去に穂高や槍、剱岳に登って見た景色や達成もすばらしいものでした。しかし、この鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳はそうした一級品の山々を眺めて歩くというのですからある意味こちらの方が上のような気もしました。
詳しくは次の「鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳山行記」をご覧ください。
https://motajii.exblog.jp/29629488/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する