ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8070278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

秩父湖から雲取山周回⛺️

2025年04月26日(土) 〜 2025年04月27日(日)
情報量の目安: B
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
17:47
距離
46.1km
登り
3,559m
下り
3,557m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:38
休憩
0:31
合計
8:09
距離 19.2km 登り 2,141m 下り 949m
6:20
55
7:52
35
8:27
37
9:04
9:05
43
9:47
13
10:00
11
10:12
10:14
11
10:25
6
10:31
9
10:40
15
10:55
26
11:21
11:23
9
11:32
13
11:45
11:46
28
12:14
4
12:19
7
12:26
4
12:30
12:55
6
13:01
41
13:42
13:44
24
14:08
14:09
2
14:11
2日目
山行
8:50
休憩
0:33
合計
9:23
距離 26.9km 登り 1,418m 下り 2,608m
4:50
7
4:57
79
6:17
31
6:48
6:57
2
6:59
14
7:13
13
7:26
7:27
34
8:00
8:01
16
8:17
29
8:45
8:46
30
9:16
9:17
1
9:18
9:25
12
9:37
9:38
15
9:54
0
9:54
9:55
17
10:36
11
10:47
11:00
14
11:15
8
11:23
21
11:43
11:47
14
12:00
12:01
8
12:09
15
12:25
19
12:44
9
13:01
13:02
5
13:06
13:07
5
13:17
64
14:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
秩父湖からスタート
2025年04月26日 05:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/26 5:49
秩父湖からスタート
目に止まったスズラン
2025年04月26日 05:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/26 5:58
目に止まったスズラン
ダムは目が眩むほどの高さ
2025年04月26日 06:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/26 6:02
ダムは目が眩むほどの高さ
吊り橋へ
2025年04月26日 06:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 6:17
吊り橋へ
これから目の前の急登を
2025年04月26日 06:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/26 6:20
これから目の前の急登を
尾根まで上がると少し楽になる
2025年04月26日 07:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/26 7:01
尾根まで上がると少し楽になる
若葉が綺麗だ
2025年04月26日 07:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/26 7:16
若葉が綺麗だ
明日周る三峰神社が見える
2025年04月26日 07:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 7:51
明日周る三峰神社が見える
奥には武甲山
2025年04月26日 07:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 7:51
奥には武甲山
しばらくトラバース
2025年04月26日 07:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/26 7:56
しばらくトラバース
これは知ってる。ハシリドコロ
2025年04月26日 07:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/26 7:56
これは知ってる。ハシリドコロ
標高を上げるとガスってきました
2025年04月26日 09:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 9:00
標高を上げるとガスってきました
いかにも奥秩父といった感じ
2025年04月26日 09:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/26 9:12
いかにも奥秩父といった感じ
静かな道です
2025年04月26日 09:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 9:21
静かな道です
明るくなってきた
2025年04月26日 09:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/26 9:46
明るくなってきた
北のタル。東からのガスと西からの冷たい風がせめぎ合っていました。
2025年04月26日 09:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 9:46
北のタル。東からのガスと西からの冷たい風がせめぎ合っていました。
素晴らしい雰囲気
2025年04月26日 09:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
14
4/26 9:49
素晴らしい雰囲気
太陽もでてきた
2025年04月26日 09:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/26 9:49
太陽もでてきた
和名倉山へ寄り道
2025年04月26日 10:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 10:00
和名倉山へ寄り道
明るい森
2025年04月26日 10:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 10:04
明るい森
和名倉山。地形図だと白石山となってるけど、どちらでお呼びすれば?
2025年04月26日 10:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/26 10:12
和名倉山。地形図だと白石山となってるけど、どちらでお呼びすれば?
バイカオウレンが沢山
2025年04月26日 10:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/26 10:18
バイカオウレンが沢山
しばらく緩やか道
2025年04月26日 10:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 10:26
しばらく緩やか道
あれは唐松尾山かな?
2025年04月26日 11:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 11:00
あれは唐松尾山かな?
その後岩稜
2025年04月26日 11:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 11:05
その後岩稜
少し寒くなってきました
2025年04月26日 11:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/26 11:07
少し寒くなってきました
気分の良い場所。
2025年04月26日 11:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/26 11:10
気分の良い場所。
向こう側は明日歩く尾根
2025年04月26日 11:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/26 11:11
向こう側は明日歩く尾根
東仙波
2025年04月26日 11:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/26 11:20
東仙波
晴れていたら気分が良さそうな道
2025年04月26日 11:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/26 11:20
晴れていたら気分が良さそうな道
秩父っぽくない道
2025年04月26日 11:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/26 11:25
秩父っぽくない道
雪解けヌルヌルトラバース。ここはイヤらしい場所
2025年04月26日 11:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 11:52
雪解けヌルヌルトラバース。ここはイヤらしい場所
この斜面を巻いていきます。昔左足首を捻挫して足首の不安定さが残っているので左が谷のトラバースは苦手です。
2025年04月26日 11:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/26 11:55
この斜面を巻いていきます。昔左足首を捻挫して足首の不安定さが残っているので左が谷のトラバースは苦手です。
でてきました。滑るし僕にとっては核心部でした
2025年04月26日 12:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/26 12:14
でてきました。滑るし僕にとっては核心部でした
穏やか
2025年04月26日 12:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/26 12:15
穏やか
将監峠
2025年04月26日 12:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/26 12:27
将監峠
昔泊まった事がある将監峠小屋のテン場
2025年04月26日 12:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/26 12:28
昔泊まった事がある将監峠小屋のテン場
水ジャボジャボ
2025年04月26日 12:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/26 12:29
水ジャボジャボ
管理人さんが優しい
2025年04月26日 12:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/26 12:30
管理人さんが優しい
時間が早く、お酒を飲むにはまだ早いので竜喰山へ散歩に行きます
2025年04月26日 13:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/26 13:03
時間が早く、お酒を飲むにはまだ早いので竜喰山へ散歩に行きます
なかなかの斜面
2025年04月26日 13:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/26 13:09
なかなかの斜面
良い尾根
2025年04月26日 13:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/26 13:12
良い尾根
良い尾根
2025年04月26日 13:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/26 13:35
