記録ID: 7342913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳
2024年10月11日(金) 〜
2024年10月12日(土)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:00
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,348m
- 下り
- 2,350m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:43
距離 8.1km
登り 1,470m
下り 388m
2日目
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 11:24
距離 13.3km
登り 878m
下り 1,963m
17:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
鹿島槍ヶ岳にいってきました!
扇沢から種池山荘までの道は長いですが、登りやすくて身体を慣らすのに良かったです。
種池山荘から爺ヶ岳、冷池山荘のルートにある石の道は石が動くので体力を使うので大変でした。
2日目は鹿島槍の往復からスタートです。往復には約4時間かかるため、扇沢に戻るために長い距離が必要になりますので余裕を持った工程が必要です。
朝一以外はガスっていたので爺ヶ岳、鹿島槍山頂の景色はイマイチでした。しかし、立山や剱岳は綺麗に見えたし、2日間は天気に恵まれて、良い山行でしま!
冷池山荘から爺ヶ岳に向かう途中で雷鳥が散歩していました。かなり近くで見れたのは初めてだったので感動しました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する