記録ID: 7856874
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥多摩・高尾
						陣馬山ピストン 稲荷山コース通行止めでした
								2025年03月01日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:58
 - 距離
 - 28.2km
 - 登り
 - 1,550m
 - 下り
 - 1,547m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:01
 - 休憩
 - 0:49
 - 合計
 - 6:50
 
					  距離 28.2km
					  登り 1,550m
					  下り 1,547m
					  
									    					 6:25
															1分
スタート地点
 
						13:23
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					たまにドロドロ。 稲荷山コース通行止め。  | 
			
写真
感想
					3℃スタート、行動中3℃〜15℃、下山時15℃。
山頂は風もなく晴れていたのでもっと高かったかも
レイヤリング
ファイントラック ドライインナーソックス
ハイカートラッシュ クルーソックス
フリークスストア ナイロンファティーグパンツ
ミレー ドライナミックメッシュ
山と道 メリノシャードスリーブTシャツ
OMM Coreジップベスト
山と道 バンブーシャツ長袖
TOPO パシュート
ザック zpacks subnero
高尾山頂でバンブーシャツ脱いだ
あとはそのまま
予報通り気温が高かったけど、半袖問題なし
高尾は根っこが多い登山道だけど、こんなにつまづくかってくらい、つまづいた。vivoを履いて1年近く、だいぶ慣れてきたせいか?だからtopoの厚みがひっかかるのか?あとはサイズがなんとなく、小さく感じてきた。これもvivoのおかげか?
いずれにしろ、topoは履きにくくなってきたな。
久しぶりの高尾だったけど、相変わらず人が多い、しかも稲荷山コースが通行止めで、帰りがまあまあの渋滞。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:103人
	
								WATARU
			
									
									
									
									
									
									
									
										
										
										
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する