良い尾根
竜喰山。なんか怖い山名
2025年04月26日 13:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/26 13:36
竜喰山。なんか怖い山名
霰が降って来たので帰りました
2025年04月26日 14:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
4/26 14:12
霰が降って来たので帰りました
しばらくすると青空
2025年04月26日 14:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/26 14:31
しばらくすると青空
カトラリー忘れました
2025年04月26日 14:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/26 14:35
カトラリー忘れました
これは海が好きで沖縄に移住した母からのおみあげ。その行動力に尊敬。
2025年04月26日 15:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
4/26 15:02
これは海が好きで沖縄に移住した母からのおみあげ。その行動力に尊敬。
最新型の箸
2025年04月26日 17:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
13
4/26 17:29
最新型の箸
まったりできましたが夜は気温1度で寒かったです。
2025年04月26日 18:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/26 18:05
まったりできましたが夜は気温1度で寒かったです。
翌朝。お世話になりました
2025年04月27日 04:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
4/27 4:51
翌朝。お世話になりました
あっ富士山
2025年04月27日 05:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12
4/27 5:01
あっ富士山
南アのボスたちも
2025年04月27日 05:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
4/27 5:08
南アのボスたちも
崖から滑落したみたい
2025年04月27日 05:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/27 5:24
崖から滑落したみたい
あれは国師ヶ岳だと思う
2025年04月27日 05:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/27 5:26
あれは国師ヶ岳だと思う
巻道を行く
2025年04月27日 05:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 5:55
巻道を行く
大ダル。つまらない巻道も終わりました
2025年04月27日 06:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 6:17
大ダル。つまらない巻道も終わりました
以前びしょ濡れになった飛龍山は今回行きません
2025年04月27日 06:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 6:19
以前びしょ濡れになった飛龍山は今回行きません
気持ちの良い朝です
2025年04月27日 06:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/27 6:20
気持ちの良い朝です
ここは絶景ポイントの禿岩。
2025年04月27日 06:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
16
4/27 6:48
ここは絶景ポイントの禿岩。
パノラマで
2025年04月27日 06:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/27 6:48
パノラマで
南ア
2025年04月27日 06:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/27 6:49
南ア
今年は行けるかな?
2025年04月27日 06:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/27 6:49
今年は行けるかな?
必ず寄り道しましょう
2025年04月27日 06:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/27 6:58
必ず寄り道しましょう
雲取山が見えてきました
2025年04月27日 07:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 7:15
雲取山が見えてきました
三条の湯も行ってみたい
2025年04月27日 07:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/27 7:26
三条の湯も行ってみたい
狼平
2025年04月27日 08:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/27 8:16
狼平
良い場所
2025年04月27日 08:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 8:17
良い場所
2025年04月27日 08:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 8:42
三条ダルミ
2025年04月27日 08:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/27 8:45
三条ダルミ
ノシノシ登って雲取山。
2025年04月27日 09:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/27 9:15
ノシノシ登って雲取山。
2週連続
2025年04月27日 09:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/27 9:18
2週連続
先週は小屋まで凍結していましたが全て溶けていました。
2025年04月27日 09:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/27 9:24
先週は小屋まで凍結していましたが全て溶けていました。
雲取山荘で水補給
2025年04月27日 09:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/27 9:37
雲取山荘で水補給
時間も早いので天場は空き空き
2025年04月27日 09:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 9:39
時間も早いので天場は空き空き
三峰神社はまだ遠い
2025年04月27日 09:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 9:42
三峰神社はまだ遠い
大ダワ
2025年04月27日 09:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 9:50
大ダワ
ここから本来の目的、雲取山から三峰神社を繋ぐ。先週思い立ったので我慢できずに来ました
2025年04月27日 10:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/27 10:13
ここから本来の目的、雲取山から三峰神社を繋ぐ。先週思い立ったので我慢できずに来ました
なんか、かっこいい山
2025年04月27日 10:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/27 10:18
なんか、かっこいい山
アスレチックっぽい巻道を行き
2025年04月27日 10:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/27 10:18
アスレチックっぽい巻道を行き
芋ノ木ドッケ
2025年04月27日 10:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/27 10:31
芋ノ木ドッケ
白岩山
2025年04月27日 10:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/27 10:37
白岩山
倒壊しそうな白岩山荘
2025年04月27日 10:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/27 10:48
倒壊しそうな白岩山荘
歩いた峰を見渡せる絶好の休憩ポイント
2025年04月27日 10:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 10:49
歩いた峰を見渡せる絶好の休憩ポイント
微妙にアップダウンを繰り返し下っていきます
2025年04月27日 11:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/27 11:15
微妙にアップダウンを繰り返し下っていきます
お清平
2025年04月27日 11:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
4/27 11:42
お清平
霧藻ヶ峰の休憩所
2025年04月27日 12:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/27 12:00
霧藻ヶ峰の休憩所
霧藻ヶ峰
2025年04月27日 12:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 12:00
霧藻ヶ峰
レリーフ
2025年04月27日 12:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 12:02
レリーフ
標高を下げると熱い
2025年04月27日 12:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 12:35
標高を下げると熱い
三峯神社到着
2025年04月27日 12:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/27 12:58
三峯神社到着
ダムまで意外とまだ遠い
2025年04月27日 13:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 13:16
ダムまで意外とまだ遠い
誰も歩いていない様子
2025年04月27日 13:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/27 13:18
誰も歩いていない様子
半分バリくらいの道でした
2025年04月27日 13:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/27 13:38
半分バリくらいの道でした
着地
2025年04月27日 14:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/27 14:06
着地
お疲れ様でした。
2025年04月27日 14:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
4/27 14:22
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

