記録ID: 7063013
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳→鍋割山→檜岳縦走
2024年07月06日(土) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:13
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,934m
- 下り
- 1,922m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 9:38
距離 23.5km
登り 1,934m
下り 1,922m
16:59
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅北口→(バス)→大倉 神奈川中央交通 移動時間:約15分 料金:250円 【帰り】 寄→(バス)→新松田駅 富士急モビリティ 移動時間:約25分 料金:590円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
鍋割山から雨山峠に掛けては登山者が少なく、道が荒れ気味。 雨山峠からの下山道は通行禁止になっているため、途中で下山できないので注意が必要。 最新情報は神奈川県のホームページを確認すること。 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/kouen_kouenhodou/003.html |
装備
| 個人装備 |
レインウェア
ツェルト
ヘッドライト
ガスバーナー
ファーストエイド
常備薬
|
|---|
感想
トレーニングとして登山。
塔ノ岳から鍋割山に掛けては登山者もそれなりにおり、危険な箇所もなかったが、鍋割山から檜岳に掛けては登山者はほぼおらず、道も荒れ気味だった。
個人的には檜岳は新緑の頃に登ると気持ちの良い山なので好きだが、眺めはないので他の人に人気がないのは仕方ないかな、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人
nayaruha



















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する