記録ID: 7160078
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
弓折岳
2024年08月19日(月) 〜
2024年08月20日(火)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:47
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,575m
- 下り
- 1,582m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:11
距離 9.8km
登り 1,225m
下り 32m
2日目
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:24
距離 13.2km
登り 350m
下り 1,550m
13:52
ゴール地点
| 天候 | 1日目:曇り時々晴れ、2日目:雨のち晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| その他周辺情報 | 下山後に中崎温泉 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
ちゃちゃ















そんな計画も途中から鏡平山荘に着いたらビール呑むぞモードになり、予定通り呑んだら、すっかり動く気がなくなり、結局、鏡平山荘泊に
午前中は晴れ、午後は曇り、夜は小雨、明日はどうなるやら
夜になり小雨、朝も大して変わらずで、さあ、どうしようと、雨具を着て、ザックカバーを装着し、このまま下山もなんだから、せめて弓折岳でも行ってくるかと山小屋からスタート
しばらく歩いてると雨もやみ青空に、やった〜テンションが上がってきた
同じようなことを考えた人が多かったようで、同宿の人が多く、なんだか見た顔ばかりが集まってた
槍は雲に隠れていたが、鷲羽はクッキリ、水晶も見えた
下山時には雲が多くなり、小雨がポツポツきてた
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する