山にいるだけで幸せです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人

コメント

相変わらず鉄人過ぎて😂😂尊敬が止まりません💯✨森林が素晴らしいですね🤩サラミお箸、サイコーです😂これで箸忘れが怖くなくなりました👍
GW関係ない仕事なので、もう羨ましい限りです!休みが待ち遠しい!!
2025/4/30 11:24
いいねいいね
1
mitimaruさん
こんにちは😊

僕も遂に鉄人になれたんですかね😁?
鉄人というよりは変人の側面が強いですが、山登りを始めた頃はヒョロヒョロだったので、褒めていただき素直に嬉しいです✨
サラミのお箸は途中でふにゃふにゃになってきたのでイマイチっす!面倒がらずに枝を拾ってくれば良かったです😁

GW関係の無いお仕事だということですが、お勤めご苦労様です。もう一踏ん張りして休みを満喫して下さい♪
2025/4/30 15:28
いいねいいね
1
こんなコース取りがあるんですね〜!
私は秩父湖も知りませんでした💦

幸せが伝わってくるレコ今回も楽しく読みました〜shine
2025/4/30 13:31
いいねいいね
1
ポピー🦉popieさん
こんにちは☺️

確かにあまり見ないコース取りですよね。
歩きたい場所を、どう歩こうかと考えるのが好きなので独特のコース取りになってるかもです。

山にいるだけで幸せホルモンのセロトニンがドバドバ分泌されて、山行毎に健康体になってる気がしてます😁
2025/4/30 15:36
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら