記録ID: 7936899
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
滝子山、ハマイバ丸、大蔵高丸(秀麗富嶽十二景3、4)
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:07
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 2,090m
- 下り
- 1,951m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:04
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 10:06
距離 28.4km
登り 2,090m
下り 1,951m
17:38
秀麗富嶽十二景のうち、まだ登っていない滝子山、ハマイバ丸、大蔵高丸を計画しました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
滝子山までは雪が少なく、滝子山先はほぼ雪上を歩きました。米背負峠から大蔵高丸の間は、溶けた雪で水溜りや泥濘となっているところがあり、アップダウンはそれほど大きくないのですが、かなり気を遣い、体力を消耗しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する