ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 777874
全員に公開
ハイキング
丹沢

つなぐ 丹沢山

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
12.1km
登り
1,213m
下り
1,229m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:40
合計
5:00
距離 12.1km 登り 1,220m 下り 1,242m
6:34
71
7:45
7:52
84
9:16
9:46
11
10:02
30
10:32
10:35
59
11:34
塩水橋
(久しぶりにログを録ってみましたが、やはり一部飛んでしまいました)
天候 曇り時々晴れ 小雪舞う
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋
コース状況/
危険箇所等
やまびこ大橋で、6時過ぎの気温が11℃もありましたので、
凍結箇所も霜柱もなかったのですが、苔なのか?林道の下り
が滑りやすく怖かったです。
その他周辺情報 鳥居原ふれあいの館
http://www.fureai-no-ie.com/
6時30分
今日は駐車スペースに余裕がありました
2015年12月12日 06:30撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
12/12 6:30
6時30分
今日は駐車スペースに余裕がありました
気が付けば10・11・12月と毎月来てる
2015年12月12日 06:32撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
12/12 6:32
気が付けば10・11・12月と毎月来てる
昨日の大雨で水量が多い
2015年12月12日 06:52撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
4
12/12 6:52
昨日の大雨で水量が多い
弁天大杉さん、おはようございます
2015年12月12日 07:04撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
3
12/12 7:04
弁天大杉さん、おはようございます
ショートカットコースしか歩いたことがなかったので、今日はあえて林道を登って来ました。
2015年12月12日 07:42撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
3
12/12 7:42
ショートカットコースしか歩いたことがなかったので、今日はあえて林道を登って来ました。
復習を兼ねて、先日kurihoさんと歩いたVRを登ります。
2015年12月12日 07:46撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
12/12 7:46
復習を兼ねて、先日kurihoさんと歩いたVRを登ります。
今日は林業さんと出発のタイミングがほぼ同時だったので、終点手前で追い越されました。
2015年12月12日 08:15撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
2
12/12 8:15
今日は林業さんと出発のタイミングがほぼ同時だったので、終点手前で追い越されました。
苔がとてもきれいだったのに、カメラが残念
2015年12月12日 08:20撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
2
12/12 8:20
苔がとてもきれいだったのに、カメラが残念
林業さんも大変ですね。
ご苦労さまです。
2015年12月12日 08:34撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
2
12/12 8:34
林業さんも大変ですね。
ご苦労さまです。
稜線に出ました。
今日はつなぐために来たので、丹沢山に向かいます。
2015年12月12日 08:36撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
2
12/12 8:36
稜線に出ました。
今日はつなぐために来たので、丹沢山に向かいます。
ここが瀬戸沢ノ頭?
2015年12月12日 08:45撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
1
12/12 8:45
ここが瀬戸沢ノ頭?
蛭ヶ岳のほうは青空が出ていましたが、こちらの稜線では小雪が舞いました
2015年12月12日 08:53撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
6
12/12 8:53
蛭ヶ岳のほうは青空が出ていましたが、こちらの稜線では小雪が舞いました
私は今季初雪です
2015年12月12日 09:10撮影 by  KYY21, KDDI-KC
11
12/12 9:10
私は今季初雪です
つながりました!!! ありがとう♪
2015年12月12日 09:13撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
2
12/12 9:13
つながりました!!! ありがとう♪
相模湾が輝いています
2015年12月12日 09:15撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
9
12/12 9:15
相模湾が輝いています
愛鷹山は見えました
今日は西側の眺望がほとんどありません
2015年12月12日 09:17撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
12/12 9:17
愛鷹山は見えました
今日は西側の眺望がほとんどありません
標柱にもこのとおり、雪が着いています
2015年12月12日 09:18撮影 by  KYY21, KDDI-KC
9
12/12 9:18
標柱にもこのとおり、雪が着いています
まだ9時20分
弱い風もあって寒いので、コーヒーだけ飲んで下山します。
2015年12月12日 09:29撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
6
12/12 9:29
まだ9時20分
弱い風もあって寒いので、コーヒーだけ飲んで下山します。
歩いてきたところが見えるのは本当に嬉しい
2015年12月12日 09:51撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
6
12/12 9:51
歩いてきたところが見えるのは本当に嬉しい
2015年12月12日 09:53撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
4
12/12 9:53
堂平へ下りで歩くのは初めてです
2015年12月12日 10:03撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
1
12/12 10:03
堂平へ下りで歩くのは初めてです
青空がひろがってきました。
でも帰ります
2015年12月12日 10:18撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
1
12/12 10:18
青空がひろがってきました。
でも帰ります
雨量計に到着。
ショートカットコースも下りで使うのは初めてです
2015年12月12日 10:33撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
12/12 10:33
雨量計に到着。
ショートカットコースも下りで使うのは初めてです
林道に出ました。
2015年12月12日 10:51撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
12/12 10:51
林道に出ました。
弁天大杉さん、さようなら。
zuboraちゃんが会いたいと言っていたので、また会いに行きますね。
2015年12月12日 11:03撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
5
12/12 11:03
弁天大杉さん、さようなら。
zuboraちゃんが会いたいと言っていたので、また会いに行きますね。
ダイモンジソウの葉も、花が終わるとこんなに大きくなるんだ。
来年も清楚な花を楽しませてください。
2015年12月12日 11:20撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
2
12/12 11:20
ダイモンジソウの葉も、花が終わるとこんなに大きくなるんだ。
来年も清楚な花を楽しませてください。
お気に入りの旧瀬戸橋
2015年12月12日 11:23撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
2
12/12 11:23
お気に入りの旧瀬戸橋
先月見たムラサキシキブがまだ残ってた♪
2015年12月12日 11:25撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
12/12 11:25
先月見たムラサキシキブがまだ残ってた♪
ゲートに帰着
2015年12月12日 11:28撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
12/12 11:28
ゲートに帰着
おまたせ。
今日は鳥居原ふれあいの館へ寄ろうね。
「相模灘」の酒粕2袋GET(^^v
2015年12月12日 11:29撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
3
12/12 11:29
おまたせ。
今日は鳥居原ふれあいの館へ寄ろうね。
「相模灘」の酒粕2袋GET(^^v
おまけ
帰り道の道路わきに小さなヤギが!
もっと早く気付きたかった…
2015年12月12日 13:08撮影 by  A1456W , GENERAL IMAGING CO.
2
12/12 13:08
おまけ
帰り道の道路わきに小さなヤギが!
もっと早く気付きたかった…

感想

細切れに、丹沢山までをつないできました。

塩水橋から林道歩きの途中、ワサビ沢出合の手前(歩きで15分ほど)で、
みやま山荘の小屋番さんが「乗って行く?」と声を掛けてくださったの
ですが、この時はショートカットするつもりだったのでそのことを伝え
ると「じゃあもう少しだから良いね」ということで、乗せては頂きませ
んでした。

雨量計からは、kurihoさんと歩いたVRで稜線まで登ります。
先月お会いした林業さんたちが、今日もお仕事で来られていました。
今日はモノレールと私の出発が僅差だったので、終点の手前で追い越さ
れてしまいました。
モノレール終点で水分休憩をとって出発をしようとしていたら、林業さ
んから「大変ですね。何かの調査ですか?今日はどちらへ?」と尋ねら
れました。
先月お会いしたことも憶えていてくださったので、ただの登山者である
ことと、先月歩いたルートと今日のルートをお話させて頂きました。
声を掛けて貰えるのは、ありがたいことです。

稜線に出ると、今日も奥多摩・奥秩父の山々はよく見えていました。
瀬戸沢ノ頭あたりで急に風が冷たくなったと思ったら小雪が舞い始め、
山頂手前には薄っすらと積もったあとがありました。
9時20分ではおやつにも早いので、コーヒーだけ飲んで下山することに
しました。

堂平へのルートと雨量計からのショートカットを下山でつかったのは初
めてで、登りの時には感じなかった急さを感じました。
下りが苦手だからなのでしょう。
ショートではありましたが、満足のいくハイキングができました♪
結局、朝食も昼食も塩水橋のPスペースになりました(^▽^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人

コメント

丹沢山
kaiさん 
つなぎ山行 実行出来ましたねnote
なんと 丹沢山は雪が舞って、白くなったのですねsnow
こちらは暖かい1日でしたよ

タイヤ履き替えたので、麓までは大丈夫ですよ
2015/12/12 19:59
Re: 丹沢山
kazikaさん、こんにちは。

はい、つなぎに行ってまいりました
小雪が舞った数分間は、凍えそうなくらい冷たい風が吹いていました
山頂で休む人もなく、みなさん足早に次の目的地に向かわれたようですrun

早速 のタイヤ、履き替えられたのですね?
では、次の機会もよろしくお願いします
2015/12/13 13:35
単独初VRですね。
こんばんは。

堂平独り占めですね。
同じ林業さんにお会いしたなんて来週も行くしかないでしょう。3回目
追い越されたなんて、私は信じません
何かの調査、なんちゃってルート調査と言えば良かったんじゃないですか

今日はVRも出来たし雪も見れたし素晴らしい時間になりましたね。
お疲れ様でした。
2015/12/12 22:47
Re: 単独初VRですね。
kurihoさん、こんにちは。

おかげさまで、VRの復習ができましたup
とはいえ、やっぱりモノレール終点のだだっ広い場所は、コンパスが
あっても初めてだったら難しそうですねsweat02
指し示す方向だけ見て行こうとすると、鹿柵があって行かれなさそう
であることも見て来ました。
実際昨日はそこでたくさんの鹿に会いましたよ!

林業さん(正しくは登山道整備の作業の方?)の作業が終了しないうち
に、もう一回くらいは歩かないとですかね?
次は抜かれないようにしないといけないしsmile
>なんちゃってルート調査
そんなこと、咄嗟に思いつかなかった〜 残念bearing
2015/12/13 13:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら